おてんば珊瑚

我が家のおてんば娘(日本テリア)の日常を紹介したいと思います。

あれから1年・・・

2019-11-29 23:24:05 | 珊瑚の闘病生活
珊瑚の闘病生活が始まって・・・今日で、ちょうど1年が経ちました。

どんな状態だったのか、詳しい内容は「珊瑚の急変」に書いてあります。

でも闘病生活は、すでに昨年2月末の緑内障から始まっていた気がします。

緑内障は(飲み薬と点眼の)治療とエリザベスカラーで何とか乗り切って、眼圧も落ち着いた7月末頃・・・今度は背中に皮膚炎が~

若い頃に出来たブツブツの皮膚炎と違って・・・潰瘍状態でした。1ヶ所治ると又出来て、どんどん広がっていきました。

10月には、かなり酷い状態で・・・霊芝などサプリも2種類試したけど効かなくて、服に血が付いて大変でした。

でも、それも犬用サプリアンチノールを使ったら、徐々に良い状態になってきました。

そして、とうとうあの日が来てしまった

もう1年経つんだ~。この1年間は、今までで一番あっという間に過ぎた気がしています。

大変だったと記憶はあるのに・・・どう大変だったのか?覚えていても実感がないのです。


珊瑚は、この1年(犬の年は4年ですからね~。)どう過ごしてきたのでしょうね?

倒れてから・・・どうして自分の足で立てないのか?わからなくて鳴き叫んで、足を傷だらけにして暴れて・・・

そのせいで、辛うじて見えてた左目の角膜を傷つけ、水晶体が飛び出る惨劇となって・・・失明しました!
(※この記録は、ブログ始めてから「5000日!」の記事に載せてあります)

この時で、珊瑚は17歳と半年でしたね。この後は飼い主の方にも限界が来て・・・一番辛かった頃でしょうか?

でも、スコルビ家の頑張りを励みにして・・・ワン友さんからの助言や支援に励まされて、やっと1年が過ぎたのです。

珊瑚もその間、9月半ば発作が起きて危なかったり、11月に入ってから肺炎になりかけて「もしや?」と思ったりしました・・・が、

鉄の女は、どれも乗り切って・・・18歳を迎えて、皆さんから誕生会までして頂きました。

今、寝たきりでも赤ちゃんのようで・・・鳴いて抱っこすると安心するのか黙って、しかも寝てしまう!といった感じです。

酷くなってきた床ずれが治ってきたら・・・今度は腰辺りに、以前出来た潰瘍状態の皮膚炎が

本当に次ぎ次ぎと、新しい課題を作ってくれて・・・今晩から日曜日の午後まで、また別荘(かえママ宅)で預かってもらいます。


お・ま・け

今日は、週一の皮下点滴をする日でした。

珍しく予約時間で診てもらって、治療が早く済んだので・・・久々の晴天で日射しが暖かだったから、公園へ寄って来ました。

すっかり晩秋の景色になっていました。


少し風が冷たかったから、日だまりのベンチで暖かい飲み物を摂って休んでいたら・・・


珊瑚の見えない目から涙が落ちました。

どれだけ、この公園で散歩してきたか・・・きっとニオイで分かるんだね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄の女!

2019-11-11 23:48:32 | 珊瑚の闘病生活
もう先週(11/7)のことですが・・・もしかしたら?と思うことがありました。

前日は夕ご飯もしっかり食べて、いつもと変わりなかったけど・・・夜はいつもより1時間遅い11時に薬を飲ませてチッチもして

布団を並べて一緒に寝ました。

その日によって違うけど、夜中起きなければ(だいたいはチッチして起きるから)朝5時前後まで寝てくれます。

この日は全く起きなくて、不安になって触ってみたら温かい!

ホッとしたけど、さすがに気になって7時半には起こしたら・・・反応が薄くて、抱っこしてもグッタリで殆ど動かない。

心配になって水分を注射器で飲ませても、いつもならゴクゴク飲むのに口から垂れてしまう。

昨晩の鶏肉の残りを嗅がせても無反応・・・これはおかしい??しかも痰(たん)のからむような咳までするので・・・。

珊瑚は今までも一晩で変わってしまったから・・・もしやここまでの寿命なのか?と不安がよぎって、かえママに連絡しました。

かえママは9時半頃に来て、抱っこしていたので・・・これが最後になるかも?と、写真を撮っておきました。
 
本当に穏やかな目をしてて、18歳まであと少しなんだから・・・珊瑚頑張るんだよ!と、何度も呼び掛けました。


「どうする?病院へ連れてく?」と話し合って・・・前回の夜間診療もそうだけど、延命治療はしない!と決めておきながら、やはり病院へ行くことにしました。

予約してないので、1時間半待って・・・院長先生に朝のことを説明して、痰のからむような咳をするからと言ったら

「ちょっとマズイな!肺炎になりかけてる」と・・・少し強めの抗生剤と消炎剤を注射すると言って、処置しました。

様子見て明日もと言われて・・・翌日は週1で皮下点滴をする日だったので、ちょうど良かったです。



ところで、治療後の珊瑚ばあちゃんですが・・・朝、あんなにグッタリして殆ど動かなかったのに~。

なんとこの年齢であまりの回復力に驚きでした珊瑚の産みの親にはホントに感謝ですね。

待合室で他のシニア犬の飼い主さん達から「頑張るんだよ!」と、何度も撫でてもらって・・・またパワーを貰ったのか?

午後には目に力が見られて、水分やワンチュールを口にするようになりました。

夜は心配だったので、缶詰のご飯はやめてワンチュールの総合栄養食を5本食べて・・・もっと欲しがるくらい食欲は戻りました。

夜の動きもいつも程ではないけど、恒例のウニウニ前後運動をしていました。

翌朝には普通にご飯(缶詰)を完食して・・・たった1回の注射で復活しました!

院長先生に朝ご飯を食べられたことを伝えたら・・・「へぇー、凄いっ!」と驚いていて、「鉄の女ですから~。」と言ったら笑っていました。

皮下注射2回で、完全復活しました~。

カウントダウンは・・・あと9日!


お・ま・け

土曜日は快晴で暖かだったので、庄和公園まで行ってきました。
 
珊瑚は鳴かずに大人しく抱っこされていました。
すれ違う何人かに、赤ちゃんかと思った!と言われて(笑)・・・懐かしい場所だね~。珊瑚はここも分かったかな?

駐車場がいっぱいで・・・何かやってるのか?と思ってたら「マスターズ甲子園」らしく、どおりで選手が老けてると思いました(笑)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

床ずれ・・・

2019-11-03 15:17:39 | 珊瑚の闘病生活
珊瑚が倒れて寝たきりになってから・・・床ずれが心配で、早いうちから床ずれ防止マットを敷いてたのだけど

やはり恐れたことが起きてしまいました

左右同時ではなく、どうしても下になってる時間の長い方が酷くなるようです。

まだ自力で動き回ってた頃は、擦れても治っては又出来ての繰り返しだったけど・・・

ウニウニ、スリスリが始まってからは・・・うっ血が見られるようになりました。


7/18に撮影した時には、体重も3.45kgでお尻のお肉もまだありますね。
左部分・・・右側が下になる、この状態にしないと寝なかったので。

右部分・・・どうしても右下になる部位が~。(床ずれステージⅠ)


9/7に撮影した時には、お尻が尖ってきて・・・体重は3.15kgになっています。
左部分・・・ 

右部分・・・カサブタになって取れると又出来る感じですね。(床ずれステージⅡ)


湿気が良くないので吸収の良いシーツにして、チッチの後も皮膚を拭いて清潔にしていたのだけど・・・結果、1ヶ月以上経ったら床ずれ進んでしまいました。

10/26に撮影した時には、皮膚の損傷部分が大きくなっています。体重もこの時2.67kgに~
右部分・・・こんな風になってても、スリスリは止まらないので、完全に右上で寝かすようにしました。(床ずれステージⅢ)

左部分・・・左が長く下になると、今度はそこの損傷が~。ステージはⅠ~Ⅱでしょうか?


もう骨に皮を被っただけですからね11/2に、とうとうカサブタが取れました。


取れたカサブタです・・・大きさは約2.5cm


病院から処方された薬を塗るのだけど・・・足と違って包帯が出来ないので~。

出来るだけ用事のない時は抱くようにして、あとは小まめに拭いて清潔にしておくしかないです。




追記

一生懸命、やれることはやって来たので・・・ここまで回復しました。(11/10撮影)

損傷部分が小さくなって、グジグジしてたのも乾いてきました。

それにしても、この年で(人間なら米寿です)回復の早いこと良く食べられるからでしょうね(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンバレ!がんばる!!

2019-11-01 23:41:56 | 珊瑚の闘病生活
いよいよ11月ですね・・・たぶん、いろいろな意味で感慨深い月になります。

カレンダーのすすき草原は、昨年珊瑚が最後になったお出掛けです。


昨年11月末に倒れて、もうすぐ1年・・・介護の日々を振り返ると飼い主には辛かったけど、珊瑚にも辛い闘病生活だったでしょうね。

昨年2月に発症した右目の緑内障は、薬と点眼で何とか治まって・・・徐々に萎縮して落ち着いていきました。

一難去ってまた一難!次は左目の角膜を傷つけてしまい・・・信じられなかったけど、水晶体が飛び出て~。今も点眼が続いています。

両眼とも勿論見えませんが、特に問題はなかったのですよね。

ただ、徐々に思うように動けなくなった珊瑚なので・・・同じ場所をスリスリして、両足ともすり傷が出来てしまって!


足だけでなく・・・目の横も骨が出て、そこをスリスリして赤くなっていました。

時々向きを左右換えてるけど、右側を下にしないと寝られなかったから・・・気付いたらお岩さん(?)になっていました(10/3撮影)

翌日は病院へ行く日だったので・・・先生に見せたら「こりゃヒドイわ!」っと、抗生剤を皮下注射に足してくれました。

その後、出来るだけ右側が上になるようにして・・・気を付けていたらカサブタになりました。


カサブタも自然に取れて、一応元に戻りました(10/26撮影)

耳の形は笹耳だったのに、いつからか?立つようになって、今ではずっと立っています。
こんなに大きい耳だったんだ~。

あともう少しで目標の18歳・・・珊瑚ガンバレ飼い主も頑張らねば




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珊瑚のお泊まり・・・

2019-10-08 22:53:26 | 珊瑚の闘病生活
今月に入って、私の体調が優れなくなって・・・たぶん、血圧の薬のせいだと思うのだけど、かえママが珊瑚を預かってくれました。

4~6日の2泊3日です。カエがおねえちゃんぶって、いろいろお手伝いしてくれるようです

お散歩に連れてってもらったり、珊瑚も気持ち良かったでしょうね


4日(金)の夜に連れて行ったので・・・翌日に「珊瑚良い仔で寝てくれた?」とLINEしたら・・・

「いい仔だったよ~」と送ってきた写真です。

5日(土)の昼にモスバーガー持って寄ってみたら・・・良い仔で寝てました。

5日はカエがスイミングの振替えで午後から出掛けるそうで・・・かえママがお留守番がてら珊瑚を看ていたようで(...と言うとかえママがお手伝いみたけだけど、預かってもらう時に「かえちゃんヨロシクね」と言ったのでカエが面倒看るつもりでいます笑)

戻って来てから、ちょっと外へ(コンビニまで)散歩に行ってきました。

この写真を送ってきた時「カエが抱っこして行ったの?凄いね」と書いたら・・・「いえいえ、さすがに私が抱いてったわ笑」でした
6日(日)の朝に撮った写真・・・かえママの写真は、オチがあって面白い(爆)

(たぶん、朝起きてきて・・・あくびの途中かと思われます)

お昼過ぎに、近くの公園へ散歩へ行ったとか・・・ここは珊瑚が良く歩いた公園です。

いつの間にか入れ替わってる~(笑)




珊瑚は歩くの大好きだったから・・・また自分では歩いてるつもりなのかも?
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不死鳥のごとく!(蘇った珊瑚のつづき)

2019-10-07 22:33:57 | 珊瑚の闘病生活
10月になりました(...と言っても1週間が過ぎてます)



珊瑚が夜間診療に行った後・・・どんでん返しの続きがありますが、その後も珊瑚の元気が止まらなくて困っています

もう脳から来てるので・・・徘徊みたいなものでしょうか?

歩けたら、きっとクルクルとサークル内を回り続けているかもしれないですね。

ただ寝たきりだから、同じ場所をスリスリと擦るために、皮膚が擦れて血が出てしまって抱くまで動かし続けています。

その結果・・・ペットシーツに血が付いて、足はこんな風になっていました

また初めの頃のように足を傷つけるようになって、4本ともガードが入りました。

※残ってた椅子カバーを切って、履かせています。

の写真は、昨年(12/1)のものだけど・・・病院で治療してもらっても、帰るとすぐ取れちゃうので
テープが100均にあると聞いて、自分で(かえママにも来てもらい)毎日取り替えて・・・椅子カバーまでになりました。


でも抱っこすると、動き疲れもあってか?寝てくれるのは良いのだけど・・・そんなことばかりは、していられないです。


珊瑚は1つ治るとまた次ぎにと・・・本当に毎日用事を作ってくれています。
さすがに、また最近安定してた血圧が高めになって・・・極小の錠剤が増えました。
それで、カエちゃんが珊瑚の面倒を看てくれると言うので・・・金曜日(4日)の夜からお泊まりすることになったので、
ブログ更新も出来るようになりました。
土曜日は今まで気になってた、家の周りの雑草を片付け、部屋の中の敷物を取っ払って・・・思う存分掃除機がかけられました。

土曜日の夜にかえママから写真が送られてきました。

「サンちゃん、いい仔だよ~」だそうです。

いよいよ来るときが来た・・・と思った日から、1週間足らずでの奇跡の回復です。

珊瑚は体の向きの左右で動きが違ってます。以前からすれば大人しく動いてますよ~。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんでん返し!・・・つづき

2019-09-30 20:01:07 | 珊瑚の闘病生活
9月半ば過ぎに突然の痙攣発作を起して、一時は覚悟もしたのに・・・それから2週間。

皆さまには珊瑚のことでご心配いただきまして、ありがとうございました。

当の本人(犬)は、あんなに心配させたこともすっかり忘れ、食欲も戻ってご飯完食の毎日です

表現できないほどの生命力でして・・・本当に喜んで良いのかどうか


夜間診療の病院から朝帰りした日は水曜日で、珊瑚の病院は診療が定休日でした(土・日・祝日はやってます)

もし又発作を起して、それを止める薬も効かなかったら・・・その時は珊瑚の寿命だと諦めようと思っていました。

その日は、水分だけ摂らして様子を見てました。ギリギリ歯ぎしりをして5回ほど短い発作が起きました。

でも夜には落ち着いてきて、ワンチュールと芋チュール(?)を注入器で入れて食べました。

この時が影響して、ただでさえ体重維持に苦労してたのに・・・3kgを割ってしまい、倒れる前の体重の半分以下に

看病するのにサークルが邪魔だし、もう動くこともないだろうから・・・と、撤去しました。
サークルの周りを被ってた物を取ると・・・モロにぶつけるから、いろいろ補充を!それも取り払って中央のがマットです。
 
寝たきりになって、右側のお尻付近が赤くなった頃から「床ずれ防止マット」を敷いていたのだけど・・・

サークルだけで、ここにペットシーツを敷いて・・・まだ昨年はこの中で歩いてたのにね。
 
珊瑚がぶつかって、湾曲した部分もあります。※手前の凹みは、私が足を上げ損ねて潰しました

サークルを畳んで、ゴミ出しまでにしたのに・・・
 
こんなにキレイに片付けてスッキリしたはずだったけど~


木曜日に病院へ朝一で行ったら・・・予約してなかったので約1時間待ちだったけど、珊瑚は大人しくしていました。
夜間診療の病院と提携してるだけあって・・・検査結果や診療内容の報告が送られて来ていて、説明しなくて済みました。
1度は断った皮下点滴だったけど、やはり始めると言ったら先生が笑っていました
翌日も同様に朝一で行って待ってました・・・まだ皮下点滴2度目なのに、先生からの言葉が「しっかりして来たね」でした。
思わず「ええっ~~」と声をあげてしまって・・・素直に喜べなかった
そして発作から3日目にして、もうウニウニと前後の動きが始まって、ご飯(缶詰)も食べられるようになりました

スッキリしたはずのサークルの跡は、同じように水の箱の囲いが出来ました
土日の病院はさらに混んでるので、ダンナに開院前から名前を書きに行ってもらって・・・1番だったのに40分待ちました。
珊瑚の動きはさらに活発になり、鼻で動いて隙間から顔が出せるまでになってしまった。

だから日曜日の皮下点滴はパスして・・・その週は火・金にして、今は金曜日だけにしました。
珊瑚はいつの間にか、以前同様?いや声までだして叫ぶようになったので・・・以前以上に元気になって、食欲も全開です。

9/18(水)にかえママが、ベックの飼い主さんに連絡したら・・・ちょうど仕事がお休みで午後に飛んで来ました。

もしかしたら・・・と思ったのに、珊瑚はこの人に抱っこされると、不死鳥のように蘇るのが不思議です


長くなるので、蘇った珊瑚は次回にします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんでん返し!

2019-09-18 23:13:24 | 珊瑚の闘病生活
本当は、今日のブログのタイトルは「食欲の秋」として・・・珊瑚の食べっぷりを載せるつもりでした。

イオンの火曜市だと、フードの10%引きがあるので・・・その時にまとめて買うようにしていました。

これは先週(9/10)の購入分ですが、だいたい1週間分だったので、食欲旺盛な珊瑚は見事に平らげました

小さい缶詰は、1日に2缶食べて・・・他に肉類やプリン・ケーキ等も食べる、食欲ぶりです。

なので昨日(9/17)は、10日分を買い込んでおきました。(でもこれらは不用になりましたね


ワン友さんともLINEで、この分なら18歳のお祝いが出来るかも~?なんてやってたのでしたが・・・

昨日、夕ご飯もしっかり完食して、サークル内にいつものように寝かせておいたら・・・やたらと両足をバタつかせるので

でもこれもエネルギー補給した後にあることで、少し一緒にいて抑えていれば満腹で寝てしまうのに・・・その時は全く寝ないで、

敷いているスーパーワイドのシートをビリビリにしてくれて・・・こっちが夕飯お預け状態になっていたので

珊瑚は、しばらく自由に動き回らせておいて、急いで夕飯を済ませて戻ったら・・・少しして「オエッ~!」と始まってしまい

ヨレヨレでも敷いてあったシートの上に吐かせて(けっこう大量に)、その後口をパクパクするから注射器で水分を摂らせても

まだ落ち着かないので、ずっと抱いてたら震えてきて・・・吐いた後で寒いのかな?と思ってたら、だんだん激しくなってきました。

震えが痙攣に変わって発作を起したのです。珊瑚の発作は初めてで、いよいよ来るときが来たのかな?と頭をかすめました。

治まる様子は無いので、急いでかえママに連絡したら飛んで来ました・・・この時、夜の9時30分頃でした。

かえママがネットで調べて、発作の時は・・・声を掛けたり刺激になるから触らずにおく・・・とあったので

寝かせて様子を見ていました。でも治まる気配は一向に無くて、延命治療はしない!と決めてはいたけど

珊瑚の病院と提携してる夜間診療の病院へ電話して・・・大宮までかえママの運転で、私が珊瑚を抱いて出掛けました。

かえママは大宮までの裏道を知っているけど・・・ナビで捜しながら行く場所だし、暗いから国道16号を行くことにして

ナビもそっちを誘導するから。でも夜の10時頃は輸送便のトラックが多くて・・・急いでるのに信号も良く引っかかってイライラ!

急ぐと危ないから落ち着いて行こー。とかえママに声かけして、途中少し迷ったけど・・・10時50分に到着。

電話で最近の血液検査の結果と飲んでいる薬があれば持参するように言われて、問診票と一緒に渡して少し待ってると・・・

先生が来て、取りあえず今は痙攣の治まる処置をしていて・・・どんな状態で発作が起きたのか?など詳しく聞かれました。

相談の結果、入院はしないで・・・血液検査と(血管)点滴をすることに!1時間くらいと言われたのに、結果2時間掛って

精算が終わって、珊瑚を連れて帰れたのが・・・日付が変わって2時30分。

往きと違い帰りは車も少なくて・・・家に戻ったのが3時でした。珊瑚は往きは、ハァハァ舌を出して口から泡も出て、

ガタガタと震えとは違う動きで、病院まで間に合うのか?ハラハラし通しだったけど・・・帰りは鎮静剤やその他の薬で

寝てくれてたので、穏やかでいられました。


朝起きたとき、点滴もしたから大量のチッチをした珊瑚でしたが、心配になるくらいその後全然チッチが出なくて・・・

夕方6時頃に大量にしてくれて、少しホッとしました。

延命治療は受けないで、薬だけで対処するつもりだったけど・・・ご飯も薬も受け付けなくなれば、このまま自然に・・・

とは行かないですね。やはり明日病院へ行って皮下注射すると思います。

出来る最低限の治療で、静かに旅立ってくれることを切に願います。

それにしても・・・珊瑚はいつも急にが多くて焦らせてくれますね~。

きっとこれも後になれば・・・話の種になることでしょう。ある程度の覚悟はしてたけど夜間診療の高いこと・・・

スコルビ家は凄い!と、今更だけど驚いています



※今日はヒロママの誕生日でした。「おめでとう」が言えて良かった~


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする