最近の珊瑚の散歩は、ほぼ毎日だけど家の周辺が多い。
秋らしくなって、日陰をよって歩かなくても良くなったから・・・午後から久々に田んぼコースの途中にある公園へ。
ここは春はいろいろ花も咲いて、特にサクラは地元では名所になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d5/47cc51ad0f590f27a021cb27607c4b76.jpg)
珊瑚も久々に喜んで、サクラの木のニホイを嗅いで、根元に例の足上げチッチをして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c0/6cfd18ea145b3358b86daa62ce978080.jpg)
そのあと・・・土をかけていました。
外周を散歩してると、よい香りが漂ってきて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a4/fc1fc261a3fce1becdf0858b0fee6125.jpg)
香りは金木犀からでした~。
土曜日でしたが、人が少なかったので・・・中央の芝生でボールで遊びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1a/0aec48565b0e01f683f984ba18a572c8.jpg)
珊瑚はこの遊びが大好きです。ボールを取って来るとご褒美があるからね(笑)
サクラの木も色付き始めました。そういえば、もうセミの声はしてませんでしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/1c/c072b155c5905a6aef6e131fcaf5198b.jpg)
ここは小さいけど、鉄棒・ブランコ・滑り台があります。
かえちゃんも良くここへ来て、滑り台をしてました。(今は物足りなくて卒業しましたけどね)
今日、偶然にも素晴らしいものを見ました。もう芸なんてものじゃなかった~。
最後に外周を歩いて帰ろうとしてた時・・・あの滑り台で見ちゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
リードもなく、トイプーが歩いて来て・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a2/d96b436e57b7df8c404c8cd664388c41.jpg)
誰の誘導もなく、滑り台の階段を昇り始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a2/3a7d502098a99c39161026983b213625.jpg)
ひとりでどんどん上に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f2/726554a7aa9c802e1ea4121a6af2d2bf.jpg)
そして一番上にたどり着いて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/48/63ab93328007b5fb2ab142d7772372a2.jpg)
飼い主さんの「まて」でお座り・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/47/af165656de6048cc9ef5b22697d7e440.jpg)
そのあと「よし」でス―っと滑り降りたんですよ~。
これを繰り返しやってたので、「え~っ
」と見惚れてました。
珊瑚が居なかったら、傍へ行って滑るところも撮りたかった~。でも動画で撮れば良かったのにね(おバカ
)
秋らしくなって、日陰をよって歩かなくても良くなったから・・・午後から久々に田んぼコースの途中にある公園へ。
ここは春はいろいろ花も咲いて、特にサクラは地元では名所になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d5/47cc51ad0f590f27a021cb27607c4b76.jpg)
珊瑚も久々に喜んで、サクラの木のニホイを嗅いで、根元に例の足上げチッチをして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c0/6cfd18ea145b3358b86daa62ce978080.jpg)
そのあと・・・土をかけていました。
外周を散歩してると、よい香りが漂ってきて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a4/fc1fc261a3fce1becdf0858b0fee6125.jpg)
香りは金木犀からでした~。
土曜日でしたが、人が少なかったので・・・中央の芝生でボールで遊びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1a/0aec48565b0e01f683f984ba18a572c8.jpg)
珊瑚はこの遊びが大好きです。ボールを取って来るとご褒美があるからね(笑)
サクラの木も色付き始めました。そういえば、もうセミの声はしてませんでしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/1c/c072b155c5905a6aef6e131fcaf5198b.jpg)
ここは小さいけど、鉄棒・ブランコ・滑り台があります。
かえちゃんも良くここへ来て、滑り台をしてました。(今は物足りなくて卒業しましたけどね)
今日、偶然にも素晴らしいものを見ました。もう芸なんてものじゃなかった~。
最後に外周を歩いて帰ろうとしてた時・・・あの滑り台で見ちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
リードもなく、トイプーが歩いて来て・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a2/d96b436e57b7df8c404c8cd664388c41.jpg)
誰の誘導もなく、滑り台の階段を昇り始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a2/3a7d502098a99c39161026983b213625.jpg)
ひとりでどんどん上に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f2/726554a7aa9c802e1ea4121a6af2d2bf.jpg)
そして一番上にたどり着いて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/48/63ab93328007b5fb2ab142d7772372a2.jpg)
飼い主さんの「まて」でお座り・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/47/af165656de6048cc9ef5b22697d7e440.jpg)
そのあと「よし」でス―っと滑り降りたんですよ~。
これを繰り返しやってたので、「え~っ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
珊瑚が居なかったら、傍へ行って滑るところも撮りたかった~。でも動画で撮れば良かったのにね(おバカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
影が長くなって来ましたね~
キンモクセイの香りもむせるくらいです。
昨日 何とミンミンゼミとツクツクホウシが鳴いていましたよ~
ツクツクホウシが鳴くのは先日も聞きましたが ミンミンまでないているとは・・・
昨日曇りがちでしたが 太陽が出ると汗ばむような陽気でしたからね~
セミの抜け殻もたくさん見ました。
珊瑚ちゃん 砂をひっかけましたか~
もんは 時々やります。
男の仔だからでしょうが 珊瑚ちゃんは すごいですね。
おやま~
トイプーちゃん すごいですね~
こんな階段を登れるとは・・・
びっくりです。それもノーリードで。
珊瑚ちゃんはそばに行くと吠えてしまうのでしょうか・・・
すっかり秋めいて来たのに・・・晴れるとまだ昼間、戸外は暑く感じますね。
この公園は、夏の間はセミの合唱でうるさいくらいでした。
家に戻ってから、そういえばセミの声聞いたかな?と思ったけど・・・鳴いてなのかな?
昨日庄和公園へ行ったら、やっぱりまだ「オーシーツクツク」って聞こえました~。
砂をかける行動って男の仔がやるのですか~?
珊瑚は男の仔なの~??う~ん、どこで間違ったんだろう
珊瑚は散歩で他のワンコに吠えることはないです。遊べないくせに、挨拶だけは自分からしたがりますけど(笑)
トイプーちゃんが珊瑚見て、動きを止めてしまったから、近づけちゃいけないかな?って思いました。
でもホントに可愛かったですよ~。あれは凄いですよ
珊瑚ちゃんの蹴りあげを見たら、みみもそうだったな~と思い出しました。みみは必ずといっていいくらい、毎回していました。満足なんだろうな、と思って見ていましたけど(笑)
パルは最近、時々します。しかも大の時です。私がかがみこんで袋に入れている時にやってくれるので、私の顔に土が飛んできます~ 大はもう拾っていることが多いけど、残っていたらどうするんだ!と思いながら口の中に入った砂を出しています。珊瑚ちゃんは小の時だけですか。
トイプーちゃん、すごいですね。賢くて活発な子なんでしょうね。拍手というより、見惚れてしまわれたのですね。
珊瑚ちゃんも芸達者です~待て!の時のあの目がうるうる、かわいい顔はなかなかできません。
市内には歩いて行ける小さな公園があるので、ワンコには良い環境で恵まれています。
珊瑚の蹴り上げ画像を見た時、私もみみちゃんのことを思い出していました。
みみちゃんは毎回やってましたか~。珊瑚はたまにですね。うんPの時もやったと思います。
パルちゃんは取ってる時に蹴り上げするのですか?
パル母さんの「大が残ってたらどうするんだ!」を想像して笑いました~。
トイプーちゃんホントに凄かった~。
おねえちゃんにも話したら、以前見たことがあると言ってました。
その時は女の子と一緒で、滑るのも女の子が抱いて滑ってたそうです。
きっと練習して、単独で出来るようになったのでしょうね。今度見かけたら動画を撮ります。