おてんば珊瑚

我が家のおてんば娘(日本テリア)の日常を紹介したいと思います。

きゃぁ~!

2007-08-11 23:26:29 | 散歩...田んぼコース
早朝散歩がちょっと珍しくなくなってきた珊瑚・・・最近はおねだりをする
今日の担当はおねえちゃん
炎暑の毎日・・・気温も更新するばかりで、新しく「猛暑日」というのが出来たらしい
朝も6時台ならまだ涼しいので、お休みの日に起きないおねえちゃんでも珊瑚の為なら頑張れるようだ


「お姉ちゃん何してるの?モタモタしてちゃダメよ!」
お目々パッチリの珊瑚に比べ、きっとお姉ちゃんは半分寝てるんじゃないかな?

しかし、状態のお姉ちゃんが目の覚めるものを発見

ザリガニ?・・・いえいえ、こんなの特別珍しくないわ~



あぶら蝉の家族??・・・(問題)樹に何匹せみがいるでしょう?

これ?・・・いえいえ、ちょっと驚いたけど、まだ脳が寝ているわ


じゃぁ~何がよ~・・・

これよっ!これ~

きゃぁ~~へびが~これで一気に目が覚めたでしょうね

これだけ暑いと自然界の生き物もおかしくなって・・・へびも水浴びしたかったのかしらね~?


「ねぇ~、暑いからもう帰ろうよっ!」・・・我関せず!


(答え)7匹・・・見つからなかった人はよく捜してね
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暑中お見舞い | トップ | ひまわり畑 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (エミリー)
2007-08-12 15:50:25
そうそう、いつのまにか猛暑日なんてのが出来てたんですよね!
確かお天気の森田さんは一時期「酷暑日」なんて呼んでましたよ(笑)
猛暑日より酷暑日の方がピッタリな気もしますけどね~(笑)

にしても、ヘビ!?
朝からヘビが泳いでるの見たら確実に目が覚めます
見てみたいけど遭遇したくないです
返信する
Unknown (ho_yo)
2007-08-12 17:49:14
珊瑚ちゃん、さわやかな朝散歩を楽しんでいますね♪
へびはちょっと...ですけど、目が覚めて暑さもふっとびそう~。
今朝は私も早起きして散歩に連れ出してみたのに、大和は歩かずで...
珊瑚ちゃんたちと逆でしたよ~。寝不足損...??

猛暑日なんて新用語がいつのまに!
来年はできれば使わずにすんでほしいです...。
返信する
Unknown (だいママ)
2007-08-12 19:09:51
こちらも今日から30度越えが数日続くようです ジッとしてても暑いです
朝から暑くて、私が出勤の時間ですらだいの舌が出ていました。
でも、35℃以上なんて、本州はまだまだ暑いのでしょうね

蝉見つけられました 蛇よりザリガニがすご~い! 私もザリガニとりしたいな。
この前釣りをしてて珍しく、カジカを釣りましたが、ザリガニはまだ釣ったことがない…。
返信する
エミリーさんへ (まこちゃん)
2007-08-13 00:25:45
私も猛暑日なんて聞いて笑っちゃいましたよ
「酷暑日」「猛暑日」・・・これ以上暑かったら何になるのかしらね

へびを見たのは私ではないけど、何ていうへびなんでしょうね?
へびって昔から良い事で使われるけど・・・やっぱりね~見たくない
返信する
ho_yoさんへ (まこちゃん)
2007-08-13 00:35:25
珊瑚は朝でも夕方でも、外に出られれば嬉しいのでしょう
さすがにこの暑さじゃ舌も出るけど、1時間以上歩いてきて
さらに家の中でも走り回ってますよ(このスタミナが欲しい)

今年の夏は平年並みって言ってたのに、これが平年並みなら最悪ですね
返信する
だいママさんへ (まこちゃん)
2007-08-13 00:46:00
今は北海道でも暑くて、クーラーが無くてはいられなくなった・・・とか?
埼玉も暑いですよ~。熊谷は37℃台なんてちょくちょくですよ

北海道ではザリガニは珍しいのですか?
昔ほど見なくなったけど、まだ田んぼなんかにはいるんですね。
(薬を撒くからみんな死んでしまうみたい)
返信する

コメントを投稿

散歩...田んぼコース」カテゴリの最新記事