私の母親・・・大ばぁばは9月14日で90歳になりました。
今、敬老の日は決まってないけど・・・昨日、久し振りに大勢集まって「卒寿」のお祝いをしました。
88歳の米寿もやったので、やらなくても良いのではと思ったものの・・・みんなで集まる機会もなかなか無くて~
しかも、卒寿の次は9年後の白寿なので・・・9年後はちょっとわからないよね~?となって
お祝いすることになった次第でした。
私的には、100歳も大丈夫だと思うけど・・・姉が、こっちが居るかわからないと言うので・・・(笑)
まっ、祝い事で集まるのは楽しいし、盛り上げようか~と企画しました。
場所は、岩槻桜茶屋で・・・私らの還暦祝いをしてもらった所です。
食事の前に集合写真・・・

卒寿(90歳)は米寿の黄色と一緒のようです?

ちなみに・・・10年後の百歳は、ピンクのちゃんちゃんこみたいだけど、着られそうな気がします(笑)
会席料理も久々で・・・献立と料理です


お子様メニューは、唐揚げ・えびフライ・刺身・・・と、みんな大好きな物でした。

食前酒(梅酒)のグラスが・・・マコパパの前に並んでしまいました(笑)

車の運転・飲めない等の理由から・・・ここに集中して、こりゃ一杯分だ!と、笑顔でしたね~。
桜茶屋では食事だけで・・・イベントは、かえちゃん家に戻ってから・・・
まずは、お祝いのケーキのローソクを消して・・・真ん中の9のローソクの火が、なかなか消せなくて~

ヒロ手伝ってあげて・・・の一言に、ひと吹きでサッと吹き消した、カッコイイひ孫です。
プレゼントの花は、りんどう白寿とにおい桜・・・という鉢植えです。

渡す係は、トモ君とかえちゃん・・・
そして締めは・・・手作り感満載の「くす玉」でした~。

パパ達が大きいから、持つ係に最適です。
大ばぁばは、孫たちからも嬉しいプレゼントを貰い、ひ孫達からはそれぞれに手紙を貰って・・・
長生きして良かった・・・と、サプライズのこの日をとても喜んでいました。
お・ま・け
それから・・・もう一つのサプライズがありました。
ヒロママは、9月18日がちょうど誕生日でした・・・それで、規模を小さくして・・・(笑)
ケーキのローソク消し(こっちはハッピーバースデーのお祝いソング付き)

こんな小さなケーキでは、ローソクは立てられないので・・・もちろん数字ですよ。
こちらも、ミニくす玉割りで・・・(笑)

今、敬老の日は決まってないけど・・・昨日、久し振りに大勢集まって「卒寿」のお祝いをしました。
88歳の米寿もやったので、やらなくても良いのではと思ったものの・・・みんなで集まる機会もなかなか無くて~
しかも、卒寿の次は9年後の白寿なので・・・9年後はちょっとわからないよね~?となって
お祝いすることになった次第でした。
私的には、100歳も大丈夫だと思うけど・・・姉が、こっちが居るかわからないと言うので・・・(笑)
まっ、祝い事で集まるのは楽しいし、盛り上げようか~と企画しました。
場所は、岩槻桜茶屋で・・・私らの還暦祝いをしてもらった所です。
食事の前に集合写真・・・

卒寿(90歳)は米寿の黄色と一緒のようです?

ちなみに・・・10年後の百歳は、ピンクのちゃんちゃんこみたいだけど、着られそうな気がします(笑)
会席料理も久々で・・・献立と料理です











お子様メニューは、唐揚げ・えびフライ・刺身・・・と、みんな大好きな物でした。

食前酒(梅酒)のグラスが・・・マコパパの前に並んでしまいました(笑)

車の運転・飲めない等の理由から・・・ここに集中して、こりゃ一杯分だ!と、笑顔でしたね~。
桜茶屋では食事だけで・・・イベントは、かえちゃん家に戻ってから・・・
まずは、お祝いのケーキのローソクを消して・・・真ん中の9のローソクの火が、なかなか消せなくて~

ヒロ手伝ってあげて・・・の一言に、ひと吹きでサッと吹き消した、カッコイイひ孫です。
プレゼントの花は、りんどう白寿とにおい桜・・・という鉢植えです。

渡す係は、トモ君とかえちゃん・・・
そして締めは・・・手作り感満載の「くす玉」でした~。

パパ達が大きいから、持つ係に最適です。
大ばぁばは、孫たちからも嬉しいプレゼントを貰い、ひ孫達からはそれぞれに手紙を貰って・・・
長生きして良かった・・・と、サプライズのこの日をとても喜んでいました。
お・ま・け
それから・・・もう一つのサプライズがありました。
ヒロママは、9月18日がちょうど誕生日でした・・・それで、規模を小さくして・・・(笑)
ケーキのローソク消し(こっちはハッピーバースデーのお祝いソング付き)

こんな小さなケーキでは、ローソクは立てられないので・・・もちろん数字ですよ。
こちらも、ミニくす玉割りで・・・(笑)
