9日は珊瑚の月命日です・・・もう3ヶ月が経ちました!

6月から始めた早朝散歩は、2日から雨も降らずに順調に続いています。
今日からまた始めたことがあります・・・「ポケモンGO」です(笑)
ヒロママは珊瑚のブログを見ているらしく、私が散歩を始めたことを知ったようで・・・
朝の散歩をするなら、ただ歩くだけでなく「ポケモンGO」しながらのが楽しいよ
・・・と助言してくれました。
「お~それは名案だね
」と、早速タク先生(=かえパパ)に教わりに行って・・・今日からポケモンデビューでした
まだ何もわからないので・・・まずはポケモンの収集からです。元々ピカチューとニャースくらいしか知らないのだし~(笑)
実際に近くの公園で実践かねて行ってきたけど・・・タク先生が居ないとわからないだらけで、翌日からやってみようと思ったのに
アクシデントで、LINEで教えてもらったり助けてもらったりで・・・デビューがちょうど、珊瑚の月命日になりました。
珊瑚と散歩してきた公園や道を、今日も一緒に歩きながら・・・1時間半強を歩いてきました。
今までは、晴れの日でも朝は曇っていたけど、今日は朝から太陽が眩しかった
珊瑚の若い時から良く行った公園は(まだ早かったけど)運動のために元気な中高年が集まって来てます。

この中を通って道路に出ました。フェンスの外にユリの花やアジサイなんかが咲いていました。

サクラ並木も今は綠一色です

ここを通って小さい公園でポケモンを見つけて・・・昨日の親水公園まで歩いてみました。

今日も誰かが来て、餌をもらってたようですね。
タク先生の注意で、途中でやりながら歩くのはとっても危険なので・・・公園に着いてから集めるのが良いですよ!
・・・を守りながら、これからも珊瑚と一緒に歩くつもりでいます。
6月の思い出・・・
2015.06.06に足立区のしょうぶ沼公園へ行きました。
もう白内障もあって外のモデルはショボ目ばかりだったけど・・・日陰なら、まだ何とか撮れたころです。
花しょうぶのバックではショボ目


でも少し日陰があれば・・・まだいけました。

人工滝の裏側は涼しかった~。
少し下向き加減の、この顔が好きでしたね


6月から始めた早朝散歩は、2日から雨も降らずに順調に続いています。
今日からまた始めたことがあります・・・「ポケモンGO」です(笑)
ヒロママは珊瑚のブログを見ているらしく、私が散歩を始めたことを知ったようで・・・
朝の散歩をするなら、ただ歩くだけでなく「ポケモンGO」しながらのが楽しいよ

「お~それは名案だね


まだ何もわからないので・・・まずはポケモンの収集からです。元々ピカチューとニャースくらいしか知らないのだし~(笑)
実際に近くの公園で実践かねて行ってきたけど・・・タク先生が居ないとわからないだらけで、翌日からやってみようと思ったのに
アクシデントで、LINEで教えてもらったり助けてもらったりで・・・デビューがちょうど、珊瑚の月命日になりました。
珊瑚と散歩してきた公園や道を、今日も一緒に歩きながら・・・1時間半強を歩いてきました。
今までは、晴れの日でも朝は曇っていたけど、今日は朝から太陽が眩しかった

珊瑚の若い時から良く行った公園は(まだ早かったけど)運動のために元気な中高年が集まって来てます。

この中を通って道路に出ました。フェンスの外にユリの花やアジサイなんかが咲いていました。

サクラ並木も今は綠一色です

ここを通って小さい公園でポケモンを見つけて・・・昨日の親水公園まで歩いてみました。

今日も誰かが来て、餌をもらってたようですね。
タク先生の注意で、途中でやりながら歩くのはとっても危険なので・・・公園に着いてから集めるのが良いですよ!
・・・を守りながら、これからも珊瑚と一緒に歩くつもりでいます。
6月の思い出・・・
2015.06.06に足立区のしょうぶ沼公園へ行きました。
もう白内障もあって外のモデルはショボ目ばかりだったけど・・・日陰なら、まだ何とか撮れたころです。
花しょうぶのバックではショボ目



でも少し日陰があれば・・・まだいけました。

人工滝の裏側は涼しかった~。
少し下向き加減の、この顔が好きでしたね


珊瑚ちゃんも3か月も経ったんですね。
早く感じます。
一緒に行ったところはとても懐かしくてちょっと悲しいです。
珊瑚ちゃんもこんな顔するんだと思ったまぶしそうな顔いろいろと思い出します。
それすら女優だと思っていました。
レアでかわいいです。
うちの子たちはいつもがそんな感じでしたから。
私はいまだに、パルとよく歩いた近所の場所は行ったら胸が痛くなります。まこちゃんさんもそうでしょうね。でも、慣れてくるというか・・・でも、悲しくさみしいですね、一生続きますね。
私も外出時に手持無沙汰のときにゲームをしたいな、と思いますが、すぐ電池がなくなるし、充電器は重いしで、今はミクシーのゲームをパソコンで、だけです。これは中毒になります(笑)たまにプレゼントが当たるのでますますやめられません。
タク先生がやさしくおっしゃるように、歩きながらのスマホは・・・私は兄ちゃんに怒鳴られます!私も気を付けます。
花菖蒲の時期になりましたね。モデルさん時の、珊瑚ちゃんの足は見逃せません。顔だけでなく、足もその時の珊瑚ちゃんの気持ちを語っています!?
小坂さんのお散歩コースは、1日の始まりとしては最高ですね!
カピラさんへ寄らせてもらった時に、歩いて行って来ましたが・・・素敵な場所でした。
冬は日の出も拝めてたら・・・清々しい気持ちになるでしょうね。
どうぞご無理のないように・・・暑い時期はお休みして、ボチボチと~。
私も、長く続けたいので無理のない程度に歩こうと思います。
四十九日までは、そうでもなかったのだけど・・・気付けば3ヶ月経ちました!
ルビーちゃんも、もうすぐ1周忌になるのですからね。
14歳くらいになると、白内障もあるのでしょうが・・・やる気のないのが、手に取るようにわかりました(笑)
おやつをもらう為に一生懸命モデルしたのは、若いうちですね~。
スコルビ家は3頭いた時は、揃うのは難しいですよね。
多頭飼いのご苦労と楽しさは、それこそ飼ってみないとわからないでしょうね。
ポケモンは7日デビューで、まだ5日目です。
収集すること以外わからないので・・・また今度も土曜日に次の段階を教えてもらいます。
ヒロママもお薦めのコレクター気質なので・・・今はワクワクですね~(笑)
今日梅雨入りしましたが・・・2日から歩き始めて、今日で10日目です。
早起きは苦ではないですからね~。いつも4時頃には起きています(笑)
ただ歩くだけでなく、目的も出来て楽しみながらだと続けられそうですね。
珊瑚と一緒に歩いたコースは、2m先を珊瑚が歩いてるような気がしています。
花菖蒲を見に行った時は14歳になる頃でしたが・・・後ろ足はこんなに開いていたのですね~(笑)
でも毎日の散歩で、倒れる前の17歳まで歩けたのでしょうね。
人間だって同じですね。これから頑張って足腰鍛えておかなくては~。
ポケモンは車は勿論、転ばないようにも気を付けますね~(笑)