おてんば珊瑚

我が家のおてんば娘(日本テリア)の日常を紹介したいと思います。

珊瑚の初詣...2018

2018-01-14 19:52:23 | 神社仏閣
リリポチちゃんのブログで知ってから・・・珊瑚の初詣は、今年で4回目

テレビでも「市谷亀岡八幡宮」は紹介されているので・・・けっこう有名になり、一昨年(2016)の初詣には、ペットの王国ワンだランドの番組から

取材が来てて、実は、ちょこっと映ったのでした・・・(笑)

今年は、なんと国際色豊かに成り・・・台湾だったか?香港だったか?取材に来てましたよ。

益々、予約を取るのが大変になりそうです。珊瑚は(1/13)11時に予約してましたが・・・今月見たら、1月の予約はすべて✖印でした。


場所は新宿の都会にあり、珊瑚を散歩させながら道路を隔てて見たら、ホントにビルの間に挟まれているようでした。

だから、階段の上の方にあるのですね。

予約は11時からだったけど、30分前に着いたら・・・すでに初回のワンコ達は終わって、各々で撮影などしてました。


もう4回目になると、だいぶ慣れました・・・手水舎で作法通り行って、茅の輪をくぐる時に

日本語はハッキリしてますが、すぐに中国かな?と分かる、外国の取材スタッフさんが「サンゴ、ガンバレ!」と応援してくれました(笑)

前ならポーズをとって撮影出来たけど・・・耳も遠くなってきて、こっちの思うようには撮れませんね
昨年飛び越えられた茅の輪も、越えることが出来ませんでした。

祈祷が始まる前に、お詣りをして・・・いつもの提灯の横で撮ってきました。


神主さまのご祈祷も終わり、最後の締めくくりでワンコ個々に、切麻(きりぬさ)散米です。

「なにするの~!」といった顔してますね(笑)
今年の神主さまは、上からパラパラでなく・・・頭に山盛りに乗せてくれました(ご利益ありそうです...笑)

あと、体の方にもパラパラと・・・切麻まみれの珊瑚になりましたね~。


行くときは、坂道を上っていったので・・・帰りは階段から~


昨年、お札を受けた時に「来年は無理かな~?」と思っていたけど・・・無事に今年も受けられました。

「健康長寿」何も出来なくなっても、何もしなくても・・・元気でいてくれたら、それだけで良いです

珊瑚・・・先に旅立っていった、みんなの分も頑張ろうね!

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富岡八幡宮!

2017-12-11 23:51:03 | 神社仏閣
このところ、朝から晩までニュースやワイドショーを賑わしている「富岡八幡宮」ですが・・・

この神社の参拝、数年前まで我が家では・・・正月の行事になっておりました。

ブログを振り返ってみたら、2009年の「初詣」記事にもなっていましたね。

2014年には珊瑚も一緒に、参拝に行ってました。
 

・・・ですが、ここ3年ばかりは参拝していません。

何故かというと、神棚を返してしまったのですね。母親が我が家に来て、ちょうど3年経ちますが・・・

脚立から落ちて腰の骨を、圧迫骨折したのが原因でしたから・・・治っても、怖くて脚立には乗れない・・・となり

神棚のお水も替えられなくなって、それなら・・・いっそお返ししてしまおうと、成り行きで、珊瑚も連れて行ったこの時に

神棚をお焚き上げしてもらって来たのです。

何故?富岡八幡宮になったかは、書くと長くなりますので省略しますが・・・子ども達が、まだ幼稚園くらいの頃からでしたので

長かったけど・・・よもや、このような宮司であろうとは??

でも、七五三やその他厄除けなどは・・・実家近くに、西新井大師がありますから、こちらでやってましたからね~。

富岡八幡宮の宮司さん、会ったことはありませんので・・・。

今思うと、自然にそうなったのだけど・・・本当に良かった!と言うべきなんでしょうね。

しかし、これからどうなるのでしょう?(もう関係ないけど...)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっという間に・・・1月も終わる

2017-01-31 20:36:15 | 神社仏閣
新しい年になったと思ったら・・・もう1月最後の日になった。

1月は、新年早々にインフルに四半世紀ぶりに感染して・・・体調が戻らないうちから、いろいろあって

最強の寒波が居座ったかと思ったら・・・先週から春の陽気になって、昨日は埼玉でも4月の気温でした。

・・・かと思うと、今日はまた真冬に戻って、体がついていかないです


土曜日は暖かだったので、幸手権現堂のスイセンを見に行ったのですが・・・午後は西新井大師も行きました。

本当はもっと早くにお詣りして・・・交通安全のお守りをもらってきたかったのに、すっかり遅くなりました。

本堂の前に、見かけないものが・・・?

これは節分の日(2/3)の、豆まきの台の足場です。初めて見ました

今年は誰が来るのでしょう?人混みで関心もなかったから・・・今まで行ったこともありません。


西新井大師は牡丹が有名で、牡丹園がありますが・・・今は、寒桜が咲いていました。



まだ5~6分咲きくらいでしたが・・・月曜日の気温で満開になったかも?

青空にサクラが綺麗でした~。


モデルさんは、こっちでも期待を裏切らない(?)ショボ目でした


せっかくのゴージャス服なので・・・こちらも合成してみました~



それから・・・ご報告です

先週、膵臓の検査・・・リパーゼ(LIP)が、基準値(0~160)を大幅に超えて896という数値で膵炎の心配をしました。

注射して、クスリの処方で1週間後の検査結果・・・87と、基準値になりました。
もちろん、その後吐くこともなく・・・食欲旺盛で、至って元気でした。

こんなに、早く治るのですかね~?吐くことがなかったら・・・絶対にあの数値を疑ってますね。

何にしても、心配が1つ減ったことは嬉しいです。

私と婆ちゃんで、みんなの厄を請け持ったなら・・・ホントに良かったのですけどね~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珊瑚の初詣

2017-01-16 10:54:29 | 神社仏閣
今年も珊瑚と一緒に年始めのご祈祷に行って来ました。

今年で3回目ですが・・・かなり知られて来たようで、混むようになりましたね。

初めてリリポチ家のブログで知ったのだけど、訪れるワンコ達の正装が派手になって、とても可愛かったです。
(珊瑚を抱っこしてたので、写真が撮れずに残念でした~。)

昨年の初詣の様子を見ると、詳しい内容がわかります。

今年は神社の周辺の様子です・・・。

神社にも駐車場はありますが、狭いので何台も停められません。

それに、ここは駅も近いので・・・電車で来られる飼い主さんも多いみたいですね。


少し遠くに車を停めて、川沿いを散歩しながら・・・神社へ向かいました。

寒波の影響で、東京は晴れてましたが・・・空気が半端なく冷たかったですね。

カモ達も岸辺に上がって、暖をとってたのでしょうか?


東京の町中を歩くと・・・珊瑚はいつも、自然が多い場所で散歩出来てると思いました。


20分くらいフラフラと自由に歩きながら目的地へ。ビルとビルの谷間に提灯が見えてきます。


その先に長い階段ですね。


昨年は階段から行ったから、今年は左側にある急な坂道を・・・

急すぎて、途中で珊瑚は抱っこしました~。

受付を済ませて・・・今年も作法通りに行っています。

茅の輪は、珊瑚自力で八の字書いて渡りました(3度するそうですが、1度で勘弁してもらいました...笑)

30分前には着いたので、まだガラガラ・・・今年は前の方でご祈祷を受けました。


もう慣れたもの?で、神妙に切麻(きりぬさ)を受けて・・・


でも終わると・・・「何、これ~?」って顔をしてますね(笑)

お隣で受けていた仔は、上からのパラパラを食べてました(笑)

相変わらず、ここではキメられませんね


帰りにご褒美の散歩をしようと、健康福祉村へ寄ったのですが・・・寒すぎて~。チッチだけで撤退しました。


今年もお札を受けられた事に感謝します。

どうか、この1年も神様のご利益がありますように・・・。



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼を求めて・・・

2016-08-12 23:06:49 | 神社仏閣
珊瑚が年を取ってきて、もうこの暑さに日中のお出掛けは・・・難しくなりました。

昨年の夏・・・ちょっと熱中症みたいになって、少し危ない目にあったので~。

パルちゃんのブログに「涼を求めて」とあったので・・・同じく涼を求めて、夕方からのお出掛けです。


これは、昨年も行った縁結び風鈴です。


夕方、5:30頃に着いたら・・・まだ暑かった

浴衣姿の若い娘さんが多かったですよ(今、浴衣はブームなの?)

まずは昨年同様に、願い事短冊を境内の風鈴に結んで・・・


暫くしたら夕日も沈んできて・・・また違った趣が出てきました。


絵馬もたくさんありました。


「ここに光が入るのは・・・まだかな~?」


境内も日が落ちて・・・涼しくなりましたね。


昨年はこんなオブジェは無かったような・・・?
 

ライトアップした風鈴です・・・風鈴の音が涼しさを増してくれます。


珊瑚も時間まで夕涼み・・・


待ってました~。ここに光が入るのは 19:00からです。


初めに星のように光が入って・・・その後からスモークが~




とても端までスモークが届いて、幻想的になるまで待てなかったので・・・

              


(川越氷川神社のHPに載っている画像では・・・こうなるそうですよ)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほおずき市

2016-07-10 20:44:52 | 神社仏閣
毎年、7月9・10日は、浅草寺境内にほおずき市が立ちます。

今年は土日が、その日にあたるので・・・絶対に行こうと決めていました!

・・・が、土曜日はあいにくの雨降りで、仕方なく日曜日の朝に行って来ました。

只でさえ混みそうだから・・・珊瑚も連れて行くには、早朝しかないと思って

また、朝の5時起きで出掛けたら・・・道路はスイスイで、6:30には到着しましたね。


浅草は今、外人さんも多くて・・・人気の観光スポットになった為に、いつでも混んでる印象があります。

今日は絶対に混むだろうとの予想から、朝一番で行ったのは正解でした!


このガラガラぶりには・・・普通、撮れませんね。こんな、ど真ん中で!
 



ダンナと交代で参拝してる間・・・珊瑚はカートでお留守番!


ところで、目当てのほおずきは・・・こちらも早すぎて、ほとんどがまだブルーシートを掛けたままです。


軽めの散歩も済んで、カートに乗せたら・・・今回は歩くどころか?やたらと眠そう!?
 

開いてる所を見つけて、写真を撮らせてもらったのに・・・抱いて撮ってもこんなお顔ばかり!


「あ~眠くてダメだ・・・」


せっかく、ほおずき生地を送って、パル母さんに作って頂いた服で撮る為に・・・昨年のリベンジで来たのに~。

この顔かい?? もしや、嫌がらせ


今まで見たことのない、昼間の仲見世風景・・・
 
空いてるのはラッキーでしたが・・・結局、早すぎてほおずき以外、何も買えませんでした~

雷門の大提灯もバックにして撮れました。(しかも・・・表裏で)
 

家に戻ったのは・・・10時前でした~(笑)

ほおずき服とほおずきで撮影会・・・
 
ほら、やればちゃんとモデルできるのにね~。

モデルの全体を撮って・・・後からビックリ

大股開きじゃないですか~ 



ほおずき市には、自分ではけっこう行ってると思ったけど・・・過去には二度しかUPしてませんね。

2012 ほおずき市

2009 ほおずき市
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珊瑚も出来る・・・ミニお遍路!

2016-04-19 14:56:46 | 神社仏閣
先週の土曜日に出掛けた・・・高幡不動ですが、先日TVで「四国八十八ヶ所巡り」をしたのと

同じご利益があり、しかも今年は三倍のご利益があると言ってたので・・・

とても四国までは、時間もお金もないので・・・ホントかどうかはともかく?

身近にこんなに良いものがあるならと、早速行って来ました。

当日は、やはりTVを観たのか?思ったより参拝する人に出会いました。

(珊瑚をいれると・・・ワンコ連れは4組でした)


「山内八十八ヶ所巡り」

境内の裏手に小高い山があり、階段や坂道を上りながら・・・お地蔵様、ひとつひとつを拝んで進みます。

なんと言っても八十八体あるのだから・・・と思ってたら、一体の間隔がすぐ隣りなんて言うのもあるので

所要時間・・・珊瑚と一緒に回って 1時間15~20分といったところでした。

お賽銭は88番の賽銭箱にまとめて入れてください・・・といった旨の看板がありました(笑)


では、スタート・・・


順路に従って一番目から立札があるので・・・


(クリックで拡大します)
  
第一番~第二十三番は・・・徳島県です。

順路はこんな狭い道ですが・・・今は、シャガ(アヤメ科)が咲いていました。



珊瑚も急な下り階段以外は、殆ど頑張って歩きました。



途中で、急に開けた場所があって・・・休憩するところでしょうかね?



  
第二十四番~第三十九番は・・・高知県です。


  
第四十番~第六十五番は・・・愛媛県です。


3分の2以上進んで行った場所に、記念の石碑が建っていました(どうやら建ったばかりのよう)


ここにヒガンバナを植えたようですね?(秋には咲くのでしょうか?)


何故か?第六十六番は・・・また徳島県に戻ります。


珊瑚も所々で、お参りしてきました。



  
第六十七番~第八十七番は・・・香川県です。

八十番めを過ぎたあたりで、カメラのバッテリーを換えてから・・・珊瑚も少々お疲れかな?


そろそろ、五重塔も見えてきました。



八十八ヶ所、ひとつ手前で・・・山中順路を辿ってきたお地蔵様は、ここで終了しました。

そして、いよいよラスト・・・賽銭箱のある88番までは、また境内の方まで歩きます。


第八十八番・・・ここが最後なので、念入りに拝んで参りました。


珊瑚も・・・八十八ヶ所、ミニお遍路をやり遂げました(大げさ 笑)



熊本地震の募金箱が隣りに設置してあったので・・・一日も早い復旧をお願いしてきました。

でも・・・まさか16日(土)深夜の地震が本震で、こんなに被害が大きくなるとは?想像も出来ませんでしたが・・・


八十八ヶ所巡りを終えて・・・おみくじを引いたのですが~なんと「凶」

地震の被害を暗示したのか?それとも・・・八十八ヶ所巡りしての「凶」だなんて、何か悪いことが起こるのか??

最後におみくじは引かないことをお薦めします


たかだか1時間ちょっとでも、汗をかくくらいなので・・・暑い時はゆっくりと、水分を摂りながらが良いですね。


アジサイの季節には、順路の両脇に咲いているでしょうから、花を見ながら楽しむことも出来ますね。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出の地!

2016-04-17 21:04:15 | 神社仏閣
我が家が現在の春日部市に住む前は・・・東京都日野市に4年ほど住んでいました。

ダンナの転勤の関係でしたが、今思うと・・・丘陵地域で坂が多く、自転車なんかは使えなかったけど

季節感のある、空気が美味しいと思えるような・・・居心地の良い場所でした。

最寄り駅は、京王線高幡不動でしたから・・・高幡不動尊へも参拝しました。


昨日は、お天気も良かったので・・・ちょっと懐かしく、思い出の地へ行ってきました。

引っ越してから34年ですが・・・五重塔も変わりませんね。



ここは、長女(ヒロママ)が3歳の七五三で撮影した場所です。

今や3児の母親ですからね~。私もまだ細かったなぁ(苦笑)


でも変わったところも・・・

居た頃には、土方歳三の銅像はありませんでしたね。

それに・・・今回の目的で行った場所ですが・・・確か、これも無かったはずです。


もったい付けますが・・・それは次回へ~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた...今更ですが~!

2016-03-31 19:47:10 | 神社仏閣
前の記事とは、違う意味合いの「今更」なんですけど・・・。

この際、年度末ギリギリでUPしようかと思います。


もうかなり前の1月に出かけた場所で・・・ホントに今更なんですよね!(笑)


東京青梅市の武蔵御嶽神社(むさしみたけじんじゃ)へ行って来ました。
ここはまだ、ほんの入り口だということを・・・この後思い知ることになりました~。


ケーブルカーで「滝本駅」から乗って、「御岳山駅」までの距離はさほどないですが(5~6分)・・・ここの登山道を登ってくる人もいます。

ケーブルカーは、ワンコもそのまま乗車出来る、優先エリアがありました。
  

ワンコと一緒の席は立ち席です。



御嶽山神社も愛犬祈願の神社と聞いて・・・珊瑚の初詣で行った神社に続いて行ってみたのですが・・・



初めは、なだらかな坂道だったので・・・まだ雪の残った道を、散歩しながら珊瑚と歩いて行きました。


それが・・・坂道がつづくこと。行けども行けども、本殿になかなか着かないのですよ。

鳥居が見えてきたら、今度は階段が延々と続いて・・・


鳥居の横にある手水舎は、ペット用も用意されてます。



とにかくケーブルカーから降りて、「御岳山へようこそ」のゲートを潜ってから・・・社殿へ辿り着くまでの参道(?)の長かったこと~。
途中で登ってきた階段を振り返っても・・・高い場所ですよね。

でもネットで見たら・・・929mの御岳山山頂に神社が鎮座してるとあって、そりゃ~登るの当たり前でしたよね


ダンナは普段からマラソンとかで鍛えてるから、この程度は苦でもなくどんどん先へ行ってしまうけど・・・

後ろを見て(息切れしてる)私が遅いと、こうやって待っててくれるんですよ・・・ホントに可愛いやつめ


1月17日に行ったのだけど・・・やはり山の上だからか?前に降った雪も残っていました。

私らが如何に、行き当たりばったりで出掛けてるかなんですよね~。

18日からは、ケーブルカーは工事のため全面運休になるところだったので・・・ギリギリセーフでしたよ(笑)

運休しなくても、18日はかなりの雪が降ったので、ここへ行くのは無理だったと思いますよ。


これからは季節も良いので・・・散歩好きな若いワンコと、脚力に自信のある飼い主さんは「ここ」を参考にお出掛けもいいですよ。



御嶽神社の神様は大口真神(おおくちまがみ)、通称「おいぬさま」。
実は犬ではなく日本狼なのですが、その昔ヤマトタケルのお使いの役目を果たし、祀られるようになったそうです。
 

「おいぬさま」にちなんで愛犬と一緒に拝観される方も多く、愛犬祈祷・犬のお守りなどもありますが、珊瑚は受けてきませんでした。

社殿は平成29年の酉年式年大祭に向けて、改修工事中でしたので・・・



ここへ来た記念撮影と、おみくじを引いて・・・また長い階段を下って戻りました(帰りはダンナが珊瑚を抱っこです 笑)


  


参道にはペット同伴OKのお店もあるので、この日も寒くて・・・暖かい「御嶽そば」と「味噌おでん」を食べて帰りました(写真は撮り忘れました)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珊瑚の初詣

2016-01-09 23:15:35 | 神社仏閣
飼い主の初詣は三が日の間に済ませたのですが・・・珊瑚は今年も市ヶ谷亀岡八幡宮へ行ってきました。

昨年はご利益があったのか?病気も悪くなることなく、無事に過ごせたので・・・

今年は欲を出して「健康長寿」の祈願をして参りました。

神社はこの長い急な階段の上にあります。


珊瑚は11:00からの予約でしたので、前の方々がご祈祷を受けていました。


今年もご作法に従って・・・手水の作法から順番にやってきました。



ちなみに、昨年の様子を見て頂くと細かいことがわかります。


どのワンちゃんも大人しく、切麻(きりぬさ)散米の儀式を神妙に待っていました。


左右にわかれた席の真ん中を二人の神主様が、一頭ずつ順番に頭にかけてくれます。

今年は避けることなくきちんと受けられましたよ(笑)

でも終わった後で、何されたの?・・・というような目で、こちらを見ていました。


病気がわるくならないように・・・元気で長生きできるようにね。


今年も八幡宮の提灯をバックに撮りました。

相変わらずのショボ目なので、横向きです。

帰るとき、狛犬をバックに・・・


すべて終わるのには、今年も30分くらいでした。

甘酒も振る舞っていたので、お札を頂くときに飲んできました・・・。

そして、またまた・・・今年3度目のおみくじは?

中吉でした!

これで・・・「大吉」「中吉」「吉」と揃ったので、今年は悪い運勢になることはないでしょう?


今年のお札は・・・健康長寿です。





追記:この時「ペットの王国ワンだランド」で取材に来ていて・・・

後日TVを観たら、1,2秒だけ映ってました(笑)

珊瑚の顔が、反対を向いていたので残念でしたけど。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする