年々、加熱していくハロウィンですが・・・寒い戸外で仮装するのは、ちょっとね
我が家でも恒例行事になりつつありますが・・・やっぱり仮装に力が入るようです(笑)
まずは・・・なんと言ってもモデルさんの登場です。

エアお座りじゃなくなって・・・ちょうど良いかな~

昨年も使った衣装だけど、場所が変わったから・・・まぁいいか~(笑)
※珊瑚のバックにある紙のカボチャ・・・長さは4~5mあります。
今まで、全く気付かなかったけど・・・一箇所だけ鼻の無いカボチャがありました。
ヒロが急に「一個だけ違う!」と言いだして・・・凄い!この観察力
(この子は将来楽しみだ...婆バカ~笑)
家族の合同ハロウィンは、29日の土曜日でした・・・
飲んだり食べたりする前に・・・まずは撮影ですね。

一通り、家族ごとの写真も撮って・・・

そして、締めのデザートはこの二人ですね。

誕生日でもないのに・・・ローソクはありました(^_^;)

「せーの」のかけ声にも、なかなか息の合わないトモとカエ(笑)
以前なら率先して面白いこと(芸人永野の「ラッセン」とか)をしてくれたマコは・・・
中学生になったら、すっかりおとなしくなって、ピコ太郎やってと言っても、もうやらない!と言われました
でも、ちゃんと跡継ぎが居ました~。
PPAP(兄弟合作)
・
トモは踊りだけ・・・音楽はヒロが受け持っています。
お・ま・け
つり人形・・・

パル母さんが作ってくださった「補助用ハーネス」・・・おソロの3頭ですね。

我が家でも恒例行事になりつつありますが・・・やっぱり仮装に力が入るようです(笑)
まずは・・・なんと言ってもモデルさんの登場です。

エアお座りじゃなくなって・・・ちょうど良いかな~


昨年も使った衣装だけど、場所が変わったから・・・まぁいいか~(笑)
※珊瑚のバックにある紙のカボチャ・・・長さは4~5mあります。
今まで、全く気付かなかったけど・・・一箇所だけ鼻の無いカボチャがありました。
ヒロが急に「一個だけ違う!」と言いだして・・・凄い!この観察力

家族の合同ハロウィンは、29日の土曜日でした・・・
飲んだり食べたりする前に・・・まずは撮影ですね。

一通り、家族ごとの写真も撮って・・・



そして、締めのデザートはこの二人ですね。

誕生日でもないのに・・・ローソクはありました(^_^;)

「せーの」のかけ声にも、なかなか息の合わないトモとカエ(笑)
以前なら率先して面白いこと(芸人永野の「ラッセン」とか)をしてくれたマコは・・・
中学生になったら、すっかりおとなしくなって、ピコ太郎やってと言っても、もうやらない!と言われました

でも、ちゃんと跡継ぎが居ました~。
PPAP(兄弟合作)
・
トモは踊りだけ・・・音楽はヒロが受け持っています。
お・ま・け
つり人形・・・

パル母さんが作ってくださった「補助用ハーネス」・・・おソロの3頭ですね。