おでかけ大好き2

日々のごはん。おでかけ。読書。家族のあれこれ。なんか面白いこと。

地元ぶらり、さおぺん観光🎶

2022-06-15 23:17:39 | 外ごはん
初めてみる百合!?(そんなこたぁない)

逆川に再度百合見物に。
晴れさんのおかげで、にわかに雨上がりましたが、連日の風雨で百合が倒れまくり😓



雨上がりなので紫陽花は嬉しそう💙
おまけに曇りだから、写真撮影にはグッド👍ね!





上が重たい百合が、倒れながらも花を持ち上げて、魅せてくれますね✨生命力ですね✨





まだもう少し楽しませてくれそうです。



まださほど歩いてませんが、早めランチに。仕出し屋さんが、ピザ屋さんに。



大人気!出汁巻き卵。
卵焼きって基本お弁当用で、噛むと出汁がじんわりでる温かい卵焼きは食べたことないかも。美味しい😋



二人ともマルゲリータにしましたが、お茶を使ったお茶ゲリータも頼んでシェアすればよかったかな。キノコのピザ🍕フンギも気になっていたのですが、完売になってた。残念💦

本場ナポリ仕込みだそうで、大好きな、ふちパリっなクリスピーで旨いっ😋

単品も充実で、刺し身盛合せ500円なんてのもありました。

満腹満足なり。



腹ごなしに、食後はパワースポット事任八幡宮へ。



花手水は紫陽花。



まっすぐな木が語源の、杉。



雨上がりの神社の新緑の美しさよ💚

この後、拭き紙を貰って本宮へ。
200段くらいの階段を登ってお参り。
白い石を3つ磨きます。神様のため、みんなのため、自分のためです。

世界平和!これだけですね。

そしたら今度は袋井に新しくできたショッピングモールにある、大きな店舗の無印良品へ。

父の日(オット)へのプレゼント🎁



ラッピングは無料!セルフです。



カレーフェアをしていたので、ナンとカレーを選びました。冷やして食べるカレー🍛気になります。

無印のメロンソーダと、スタバのメロンフラペチーノ🍈に後ろ髪を惹かれつつ、次は香りの博物館へ。




萌さんのカラーも素敵でしたが。



VRと香りを体感できる、10分程度のシアター。魅惑のうたた寝体験です。リクライニングチェアで1時間ほど夢の中にいたいわ。

ホワワンとしたまま外を眺めると、いつも流れていない向かいの公園の噴水がダバダバ溢れていてびっくり。その後外にでると、何事もなかったように水が止まっていて2度びっくり。
夢幻?



さてついでに行って見たかった、磐田の絵本図書館。古い建物をリノベしたのか、内装は新しい感じ。



館内の表示が、磐田のゆるきゃら、しっぺい太郎だ。可愛いね。

こどもの図書スペースがとても広く、展示の高さもこども丈。迷路を抜けるような展示など、こどもファースト。

プレイルームも0-3 歳児専用と別けられているし。

座り心地よいソファやチェアがたくさん。ここで本を片手にグッスリ寝たい気持ち😅違うか。

飲食しながら読書できるっぽいスペースもありました。が、我らのコーヒータイムは、ヤギ🐐さん囲い近くの外ベンチで。ここも風🍃が吹き抜けて居心地よく。

ワタシの特技、外コーヒーのためのベンチを見つけること!って履歴書に書けます😁

百合見物と、事任八幡宮本宮、その他あちこち移動して、なんと9500歩になりました。

歩いて食べてしゃべって。
今日も大満足に過ごせました。



そしてそして、晴れさんに誕プレ貰いました🎶
☆ペンちゃんの団扇。
☆Suicaのペンギンとチーバくんのコラボ便箋。
☆花一会の、お花の形の最中に入ったスープ。美しい✨

モリモリ沢山だぁ🎶感謝💛感謝





















コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムスコ19歳の誕生日

2022-06-15 09:32:11 | ムスコ
ムスコのお誕生日に。

ムスメの帰省バタバタですっかり忘れてましたが、実家母に言われて気がつく、ムスコの誕生日でした😅
19歳かぁ。

プレゼント🎁に少しお洒落?なシャツを送っておきました。着て写した写真が送られきました。似合ってるけど、せめてシティーボーイ?は、髪の毛梳かして欲しい…。

当日夜慌てて、誕生日動画を作成。
ECHOで「Happy Birthday🎵」をかけながら、おめでとうフラッグを立てた豆大福を母が運んできて、最後にクラッカー🎉をパンパンして「おめでとう✨」
ワタシ監督と出演、オット演出と撮影、家族LINEに送りました😁

ただそれだけのことなのに、ECHOは思い通りのタイミングに歌わないわ、1つはクラッカー🎉音だけのだったり、難しいものですね。ユーチューバーって偉いなぁ。

豆大福はスタッフが美味しく頂きました。



ポチくんも珍しく「おめでとう」ニャ〜「バイトしてね」ニャ〜と相槌ニャ〜してくれ、動画撮れました😊

ムスコに撮影顛末を話すと、
「ECHOもポチもイヤイヤ済まないな」「関係者の皆様ありがとうございます」とお礼がありました😊

こちらも久しぶりに夫婦共同作業ができて楽しかったです。



そういえば、ちょうどワタシの誕生日に、ムスコの友達から「給料で買ったよ!」と浜松餃子を頂きました💖

「スイートポテトは、おばあちゃんたちに」とのこと。両ばあばに半分ずつお渡しして、ばあばたちを喜ばせてました。

「わーい!イケメンから誕生日プレゼント🎁だ!実のムスコはなにもくれないのに!」とムスコに写真を送ると。



ムスコからLINEでミスドのギフトチケットが届きました〜拍手👏
いやその原資、ワタシたちの仕送りですけどね💦

家族が揃う夏休みにでもドーナツ🍩食べよう🎵





時間があいたときは、神社に参拝。
石段を登って、参拝の手順をふみ、雨上がりの木々の坂道を降りてくるこの一連で日々の不要なキャッシュがリセットされる気がします。



花菖蒲と桔梗を飾っていたら、おばあちゃんに紫陽花を貰いました。

この時期はなぜ紫系の花が多いのでしょうね💜








コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする