2018-8-31
8/29に村上緑地へ彼岸花の様子を見に行った。数十本位は咲いているかなと思いきやなんと数千本も咲いていて満開状況だった。今年は異常なのかなと思いながら公園内で撮影した。
園内には誰もいない。 こんな素敵なのに何でだろうなぁ。
白地にピンクの模様入り
なんかいいセンスだ。
定番の赤
これは珍しい。ピンクのには初めてお目にかかった。 ついてるなぁ。
園内の雰囲気。いい風情だ、
白
これで十分満足して帰宅後、INSTAに投稿。フォロワ≠フ反応も良い。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
8月30日 INSTAのフォロワーさんからコメントがあり、今咲いているのはコヒガンバナで9月中頃にヒガンバナが咲くとのこと。コヒガンバナなんて名前すら知らなかったので驚いて少し調べてみた。コヒガンバナは8月中旬ころから開花、背丈もヒガンバナより低いようだ。
勉強になったと同時に同じ場所にコヒガンバナとヒガンバナが時期をずらして咲くのだ。村上緑地公園は凄いね。もう一回楽しめるのも嬉しい。
去年は9月15日に行ったので写真を見比べてみた。違いが分かりますか?
以下は去年のヒガンバナ。(コヒガンバナと混在してるかもしれません)残念ながら私の目では違いがよく分からない。背丈の違い位かな?
花も少し小さいのかな? 9月にもう一度行ってヒガンバナに出会ってこよう
白
園内の雰囲気
オレンジ
赤 やっぱりコヒガンバナより花に厚みがあるしパンチもあるな
黄色
あぁ今日もいい日だった。楽しみが増えた。勉強になった。
ビールが獅「。
最新の画像[もっと見る]
-
佐倉市観光協会 春ふぉと佐倉2024に入賞した 1ヶ月前
-
佐倉市観光協会 春ふぉと佐倉2024に入賞した 1ヶ月前
-
佐倉市フォトコンテストに入選した 3ヶ月前
-
佐倉市フォトコンテストに入選した 3ヶ月前
-
佐倉市フォトコンテストに入選した 3ヶ月前
-
佐倉市フォトコンテストに入選した 3ヶ月前
-
佐倉市フォトコンテストに入選した 3ヶ月前
-
佐倉市高連の作品発表会に入賞した 4ヶ月前
-
ホールクロップサイレージ 6ヶ月前
-
ホールクロップサイレージ 6ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます