梅雨空の昼間は雨があがっていたので、今日も夕方に散歩へ行くことが出来ました。
古利根川沿いの帰り道・・・おねえちゃんもいたので、ホントに久々にベックの家に寄ってみました。、
珊瑚はベックの家を覚えています。だから家の前を通ると必ず寄ろうとするのです。
久々の訪問に、すぐに飛び出てきたベック・・・可愛い~


ベックは珊瑚が行くと、とっても喜んでくれるのですが・・・
珊瑚はベックが近寄ると、逃げ回ってしまうのです

それでもめげずに寄って行こうものなら・・・この怒りようですからね~

ごめんよ~ベック
珊瑚がベックの家に行こうとするのは、飼い主のクラさんに逢いたいのです

クラさんはベックのお嫁さんが欲しくて、珊瑚を見つけた最初の飼い主さんなのです!
覚えているのですかね~?クラさんに逢うと喜び方が違います。
ツーショットがなかなか撮れないので抱いてもらったのに・・・このそっけなさ

珊瑚ったらホントに可愛くないんだから・・・
古利根川沿いの帰り道・・・おねえちゃんもいたので、ホントに久々にベックの家に寄ってみました。、
珊瑚はベックの家を覚えています。だから家の前を通ると必ず寄ろうとするのです。
久々の訪問に、すぐに飛び出てきたベック・・・可愛い~



ベックは珊瑚が行くと、とっても喜んでくれるのですが・・・
珊瑚はベックが近寄ると、逃げ回ってしまうのです


それでもめげずに寄って行こうものなら・・・この怒りようですからね~

ごめんよ~ベック

珊瑚がベックの家に行こうとするのは、飼い主のクラさんに逢いたいのです


クラさんはベックのお嫁さんが欲しくて、珊瑚を見つけた最初の飼い主さんなのです!
覚えているのですかね~?クラさんに逢うと喜び方が違います。
ツーショットがなかなか撮れないので抱いてもらったのに・・・このそっけなさ


珊瑚ったらホントに可愛くないんだから・・・

クラさんの話だと、珊瑚はショップのケージには入っていません。
以前から仔犬が生まれたら・・・と頼んであったので、箱の中に3匹の同胞と入っていたようです。
その中から、クラさんが珊瑚を選んで連れて来たのです。
2か月半くらいでしたが、自分を選んでくれたことを覚えている・・・なんてまさか~って思っちゃうんですよね。
でもその時に、暖かい毛布に包んで美味しい物を貰った記憶があるのでしょうかね~?
珊瑚はメスなのに、マーキングする様な子ですからね、きっとお尻に回ることを許さないのかも・・・(笑)
きっともしクラさんが飼えたとしても、珊瑚の方が強い夫婦だったでしょうね(笑)
どちらかというと、ベックは迷惑そうなくらいでした。
それがいつからか?ベックが追いかけるようになり、珊瑚は逃げ回って肩にのぼってくるんです。
もしかしたら、両犬の相性は良くなかったのかもしれないですね。
クラさんがベックを連れて良く遊びにきたので、その記憶なんでしょうかね?
何にしても、珊瑚はベック無くしていない子なので、いつまでも元気でいて欲しいですね。
(きっと、とてもうれしかったんだと思いますよ)
それと、ショップを出たときの月齢もあるんじゃないかな。
そうそう、メスがオスに怒るのは、避妊の有無とは関係なく、です。
成犬の健康なオスは常にすきあらばDNAを残すチャンスを伺っているから、いつでも背後から回り込んで後ろ腰に乗ろうとするでしょ。
でも、後ろ腰に乗るのは繁殖行動であると同時に上下関係の確認行動にもなりますよね。そーんなの黙って許す訳には参りません!ってね。(大笑)
(モアナの場合、遊ぶのはオーケーみたいですよ)
それに、たとえヒート中でも、オスなら誰でもって訳には行かないようです。
好みじゃないオスが繁殖行動をとろうとしても、威嚇されたり、気の強いメスだと噛むこともあります。
子犬の時に遊んでもらっていても、それとこれとは話が別よ!って珊瑚ちゃんが言いそうですね。(笑)
ベックくんが珊瑚ちゃん好き好きって、近づき過ぎちゃうのかな~?
クラさんは、最初の飼い主だけど、珊瑚ちゃんと暮らした事はないんですね。
じゃ、飼い主としてではなく、小さい頃、遊んでもらった記憶で、
大好きなんじゃないですか~?
秋さんへの質問なのに、私がでしゃばって、ごめんなさいですが。
ベックくん、今年12歳なんですね。元気でなにより!
これからも、時々、珊瑚ちゃんとの2ショットみせてくださいね。
クラさんは珊瑚の最初の飼い主さんではあるけど、珊瑚を飼ったことはないのです。
・・・というのも、珊瑚をペットショップから連れて来たその夜に我が家に来たのですからね。
それでも、珊瑚は異常なくらいクラさんに逢うと喜ぶのです。
それって、ちゃんと覚えているってことなんでしょうかね?
そうすると、これからずっとガァッ~って威嚇するんでしょうね。
珊瑚はしつこくされると、今までもずっと威嚇しまくりでしたから・・・。
でも仔犬の時は、散々ベックに遊んでもらってたのに
この恩知らずって思っちゃうんですよね(笑)
ついでにいうと、去勢していないオスはいつだってチャンス狙いですもん。(爆)
モアナも先日お散歩で出会ったJRT君に背後に回られたら警戒しまくり。ついには、ガァッと威嚇してました。(苦笑)
以前お世話になった訓練士さんいわく、オスはDNAを「残させて頂く」立場なんで、基本的に女性上位だそうです。
珊瑚ちゃん、威張っていいよ!(大笑)
でもちっとも変わらないんですよね~。小顔でホントに可愛いです。
今さらですが・・・珊瑚とベックだと、どんな仔が生れたんだろう?って考えてしまいます。
知らなかったとはいえ、こんな希少種な犬は残しておきたかったですね。
でも今は珊瑚が嫌っていて・・・これではダメでしたかね?
ベックちゃんのママのことは忘れないのですね。帰る時はどんな顔してるのかな。
珊瑚は子犬の時から被り物をしてたので、写真を撮ったら、ご褒美で釣っていました。
だから今は撮るのも楽になったけど、やる気ない時はまったく~ですからね。
珊瑚だけでなく、日テリ仲間で写真を撮らせる子はけっこういますよ~。
ホントに感心するモデルっぷりですものね~(笑)
みたい・・・!!
まこちゃんさんの所は良くお洋服を着せて珊瑚ちゃんをカメラで写されていますが、「良く珊瑚ちゃんが大人しくしているな~!!」と毎回思ってしまいますもの~!!
今回も例え好きな方と一緒とは言え、カメラ嫌いの性格が出てしまったのですかネ~?