11月が今日で終わって・・・明日からカレンダーも最後の1枚になります。
珊瑚はめでたく17歳を迎えて、これからも頑張ろうね!と言っていたのに・・・昨日(11/29)の朝、珊瑚の様子が急変しました。
いつもは、私の隣で寝ていて・・・朝は起すまで、なかなか起きることはないのに、和室の方で耳をプルプルする音がして
あ~、今日はチッチで起きたかな?と、迎えに行くと・・・私の布団の上で、あっちへバタン、こっちへバタンとやってるので
漏れたら大変だ!!と、急いでサークルに連れてくると・・・立とうとしないのです。
介護服を着せてるから、ひもを持って立たそうとしても・・・後ろ足は勿論、前足も着けなくて・・・
思うように動けないからか?鳴き出して、このままでは病院へ連れても行けない状態で・・・かえママに連絡して来てもらいました。
病院へ行ける準備をする間、抱いていてもらっても鳴き続けるし・・・このままどうにかなっちゃうのかと心配でした。
ところが、私が抱いてかえママに運転してもらったのだけど・・・その間に大人しくなって、病院では(疲れたのか?)寝てるようで
はて?どうしたものか・・・と話していたら、またジタバタして鳴き出して、「あれ、これも困った!」と話してたら呼ばれました。
あいにく、木曜日は院長先生は不在の日だったけど、そんなこと言ってられないので・・・とにかく診察してもらいました。
目の時もそうだったけど、昨日の今日で・・・急に悪くなってしまって、先生もこんなに急なのは、頭の方からかもしれない?と
言ってましたが、もう珊瑚の年ではMRIも無理だし・・・様子を見て、明日も来てください!となりました。
病院へ行く前に、かえママが撮った様子です。
帰って来てからも、跳んで頭を思い切りぶつけるので・・・使わないシーツや毛布を、サークルの床やその周りに置いてみました。

首がくの字に曲がっても戻せないので・・・目が離せない状態でした。

でも疲れると・・・寝てくれるので、今の内に用事を済ませてと、バタバタしてました。

吉剣美ママさんから、ケンケンのママ鈴ちゃんと同じと言われて・・・アドバイスをもらったので、今後の参考になりました。
早速、ネットで注文したり・・・明日はペットショップへオムツと、ヒート用装着着を見に行って来ないと~。
ありがとうございました。
敷いていた炬燵の下敷きに、案の定チッチされたので・・・至急を要しますね。

明日、病院へ行ったら入院かな?だとしたらパルちゃんと一緒じゃない!
珊瑚には、家に居て欲しいなぁ
珊瑚はめでたく17歳を迎えて、これからも頑張ろうね!と言っていたのに・・・昨日(11/29)の朝、珊瑚の様子が急変しました。
いつもは、私の隣で寝ていて・・・朝は起すまで、なかなか起きることはないのに、和室の方で耳をプルプルする音がして
あ~、今日はチッチで起きたかな?と、迎えに行くと・・・私の布団の上で、あっちへバタン、こっちへバタンとやってるので
漏れたら大変だ!!と、急いでサークルに連れてくると・・・立とうとしないのです。
介護服を着せてるから、ひもを持って立たそうとしても・・・後ろ足は勿論、前足も着けなくて・・・
思うように動けないからか?鳴き出して、このままでは病院へ連れても行けない状態で・・・かえママに連絡して来てもらいました。
病院へ行ける準備をする間、抱いていてもらっても鳴き続けるし・・・このままどうにかなっちゃうのかと心配でした。
ところが、私が抱いてかえママに運転してもらったのだけど・・・その間に大人しくなって、病院では(疲れたのか?)寝てるようで
はて?どうしたものか・・・と話していたら、またジタバタして鳴き出して、「あれ、これも困った!」と話してたら呼ばれました。
あいにく、木曜日は院長先生は不在の日だったけど、そんなこと言ってられないので・・・とにかく診察してもらいました。
目の時もそうだったけど、昨日の今日で・・・急に悪くなってしまって、先生もこんなに急なのは、頭の方からかもしれない?と
言ってましたが、もう珊瑚の年ではMRIも無理だし・・・様子を見て、明日も来てください!となりました。
病院へ行く前に、かえママが撮った様子です。
帰って来てからも、跳んで頭を思い切りぶつけるので・・・使わないシーツや毛布を、サークルの床やその周りに置いてみました。

首がくの字に曲がっても戻せないので・・・目が離せない状態でした。

でも疲れると・・・寝てくれるので、今の内に用事を済ませてと、バタバタしてました。

吉剣美ママさんから、ケンケンのママ鈴ちゃんと同じと言われて・・・アドバイスをもらったので、今後の参考になりました。
早速、ネットで注文したり・・・明日はペットショップへオムツと、ヒート用装着着を見に行って来ないと~。
ありがとうございました。
敷いていた炬燵の下敷きに、案の定チッチされたので・・・至急を要しますね。

明日、病院へ行ったら入院かな?だとしたらパルちゃんと一緒じゃない!
珊瑚には、家に居て欲しいなぁ
