A LOVELY DAY

~Naturalist TOMOのLife style blog(日々是好日)~

~今年一年を振り返って~

2017-12-18 21:20:47 | diary

今年一年を振り返ってみて、一番の収穫は嫌な事を引きずらない。良いことに変えてゆく努力をして行こうと思えるようになったことです。

自分にとって何が嫌な事なのかを、ハッキリと感じられるようになったことで、好ましくない出来事や、状況が起きる前にNOを言い、受け取らない事を覚えた事ではないか?と思う。

『トラブルや悩み苦しみは精神的な成長を促す貴重な学び』そう捉えれば、嫌な事や辛い出来事も必要だから起きた。と思えるようになると思う。

そして、そんな自分を許す事の大切さを身を持って感じさせて頂いた一年になりました。無理をしない自然体でいること。周囲の期待に応えようとして無理に合わせたり、頑張らないで過ごす時間を持ち、自分の内面を深く見つめる事もできました。

生きていれば苦しいこと、嫌な事、辛いことが起きるのは否めません。その中で耐えて悩んで考え抜いて得た答え、それはやはり、自分自身の成長に繋がる道だと思い至りました。

そんなある日、日用品を買いに行ったDAISOで徳川家康の遺訓に出逢いました。願いや目的が本当に正しいものならば、手段や方法など考える必要がなく、自然がもたらしてくれる。

ただ、その為には正しい努力をしなければ、良い結果はやってこない。それは楽をしていたら、けして得られるものではなく、悩み苦しみを乗り越えた先にいつも本当の幸せに至る道が待っていてくれる。厳しい事に向かって行くことで開けてくる。そんな未来をまた信じて、結果に囚われずに、謙虚さを持ち、素直な心で努力して行きたいと思うのです。(^^)

悪しきことも、良い事に変えてゆくのは自分自身なのだと思うこの頃です。

今年のうちに心の整理をして、来年に向けて備えたいものです。


~ソーイング課題📝💻~

2017-12-18 17:10:47 | diary
数年前、

管理栄養士でもある姉のような友人が

ティッシュカバーを作ってくれた。

今も大事に使っています🌹🍃



ある日 、自分でも作ってみたくなり

「教えて」と言うと、

「自分で分解して作ってみたら?

あなたなら、出来るでしょ?」

との返事が帰ってきた。



そう思ってはいたものの、

甘えて、聞いてみたのです。(笑)



私のソーイング課題🌹🍃



●しまいっぱなしの生地で作るエプロン

●端切れで作るお弁当包み♪

●テイッシュケース♪

●そしてオリジナルのクオカード🎵









いつどんなタイミングで出来上がるか?

楽しみです🌹🍃

スィーツ・セラピー♪

2017-12-18 10:25:38 | diary

先日の忘年会に、

スクールメイトのTちゃんが皆の為に

買ってきてくれたケーキ🎂

自分で考えた企画のおまけ付き(笑)



あまりにも可愛らしかったので、

可愛そうで食べられず(笑)

写真を撮らせて頂きました。



そろそろ、乙女も卒業して、

大人にならなきゃね❤(笑)



手作りのお菓子は

サロンのセラピストさん達が

こちらでも胃袋を貸して下さるそうで..(^^)










いつも試食をお願いするときは

事前に了承を頂くようにしていますが....?🌹🍃


少しづつだけれど、

夢のお菓子本のレシピ整理もしながら..



お菓子って、

人の優しさや温かさを引き出すから

不思議です♪


※スィーツセラピーの事は、以前に「みなとみらいクイーンズイースト店」のブログ記事にも書かせて頂きましたが、退職のご挨拶と共にあの時は少しやり過ぎかな?と思い随分と反省もしたけれど、(会社のカラーとは違っていたので)その後も開店とほぼ同時に立ち上げたブログも、退職後も削除せずに他にセラピストさんが引き続き更新して下さっていて、今またその同じ会社のサロンでこうしてお世話になりながら、勉強させて頂けるのが本当に有り難いです🌹🍃

私自身も正直なところどこまで突き進めるわからないけれど、沢山の方々のお心を感じる日々です。

出来ないから、わからないから、今日まで歩んで来れたし、そんな気持ちでこれからも歩んで行けたらいいな☺

生きていると..どんどん大切なもの、大切な人達が増えて行きますね♪