昨日なんですが、9月15日はベック9歳の誕生日
です。(遅れてごめんよ~
)

(最近逢えないので、やや若めの写真です
) なかなかハンサムでしょう
何故、珊瑚のブログで他の
のお祝いをするかと言うと・・・ベック無くしては、珊瑚は今我が家に存在しないからです。
本当はベックのお嫁さんになるはずだったのですが、こんな訳で2月3日の節分の日から家の子になりました~
なので、珊瑚を語る時ベックは無くてはならないのです
珊瑚も散歩コースを時々変えてベックの家の前を通ると・・・

必ず引っ張っていって「ねぇ、今日はいないよ!」・・・となるのですが
このい・な・い・よはベックがいないよじゃなくて、飼い主のkuraさんのことです。
不思議なんですが、確かに仔犬の時はベックを連れて時々尋ねて来てくれたけど
長い事逢わなくても、kuraさんを見ると喜び方が尋常でないんですね
分かってるのかな~?
な~んも知らずに飼ってしまった日本テリアが、見た事がないくらいでこんなに珍しい犬種だとは知らなかった。
もう無理だけど、珊瑚とベックに赤ちゃんが出来てたらどんな仔犬だろうと思ってしまう。
その時はもちろん、仔犬を産んで育てられる状態ではなかったからだけど、今くらい日本テリアについて知っていたら
もしかしたら状況は変わったかもしれない
ちょっと残念に思うけど、避妊手術をして珊瑚を迎えに行った時獣医さんの言ってくれた
「これで乳癌や子宮癌といった病気とは縁がなくなった」という言葉が救いかな~。

こんなに仲良しの時もあったのですからね~。今は珊瑚が逃げ回って全然ダメですけど・・・
※里親さんを捜しています!珊瑚と同じ日本テリアです。
詳しい事はこちらまでお問い合わせください。



(最近逢えないので、やや若めの写真です


何故、珊瑚のブログで他の

本当はベックのお嫁さんになるはずだったのですが、こんな訳で2月3日の節分の日から家の子になりました~

なので、珊瑚を語る時ベックは無くてはならないのです

珊瑚も散歩コースを時々変えてベックの家の前を通ると・・・


必ず引っ張っていって「ねぇ、今日はいないよ!」・・・となるのですが
このい・な・い・よはベックがいないよじゃなくて、飼い主のkuraさんのことです。
不思議なんですが、確かに仔犬の時はベックを連れて時々尋ねて来てくれたけど
長い事逢わなくても、kuraさんを見ると喜び方が尋常でないんですね

な~んも知らずに飼ってしまった日本テリアが、見た事がないくらいでこんなに珍しい犬種だとは知らなかった。
もう無理だけど、珊瑚とベックに赤ちゃんが出来てたらどんな仔犬だろうと思ってしまう。
その時はもちろん、仔犬を産んで育てられる状態ではなかったからだけど、今くらい日本テリアについて知っていたら
もしかしたら状況は変わったかもしれない

ちょっと残念に思うけど、避妊手術をして珊瑚を迎えに行った時獣医さんの言ってくれた
「これで乳癌や子宮癌といった病気とは縁がなくなった」という言葉が救いかな~。

こんなに仲良しの時もあったのですからね~。今は珊瑚が逃げ回って全然ダメですけど・・・

※里親さんを捜しています!珊瑚と同じ日本テリアです。
詳しい事はこちらまでお問い合わせください。
今は珊瑚ちゃんどうしたのでしょう。逃げるんですか。珊瑚ちゃんは前の家のことは覚えているのでしょうか。小さい時だから覚えてないのかな。
珊瑚ちゃんのウルウルした瞳を見たら、放っておけなくなったまこちゃんさんなのですね。パルが来る前にシュナウザーの捨て犬がうちに来て、1日保護したことがあるのですが、獣医さんに連れて行くと「あなたは、犬と目をあわしたらダメ」と言われました(笑)責任もてないですものね。私はパルが最後です。
珊瑚ちゃん、病気をせずに長生きしてね。
飼い主のkuraさんは、初めてケースの中のベックを見てデンキが走ったそうですから(笑)
ベックの家を珊瑚は知っているんだと思います。散歩途中でkuraさんに家の前で会っていますからね。
でも2・3回なんですけどね・・・覚えているのでしょう。
パル母さんはあの救いを求めるようなウルウル目で見られたら、やっぱり放って置けなくなるのですね。
1日保護というのは、シュナウザーは飼い主さんが見つかったのでしょうか
シュナは私も覚悟を決めて保護したのですよ。広告もだしたけど反応なしでした。高齢で、毛がボウボウで、シャンプーに連れて行ってはじめてシュナとわかったんですよ。友達の知人が飼ってくれたのですが、犬を保護するのは大変なことですよね。安易にはできないですよね。
ベックくん9歳のお誕生日おめでとうございます
もう9歳だったんですね~、言われてみればオフ会の時もベックくんは落ち着いていました。
相変わらずうるうるお目々が可愛いんでしょうね♪
そうそう、今度kuraさんとお話することがあれば、ベックくんは昔から毛が長かったのか、段々毛が長くなったのか聞いてみていただけませんか?
ポチは前よりも毛が長くなってきてるような気がして、9歳になった頃はどうなっちゃうんだろう?って心配してます(笑)
毛がボウボウでシャンプーするまでシュナウザーと分からなかったんですね。
ホントに悲しいです
時々、パルちゃんが収容されていた札幌市動物管理センターのワンコを見ます。
年取って毛も伸びて、ヨレヨレの子が収容されてるのを見ると涙が出ます。
エミリーさんはベックがポチちゃんと似た被毛のワンだったので、よく覚えていてくれたのですね
近所でもわざわざ寄らないとホントに逢えないんですよね。私がベックをみた時は、もう3歳でしたから仔犬の時どうだったんでしょうね~?
今度、聞いてみますね
珊瑚ちゃんのフィアンセだったのですね~
今では 珊瑚ちゃんが逃げ回っているなんて!
でもおうちはちゃんと覚えているんですね。
そうなんですよ。珊瑚はお嫁さん候補で来た子だったんですけどね。
日テリは欲しいと思ってもすぐ手に入らないですからね。
kuraさんが3頭の中から選んでくれたのも忘れないのかしらね~?
でもそれがあったから、今家の子になってるんですよね。ベック様様です。
(メチャメチャ遅くてすいません・・・)
これも何かのご縁で、今となっては、
そのご縁に感謝、感謝ですよね!!
大人男も、自分が居たショップの事、今でも覚えていますよ~
パル母さんの「元彼」というコメントに笑ってしまいました
そうそう、パル母さんの「元カレ」には笑っちゃうでしょう。
今じゃホントに冷たいもんですよ~。ベックが可哀相で・・・。
大人男くんが、みきさんの所へ来るまでの事前に読みましたが
あの江原さん曰く、世の中に偶然はないらしいですよ。
すべてが必然で、成るべくして成ってるとか?
そう思うと、大人男くんも珊瑚もこうなる運命だったんですね