今日の埼玉は暑かった~。暦のうえでは「立夏」だそうで・・・今日から夏です。
そして、5月5日はこどもの日・・・端午の節句(男の子の節句)ですね。
我が家は娘ふたりで、珊瑚も女の子(?)だから・・・毎年ひな祭りだけで、ヒロ・トモの初節句以外は、縁がありませんでした。
今年は、数日前にボクサー’S家のBOSSさんより、思いも掛けず素敵な兜を頂きました。
以前から器用に作られる手作りの逸品には・・・唯々感心していましたが~。
まさか・・・本物を見られるなんて思ってもみませんでした。
BOSSさんは、珊瑚をイメージして作ってくださったとかで・・・
名付けて 桃色塗り 頭成兜『可憐金輪冑』 だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2f/bf4b537c69c0631d66576eafc624456c.jpg)
素晴らしく精巧に出来ていて、ホントに驚きでした!(兜立てまで手作りです)
今、ちょうど・・・NHK大河ドラマは『おんな城主 直虎』で、井伊直虎を放映してるので、何ともピッタリでしたね。
本当にありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f9/bad96259f6bed36cf2e7d433064cdd94.jpg)
モデルは、やや高齢ですが・・・素敵な兜と衣装で、何とか誤魔化せそうです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/38/a1a524a2200f69a4aa0e9aed74bfc8fe.jpg)
ちなみに珊瑚のバックにある、金太郎の手拭いは・・・一昨年polepoleさんから頂いたものです。
おまけ・・・ですが、頂いた素敵な箱の中には、もうひとつ贈り物がありました。
「35」と入ってる、さん・ごのロゴのチョーカーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c7/b02f422f4d79fb585c0a5f05bdb8be62.jpg)
こちらは、両面に色違い(赤・白)で35となっています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/52/6bd952f7201438ec8940e40f5791ec47.jpg)
本当に本当にありがとうございました。大切な宝物になりました。
お・ま・け
ボクサー'S家のボニート君は、兜の撮影で千葉県の亥鼻城まで行ったそうです(素晴らしい!
)
珊瑚はいつもの合成で・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c6/8ed9b3b1cb3682fad4b80438114e2359.jpg)
バックのお城は、2015年9月に近畿旅行で行った和歌山城です。
そして、5月5日はこどもの日・・・端午の節句(男の子の節句)ですね。
我が家は娘ふたりで、珊瑚も女の子(?)だから・・・毎年ひな祭りだけで、ヒロ・トモの初節句以外は、縁がありませんでした。
今年は、数日前にボクサー’S家のBOSSさんより、思いも掛けず素敵な兜を頂きました。
以前から器用に作られる手作りの逸品には・・・唯々感心していましたが~。
まさか・・・本物を見られるなんて思ってもみませんでした。
BOSSさんは、珊瑚をイメージして作ってくださったとかで・・・
名付けて 桃色塗り 頭成兜『可憐金輪冑』 だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5d/1422b3f22ed6fb523caf55b0ef58ea19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2f/bf4b537c69c0631d66576eafc624456c.jpg)
素晴らしく精巧に出来ていて、ホントに驚きでした!(兜立てまで手作りです)
今、ちょうど・・・NHK大河ドラマは『おんな城主 直虎』で、井伊直虎を放映してるので、何ともピッタリでしたね。
本当にありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/53/4602080d76dab44d6bd2975d8fc4af29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f9/bad96259f6bed36cf2e7d433064cdd94.jpg)
モデルは、やや高齢ですが・・・素敵な兜と衣装で、何とか誤魔化せそうです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d6/eeb575fb81e6d4a22c163e40c88b42d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/38/a1a524a2200f69a4aa0e9aed74bfc8fe.jpg)
ちなみに珊瑚のバックにある、金太郎の手拭いは・・・一昨年polepoleさんから頂いたものです。
おまけ・・・ですが、頂いた素敵な箱の中には、もうひとつ贈り物がありました。
「35」と入ってる、さん・ごのロゴのチョーカーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f5/37eb8f0b044e36e1cdf3b941d5a133e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c7/b02f422f4d79fb585c0a5f05bdb8be62.jpg)
こちらは、両面に色違い(赤・白)で35となっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/06/6c590de87ce734e71b1a5e6bb49c4761.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/52/6bd952f7201438ec8940e40f5791ec47.jpg)
本当に本当にありがとうございました。大切な宝物になりました。
お・ま・け
ボクサー'S家のボニート君は、兜の撮影で千葉県の亥鼻城まで行ったそうです(素晴らしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
珊瑚はいつもの合成で・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c6/8ed9b3b1cb3682fad4b80438114e2359.jpg)
バックのお城は、2015年9月に近畿旅行で行った和歌山城です。
珊瑚の袴も女の子用?かどうかは・・・でも、赤で可愛かったので買ってしまいました(笑)
まさか、兜被って袴姿が・・・こんな風に使える時が来るとは~?
馬子にも衣装ですが・・・ワンコは着る物で年が誤魔化せますよね(笑)
袴も素敵です。
女の子もたまにはこんな姿もいいですね。
ちっとも高齢には見えません。
いつまでもかわいいですよ!珊瑚ちゃん!!
今までも、白黒兄弟の被り物には驚嘆でしたが・・・本物が実に精巧で、さらに驚かされました!
パル母さんにもお礼出来ないくらい、いろいろ作って頂いてますが・・・
珊瑚の縁が広がって、この様にお付き合いさせてもらって本当に嬉しいです!
ありがとうございました。
サイズもちょうどで、ツルツルする頭にピッタリでした。
年のいったモデルですが・・・まだやる気があるので、そこが救いですね(笑)
15歳にして良い記念になりました。
女の子でも、端午の節句がお祝いできて・・・嬉しいですね。
pole poleさんから頂いた手拭いにも、再度登場してもらって・・・雰囲気づくりできました。
本当にBOSSさんの器用さには驚かされました!
珊瑚の宝物が増えて、嬉しい限りです~。
モデル珊瑚ちゃんも成りきってます。かわいいです。
女の子物のかぶりものは、はじめてですが
いつも以上に製作を楽しんでおりました。
珊瑚姫様、勇ましくも可愛いです\(^o^)/
うふ! 珊瑚ちゃん よくお似合いですよ!
BOSS さんは とても器用でいらっしゃいますものね。
チョーカーもしゃれています。
女の仔でも 端午の節句 いいですね~
今年も主がいないので いろんなものもアップするのをやめました。
くすん! です。