先月、リビングカルチャー教室の金継ぎ講座4月期を終え、グラス2点と陶器1点お直ししました。 
講師の加藤恵先生が、1点1点のお直し作業をとても丁寧に教えて頂けるので、7月期も引き続き金継ぎ講座を受講することにしました!




本日の作業は、生漆で吸い込み止めをしておいたリンドナーのカップと抹茶茶碗の欠け部分を、錆(さび)で埋める作業をしました。
加藤恵先生の懇切丁寧な指導のもと黙々と作業をしていると、2時間のレッスンはあっという間に過ぎてしまいます。 金継ぎ楽しい~
次回はちょっと間があいて8月後半になってしまうので、色々忘れてしまいそう・・・

講師の加藤恵先生が、1点1点のお直し作業をとても丁寧に教えて頂けるので、7月期も引き続き金継ぎ講座を受講することにしました!

今期は、ちょっと欲張って7点のお直し頑張ってみま~す! 

和食器4点 


小皿、小鉢、抹茶茶碗の欠け

ヘレンド
マイセン 🌹 リンドナー
のカップ 




カップ2点の欠け、マグカップのひび

本日の作業は、生漆で吸い込み止めをしておいたリンドナーのカップと抹茶茶碗の欠け部分を、錆(さび)で埋める作業をしました。

加藤恵先生の懇切丁寧な指導のもと黙々と作業をしていると、2時間のレッスンはあっという間に過ぎてしまいます。 金継ぎ楽しい~

次回はちょっと間があいて8月後半になってしまうので、色々忘れてしまいそう・・・

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます