おてんば珊瑚

我が家のおてんば娘(日本テリア)の日常を紹介したいと思います。

血液検査

2015-05-19 14:58:32 | 医療関連
もう先週のことになってしまったけど・・・

珊瑚が続けて、夕方ころに吐いていました。

13日のは、ほとんど消化していなかったので・・・様子みて缶詰を与えてみたけど

翌日はテーブルの下で、白い物を吐いて・・・母が取ろうと思ったら食べてしまったとか?

4月のペットドックでは、BUNの数値も基準値に戻ったけど・・・もしや?と病院で血液検査を受けてみたら

やはり60.9まで上がっていました。


2段になっているのは、皮下点滴の処置と吐き気止めのクスリを処方されて・・・日曜日(17日)に、もう一度検査を受けています。

吐くこともなくなって、ご飯も普通に食べて・・・チッチもう〇ちも平常で、今はいつも通りに戻っています。

一週間後に、もう一度血液検査を受けることになってますが・・・旅行なんかで水分を摂らなかったのも、急に暑くなったのも

影響があるのかも・・・?

やはり、手を抜いてはいけないと・・・改めて考えさせられました(反省)


言い訳になるけど・・・GW明けの週から、介護用の手すりの設置なんかで・・・珊瑚の嫌いな大音量だったからね~。

すごいストレスになっていたのも関係あるかもね!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GW〆は・・・温泉! | トップ | ディズニーランドへ行って来... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (パル母)
2015-05-20 22:25:09
びっくりしましたね。早く回復して一安心ですね。
やはり普段とちがうことをすると、ちょっとのことでも体に障ることがあるんでしょうね。
パルもGWあけにリンパ腺が腫れたので、そうなのかなと思います。やっと小さくなったようです。
珊瑚ちゃん、散歩もしているんですね。暑くなってきたり、今日なんかまた服を着せないといけないくらい寒かったりで、ワンコも体が付いて行きませんよね。今日は秋さんに教えてもらった免疫力を高める健康食品を取り寄せていたので取りに行ってきました。自分の健康管理もできてないのですが、まこちゃんさんと同じく「手を抜いてはいけない」と私も改めて思いました。私は薬局で、酵素をとりながらダイエット&断食?を勧められました(笑)
返信する
パル母さんへ (まこちゃん)
2015-05-21 07:33:48
おはようございます!

GWの後、決まってた手すりの取り付けなどで、2日間知らない人の出入りや工事の音で
珊瑚には、けっこうなストレスになってたと思います。
たぶん旅行の疲れもあったろうし・・・やっと、いつもの生活に戻ったので、回復させてあげないと~

パルちゃんもGW後に、リンパ腺腫れたりしてたのですね。治って来て良かったです。
まだその日だけでも、寒暖差の大きい時ありますよね人間も注意ですが、珊瑚も柔らかいう〇ちが出て・・・
昨日も夜中に雷雨で、ウロウロしてたし・・・このところの珊瑚は可哀相です(苦笑)

毎日摂るご飯って大事なんだと、ホントに思いましたよ。今度の血液検査で戻ってたらいいなぁ。
パルちゃんは持病もあるので、パル母さんは気を抜けませんよね。

最後に書いてあること・・・試すのですか~?
もし試して効果があった時は、是非教えてくださいね(笑)
返信する

コメントを投稿

医療関連」カテゴリの最新記事