昨日は浅草で(第4回)関東オフ会がありました。
昨年からとっても楽しみで、最高齢の珊瑚も参加出来るように・・・
健康管理を十分にして、数日前からの過去最強寒波にも、冷えてPにならないように、気を付けていました。
・・・思えば、この日は出足からして、失敗の前兆だったのかも?
幹事の吉剣美ママさんの計らいで・・・参加者の都合で、いつ来ていつ帰っても良いから、ということで・・・
時間は・・・10:50~14:40となっていました。
珊瑚は、当日食欲もあり参加出来たのですが・・・ダンナの都合で車で行けずに、浅草までは電車で1本なのでと・・・
キャリーバッグに入れて(重い)遅れてしまったけど、会場に無事到着しました。
すでに、中では元気な若者が走り回っていました!(当初の参加人数より、大雪や極寒のせいか?減ったので、フリー状態になったようです)
yasukoさんのご厚意で、わざわざ珊瑚用にと、カートを持ってきてくださり・・・これで心配なく撮影に専念できる
・・・と、受付で頂いた名簿を見ながら、順番に撮ることにしました。
こちら(クリックで拡大します)
パッと見て、分かるのは・・・7番目くらいまでで(なっぱちゃん・ぱんこちゃんは、会ってるけどわからないかも?)
裸で自由に飛び回ってる仔らは、みんな元気でピチピチで、新しく参加されたメンバーも多くて・・・もう誰が誰やら???
もうこれは、メンバー順に撮っていかねば・・・絶対に分からなくなると、走り回る仔の中から、聞きながら見つけて
やっと、どうにか撮り終わって、最後にカートの珊瑚で・・・これで、家に帰ってから整理しながら、ブログにUP出来ると思ったのですが
すっかり(芋ボールのおばちゃんと認識してる 笑)美美ちゃんには、懐かれて?
着いた頃から・・・ずっと美ーちゃんの視線を感じてましたが、休んでたら目の前でお座りしています。
可愛い~と思っても、今日は大きな荷物持ちだったから、持って来られず・・・仕方なく、持参の(半生)おやつを出したら
ワラワラと他の仔たち(殆どが女子...笑)も集まって来て・・・嬉しい悲鳴でした~
・・・と、ここまでは問題なく、久々に動き回る日本テリアを見ながら、ワクワクしてたのですが・・・
ここから、天国から地獄へと落とされましたぁこんなマークを幾つ並べても、切りのないくらい
大失態を~~~
ちょっとお休みした時に、確認で撮ったものを見たら・・・メモリーカードが入ってなかったのです
思い出したら・・・昨年暮れの孫の発表会で撮影して、かえママにプリントしたいからと言われて、カードを貸して・・・
戻ってから、カメラをしまってたので後で入れようと・・・そのまま、すっかり忘れていたのでした。
もう、頭真っ白で・・・ガックリ
隣りに居たyasukoさんに話したら・・・もう一度スマホで撮ればと、勧められたけど・・・気落ちして、とてもその気になれませんでした
いつものオフ会なら、こんな時には凄く頼りになるエミリーさんが・・・二世君の学校行事で参加出来ずに、最悪でした
・・・と、言うわけで、たぶんオフ会の様子を楽しみにしている方々には、お詫びの言葉もありませんです
が、しかし・・・幹事さんの吉剣美ママさんが、撮ってあって(しかも名前と飼い主さんがわかるので)写真を送ってくれました
それで、過去からのオフ会の記録を途切らせずに済みました。
幹事さんだけでも、本当にお疲れ様でしたのに・・・本当に本当に、ありがとうございました
2018関東オフ会「ゆるオフ会」へ続く・・・
昨年からとっても楽しみで、最高齢の珊瑚も参加出来るように・・・
健康管理を十分にして、数日前からの過去最強寒波にも、冷えてPにならないように、気を付けていました。
・・・思えば、この日は出足からして、失敗の前兆だったのかも?
幹事の吉剣美ママさんの計らいで・・・参加者の都合で、いつ来ていつ帰っても良いから、ということで・・・
時間は・・・10:50~14:40となっていました。
珊瑚は、当日食欲もあり参加出来たのですが・・・ダンナの都合で車で行けずに、浅草までは電車で1本なのでと・・・
キャリーバッグに入れて(重い)遅れてしまったけど、会場に無事到着しました。
すでに、中では元気な若者が走り回っていました!(当初の参加人数より、大雪や極寒のせいか?減ったので、フリー状態になったようです)
yasukoさんのご厚意で、わざわざ珊瑚用にと、カートを持ってきてくださり・・・これで心配なく撮影に専念できる
・・・と、受付で頂いた名簿を見ながら、順番に撮ることにしました。
こちら(クリックで拡大します)
パッと見て、分かるのは・・・7番目くらいまでで(なっぱちゃん・ぱんこちゃんは、会ってるけどわからないかも?)
裸で自由に飛び回ってる仔らは、みんな元気でピチピチで、新しく参加されたメンバーも多くて・・・もう誰が誰やら???
もうこれは、メンバー順に撮っていかねば・・・絶対に分からなくなると、走り回る仔の中から、聞きながら見つけて
やっと、どうにか撮り終わって、最後にカートの珊瑚で・・・これで、家に帰ってから整理しながら、ブログにUP出来ると思ったのですが
すっかり(芋ボールのおばちゃんと認識してる 笑)美美ちゃんには、懐かれて?
着いた頃から・・・ずっと美ーちゃんの視線を感じてましたが、休んでたら目の前でお座りしています。
可愛い~と思っても、今日は大きな荷物持ちだったから、持って来られず・・・仕方なく、持参の(半生)おやつを出したら
ワラワラと他の仔たち(殆どが女子...笑)も集まって来て・・・嬉しい悲鳴でした~
・・・と、ここまでは問題なく、久々に動き回る日本テリアを見ながら、ワクワクしてたのですが・・・
ここから、天国から地獄へと落とされましたぁこんなマークを幾つ並べても、切りのないくらい
大失態を~~~
ちょっとお休みした時に、確認で撮ったものを見たら・・・メモリーカードが入ってなかったのです
思い出したら・・・昨年暮れの孫の発表会で撮影して、かえママにプリントしたいからと言われて、カードを貸して・・・
戻ってから、カメラをしまってたので後で入れようと・・・そのまま、すっかり忘れていたのでした。
もう、頭真っ白で・・・ガックリ
隣りに居たyasukoさんに話したら・・・もう一度スマホで撮ればと、勧められたけど・・・気落ちして、とてもその気になれませんでした
いつものオフ会なら、こんな時には凄く頼りになるエミリーさんが・・・二世君の学校行事で参加出来ずに、最悪でした
・・・と、言うわけで、たぶんオフ会の様子を楽しみにしている方々には、お詫びの言葉もありませんです
が、しかし・・・幹事さんの吉剣美ママさんが、撮ってあって(しかも名前と飼い主さんがわかるので)写真を送ってくれました
それで、過去からのオフ会の記録を途切らせずに済みました。
幹事さんだけでも、本当にお疲れ様でしたのに・・・本当に本当に、ありがとうございました
2018関東オフ会「ゆるオフ会」へ続く・・・
前回の参加人数だと自己紹介の時から挨拶回りを始めないと参加者全員に挨拶しきれないので1枚も写真を撮って無いんですが、今回は珍しく写真を撮ってました(o^^o)
次のオフ会はメモリーカードをお忘れなく☆〜(ゝ。∂)
>今回は珍しく写真を撮ってました
神様っているのですね~。エミリーさんが欠席で、どうしようと思ってたら・・・
吉剣美ママさんが、みんな撮っていてくれて~。しかも名前がわかるので大助かりでした。
世代交代をすでに実感してますが、今度のように自由に歩き回っているのが、懐かしかったです
電車ごっこが見られないのは、残念でしたけど・・・。
次回のオフ会、参加できるでしょうか?
出来たら嬉しいですね~。