クリスマスイブの昨日、我が家では
Xmasと忘年会を兼ねての集合![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
まずは酔っ払わないうちの集合写真・・・まだハロウィンのなごりが残っています(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/28/c33f2a02437f92a74ada1441e5cb3bb2.jpg)
クリスマス会は、持ち回りなので・・・今年の当番は、かえちゃんの家です。
ここからは、かえママがiPhoneで撮った画像です
かんぱ~い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/69/d47fe9f02e393855919fb6e5e2748ae4.jpg)
大喜びでテンション上げ上げの二人・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a1/85e500fc47f345028687f9b45729eaab.jpg)
クリスマス会の流れは・・・お腹がそこそこ満たされたら、恒例のビンゴ大会からの・・・で、
2014Xマス&忘年会と同じ運びなのですが・・・2年経つと、カエトモの手が掛からなくなりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
以前は、ビンゴマシンの取り合いをしたマコとヒロだったのに・・・
マコがおチビーズの面倒をみてくれて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/88/b56395704fb957f2a5b47a2234d59eb8.jpg)
ヒロがマシンを回して番号を読むといった・・・すっかりお任せでした。「ビンゴ」になって、後からカエやトモもお手伝い?に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e6/a1fc96a153acd6ab8ff66fd2e0f20577.jpg)
もうママ達は、食べることに専念できるようになりました~(笑)
ビンゴになった順に番号が選べて・・・その賞品を運ぶのが、ミニサンタの二人です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2b/861e57eced3cec49ac15b4ed88334a34.jpg)
最後は・・・お決まりのXマスケーキですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/28/f4ed90cd67355244e4335be5624cf65b.jpg)
二人で吹き消して![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
はい。ケーキカットと思ったら・・・カエがベソをかいていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
マコパパが、もう相手をしてくれなくなったマコの代わりに・・・カエを構いたくて(笑)
フーの時に、カエの口を塞いだものだから・・・カエちゃん、不満爆発~
で涙![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
それで、急いでもう一度ローソクに火を点けて・・・カエだけで吹き消しました(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/dd/ae4238550f7df6fcd3b5be6413717df6.jpg)
今回はチビサンタさんから、私達や大ばぁばまでプレゼントを貰ってしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
昨年は我が家だったので、ウロウロして行き場の無かった珊瑚は、ゆっくりお留守番で寝てたのでしょう。
珊瑚は、行く前に・・・ワン用のカボチャケーキを置いていったら、キレイな器になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_tree.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
まずは酔っ払わないうちの集合写真・・・まだハロウィンのなごりが残っています(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/28/c33f2a02437f92a74ada1441e5cb3bb2.jpg)
クリスマス会は、持ち回りなので・・・今年の当番は、かえちゃんの家です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
かんぱ~い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/69/d47fe9f02e393855919fb6e5e2748ae4.jpg)
大喜びでテンション上げ上げの二人・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a1/85e500fc47f345028687f9b45729eaab.jpg)
クリスマス会の流れは・・・お腹がそこそこ満たされたら、恒例のビンゴ大会からの・・・で、
2014Xマス&忘年会と同じ運びなのですが・・・2年経つと、カエトモの手が掛からなくなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
以前は、ビンゴマシンの取り合いをしたマコとヒロだったのに・・・
マコがおチビーズの面倒をみてくれて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/88/b56395704fb957f2a5b47a2234d59eb8.jpg)
ヒロがマシンを回して番号を読むといった・・・すっかりお任せでした。「ビンゴ」になって、後からカエやトモもお手伝い?に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e6/a1fc96a153acd6ab8ff66fd2e0f20577.jpg)
もうママ達は、食べることに専念できるようになりました~(笑)
ビンゴになった順に番号が選べて・・・その賞品を運ぶのが、ミニサンタの二人です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2b/861e57eced3cec49ac15b4ed88334a34.jpg)
最後は・・・お決まりのXマスケーキですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/28/f4ed90cd67355244e4335be5624cf65b.jpg)
二人で吹き消して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
マコパパが、もう相手をしてくれなくなったマコの代わりに・・・カエを構いたくて(笑)
フーの時に、カエの口を塞いだものだから・・・カエちゃん、不満爆発~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
それで、急いでもう一度ローソクに火を点けて・・・カエだけで吹き消しました(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/dd/ae4238550f7df6fcd3b5be6413717df6.jpg)
今回はチビサンタさんから、私達や大ばぁばまでプレゼントを貰ってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
昨年は我が家だったので、ウロウロして行き場の無かった珊瑚は、ゆっくりお留守番で寝てたのでしょう。
珊瑚は、行く前に・・・ワン用のカボチャケーキを置いていったら、キレイな器になっていました。
かえちゃんはくま?サンタさんでしたね。ちびっこサンタさんたち、かわいいです。あと何年楽しませてくれるでしょうね。
ろうそくの火を消すのは、やはり譲れないものなんでしょうね。二回目の火でなんとか納得できてよかったです。私なんか、1回目のじゃないとイヤ、と言いそうです(笑)マコパパさん嫌われましたね~ かわいくて、ちょっかい出したいんですよね。
まこちゃんさんも、お母様もプレゼントもられてよかったですね。
パパさんからの恒例の宝くじのプレゼントもあったのでしょうね。今年はミニ、プチもありました。1000なら当たりそうな気がして、40も買いましたが・・・まこちゃんさん一家も楽しみですね。
昔はうちもあんなだったなぁ!と楽しく見させていただきました。
お留守番もゆっくりできるから良いみたいですよね。
うちもお留守番が増えました。慣れないところへ連れて行くより家のほうがゆっくりできるようです。
かえちゃんはしながあってちゃんとかわいいポーズもできますね。
サンタさんもかわいい~。
うちにもかわいいサンタさんが来てほしいなぁ!
珊瑚はチビ達がくると落ち着かないので・・・カボチャケーキ食べて「クリぼっち」を楽しんだ事でしょう(笑)
こんなコスプレして喜ぶのも、今のうちですね。
マコは大人の話にも入れず、チビ達の相手も疲れるようで・・・見てて可哀想です。
マコパパは、酔うと特に子供らを構いたいようで・・・この日はかえちゃんが、その被害?を受けてました(爆)
でも酔っても楽しいお酒なので・・・良く喋るし楽しくなるので「オーライ」ですね。
私のプレゼントは、カエサンタから手袋、トモサンタから(PCやって疲れたら...と)ホットアイマスクを貰いました~。
じぃじの500円玉当ては、今年は我が家がニアピンで・・・30枚をGETしました。
年末ジャンボは、私も個人で30枚買ってるので・・・今年は60枚です~
来年、我が家に変化があったら・・・当たってますよ
sakiちゃんのように、似たような年だから楽しかったのでしょうね。
孫の代になって・・・マコはひとり浮いているようで、見てて可哀想だと思います。
でも今はイベントも増えて、何かと物入りで出費が大変です。孫が大きくなる前に、こっちが続かないですよ(苦笑)
女の子の方がオシャマで、カメラを向けると最近はポーズをとります。トモの方がまだ無邪気ですね。
スコルビ家はあと数年経つと、賑やかなXmasが来ると思いますよ
ミニサンタの後ろの色紙の珊瑚ちゃんがかわいいなぁと・・・。
似顔絵かわいくかけてます。
カエママが昔、横浜コスモワールドで、珊瑚のパピーの時の写真を持参して、似顔絵描きさんに書いてもらいました。
私はまんが家さんに書いてもらったけど・・・素晴らしかったですよ~