桜桃生存日記

桜桃が気ままに書きたいことを書く日記。
日常のこと、趣味のこと、思ったこと、など。

星のない世界

2024-02-04 | 私生活

by aiko

 

寝不足(。´Д⊂)睡眠時間約3時間。

正直眠りが浅いです。

もう1回寝ようとしたけどダメだった。諦めた(ノ_-;)

 

昨日今日と寝癖が付かない。

冬って布団を被って深く潜るから、寝癖が付かないって凄くありがたい(*^▽^)b

今のシャンプーとトリートメントインコンディショナーが合ってるんだなあ。

トリートメントインコンディショナーは、

ちょっと前に使っていた時は微妙に合わないなと感じていたのだけど、

今は仕上がりに満足している(*^▽^)b

 

 

場外馬券所へ行ってきた。

曇っていたが、日が差してきて、車の中ではポカポカ。

 

馬券を買ったり、レースを観たりした後、

モニターに出馬表が表示されているのを見ていたら、

買い忘れに気付いた!

こういうことってあるのね。

ちなみにこの時買った馬券は外れました。

忘れててよかったのに(^_^;

 

佐賀競馬場の中継もやっていて、

オープニングで歌が流れてビックリした。

結構場外馬券所内に響いていたよ。

 

いつもトイレを借りるコンビニ。

りんごジュースやオレンジジュース、いちごの飲むヨーグルトが20円引き。

買って帰る気だったけど、今飲みたいかというと違う。

持って帰るんだったら欲しいけど、

自宅まで距離があるので、買わなかった。

でも20円引きって大きいよなあ。

 

 

帰りは助手席で寝た。といってもaikoの曲をかけているので、

うつらうつらする程度にしか寝られていない。

 

学校近くのレンタル屋Gに寄ってみた。

aikoのシングルCD「果てしない二人」は置いていないと諦めていたが、

「青夏」という漫画がレンタル使用済みで売ってないかなと確認したかった。

そしたら、シングルCDのレンタル使用済みのコーナーに

まさかの「果てしない二人(通常盤)」が置いてあったのだ!!!Σ(☆ェ◎^;)

ビックリして腰から崩れたし、本当に宝物を発見した気分だった。

このレンタル屋では、「果てしない二人」をレンタルしていたっていうのも

嬉しかったし、レンタル使用済みということで110円で売っていたのも、

非常にありがたかった(*_ _)人

「買う」という選択肢しかないので、もちろん買いました。

漫画にしても、CDにしても、レンタル使用済みは掘り出し物があるので、

要チェックですな(σ´∀`)σチェキ♪

 

車の中で「号泣中」を初めて聴いた。

新しいaikoが居た。サウンドも歌い方も声色も。

歌詞は長くて、言葉数が多い。切なくて、共感した。

この気持ちを私は知っている。

aikoのソウルが詰まっていて、凄く格好いい!

こんなに素晴らしい曲を聴かないでいた自分を恥じたし、

aikoのライブの前に聴けて心底嬉しかった。

色々な気持ちが湧き上がって、聴きながら泣いた(;_;)

もう絶対にこのCDを失くさない。

そして、私はやっぱりaikoが好きなのだ(*^-^*)

 

帰宅して洗濯をし、

昨日の日記や今日の日記を更新するのに追われた■_ヾ(・・*)カタカタ

寝不足で疲れていたし、運動する時間もありませんでした。


今日の競馬の結果

2024-02-04 | 競馬

【買い目】

小倉6R ⑥オレンジサファイア 複勝100円

 

東京9R ⑧コイヌール 複勝100円

東京11R 東京新聞杯(G3)

⑤ウインカーネリアン ⑪マテンロウスカイ ⑯アヴェラーレ

複勝各100円

 

京都11R きさらぎ賞(G3)

③ウォーターリヒト ⑦レガーロデルシエロ 複勝各100円

 

【収支】

東京11R 東京新聞杯(G3)的中 

⑤ウインカーネリアン 複勝300円

 

京都11R きさらぎ賞(G3)的中

③ウォーターリヒト 複勝430円

 

700円購入730円払戻=+30円

 

トントンでも嬉しい∩(^∇^)∩

特にWの重賞を的中できたし☆☆

 

小倉6Rの⑥オレンジサファイアは、 

気がよくていいリズムで歩いていましたが、

顔を下にして歩くシーンも見られました。

バネがあっていい馬体ですね。

スタートは出遅れて後方からになります。

後ろから3番目で内側を走ります。

昨日のシュークリームのレースのように

内側は伸びないから走ってほしくないんだよなあ。

と思っていても、やっぱり直線でも内側を走ります( ´△`)アァ-

結果的に前残り&外側の馬が上位に来ているし、

位置取りがすべてだったと思います。残念。

 

東京9Rの⑧コイヌールは、POG候補馬リストに入っていた馬。

パタパタと早歩きで、落ち着きがないように見えました。

馬体はやわらかみがあります。

ゲートはまあまあで、控えて後方の外側の位置取り。

後ろから3頭目での追走。大外を回って仕掛けますが、

内側を走る馬群との差は広がるばかり。

結果は最下位でした_| ̄|○距離も長かったのかな?

 

 

東京新聞杯(G3)の⑤ウインカーネリアンは、

昨年のこのレースの勝ち馬なので馬券を買いました。

丸みを帯びた馬体。落ち着いて歩いていました。

スタートを決めて、ハナを奪います。

道中もハナを譲らず、直線へ。

内側を走ります。残り200mを切ってもハナに立っていましたが、

①サクラトゥジュールに差されて2着でした。

馬券的中して嬉しいです☆

 

POG指名馬の⑨ウンブライルは、9ヵ月の休み明けで+22kg。

さすがにお腹周りが太く見えましたし、使いつつという感じでしたね。

レースでは位置取りもよくありませんでした。

 

きさらぎ賞(G3)の③ウォーターリヒトは、

小走りなシーンもありましたが、活気があっていいですね。

馬体は筋肉モリモリ。

⑦レガーロデルシエロは落ち着きなくずっと小走り。

大型馬ですが、太くは見えませんでした。

レースでは2頭共後方でしたが、

⑦レガーロデルシエロは早めに仕掛けて内側から上がっていきます。

直線は反応が悪く、思ったように伸びませんでした。

③ウォーターリヒトは外側を選択。

ところが、第4コーナーを回ってから内側へ進路変更。

ぐんぐんと伸びて、素晴らしい末脚を発揮。接戦となりましたが2着を確保。

馬券が的中しました☆


今日聴いたaiko(ウォークマンでシャッフル再生)

2024-02-04 |  GOOD MUSIC

車の中で聴いたaikoの曲(ウォ―クマンとカーオーディオのBluetooth機能を使用。

シャッフル再生)

「ジェット(再録バージョン)」→「ぶどうじゅーす」

→「POWER OF LOVE(インディーズバージョン)」→「4秒」

→「ココア」→「カケラを残す」→「イジワルな天使よ世界を笑え!(再録バージョン)」

→「好き嫌い」→「赤いランプ(再録バージョン)」→「蝶々結び」→「恋のスーパーボール」

→「ボブ」→「I'm feeling blue」→「サイダー」→「アイツを振り向かせる方法」

→「雨踏むオーバーオール」→「指先」→「寒いね(ライブアレンジ)」→「赤い靴」

→「朝の鳥」→「夜空綺麗」→「甘い絨毯」→「飛行機」

 

洗濯の時に聴いたaikoの曲(ウォークマンでシャッフル再生)

「ハチミツ(インディーズシングルバージョン)」→「片想い」→「横顔」

→「愛の病(再録バージョン)」→「いつ逢えたら」→「それだけ」


阪神タイガース春季キャンプ4日目

2024-02-04 | 夢中

球団オーナーからの挨拶で始まりました。

室内練習場でアップ。伊藤将司投手、リズミカルに動いていました。

うるま市の2軍キャンプでは、

赤星臨時コーチ、上本野手コーチ、島田選手の3ショットが見られました。

貴重ですね!


メイングラウンドでキャッチボールをする湯浅投手。

キャンプでキャッチボールをする相手は決まっていて、

ずっと同じ選手と組むそうです。

近本選手と木浪選手、といったように、同期の間柄だったり、

年の近い選手と組むのだとか。

 

正午前に伊藤将司投手がブルペンで投げ込み。

次に湯浅投手もブルペンで投げ込み。

15時からは子ども達に野球教室をしていました。

子どものピッチングを見守る伊藤将司投手と湯浅投手。

最後に流れたまとめ映像で、伊藤将司投手はアップで映っていましたヽ(*^^*)ノ