先日珊瑚の、血液検査をしました。
先月ペットドックでの、BUNの数値は59.0ありましたが・・・
薬(炭のカプセル)だけの治療で、約2ヶ月が過ぎたので、検査してもらいました。
BUN 46.7 CRE 1.1 と数値は下がってました。でもBUNは正常値が(9.2~29.2)なので、まだ高いです。

珊瑚の健康状態は、至って元気で良好だと思います。良く食べ、良く寝て、散歩も大好きです!
先週行った、袖ヶ浦の東京ドイツ村のドッグランで・・・
※音がでるのでご注意ください
珊瑚がシーソーをやってる時に、吠えている仔は、大型犬エリアのドッグランにいる・・・
この仔
です

珊瑚が貰ってるおやつが気になって、ワンワンしてました。
飼い主さんが、うちでも持って来てるから大丈夫と言ったのですが、おやつをあげたら・・・「もっとくれ」の催促です(笑)
それから、昨年暮れに脚立から落ちて、背骨の一部を潰してしまった母親ですが・・・
もう痛みもなくなって、日常生活も前のようにとはいかなくても、何とか一人でも大丈夫になりました。
ただ、年の割に背筋もピンとしていたのに・・・多少曲がってしまったのは、治らないようです。

自分でも、「すっかりバーサンになっちゃった」と言ってましたが・・・とっくにバーサンなのに、本人は
何だと思っていたのでしょう??
歩いているうちに、だんだん前屈みがひどくなると、背筋を伸ばしていました。

もう一人暮らしも、そろそろ限界でしょうね。
お・ま・け
ドイツ村の芝桜も、きれいに咲いていましたが・・・ワンコNGでした。


東京ドイツ村は、広大な敷地でいろいろなエリアがありますが
ワンコは「わんちゃんランド」以外は、車から出すことは出来ません。
芝桜は、綺麗だったのに・・・残念!!
先月ペットドックでの、BUNの数値は59.0ありましたが・・・
薬(炭のカプセル)だけの治療で、約2ヶ月が過ぎたので、検査してもらいました。
BUN 46.7 CRE 1.1 と数値は下がってました。でもBUNは正常値が(9.2~29.2)なので、まだ高いです。

珊瑚の健康状態は、至って元気で良好だと思います。良く食べ、良く寝て、散歩も大好きです!
先週行った、袖ヶ浦の東京ドイツ村のドッグランで・・・
※音がでるのでご注意ください
珊瑚がシーソーをやってる時に、吠えている仔は、大型犬エリアのドッグランにいる・・・
この仔


珊瑚が貰ってるおやつが気になって、ワンワンしてました。
飼い主さんが、うちでも持って来てるから大丈夫と言ったのですが、おやつをあげたら・・・「もっとくれ」の催促です(笑)
それから、昨年暮れに脚立から落ちて、背骨の一部を潰してしまった母親ですが・・・
もう痛みもなくなって、日常生活も前のようにとはいかなくても、何とか一人でも大丈夫になりました。
ただ、年の割に背筋もピンとしていたのに・・・多少曲がってしまったのは、治らないようです。

自分でも、「すっかりバーサンになっちゃった」と言ってましたが・・・とっくにバーサンなのに、本人は
何だと思っていたのでしょう??
歩いているうちに、だんだん前屈みがひどくなると、背筋を伸ばしていました。

もう一人暮らしも、そろそろ限界でしょうね。
お・ま・け
ドイツ村の芝桜も、きれいに咲いていましたが・・・ワンコNGでした。


東京ドイツ村は、広大な敷地でいろいろなエリアがありますが
ワンコは「わんちゃんランド」以外は、車から出すことは出来ません。
芝桜は、綺麗だったのに・・・残念!!