![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/73/f0d826943913f448ad9f6e81f46c560e.jpg)
18歳の誕生日がちょうどテスト明けで授業がないので、1人ででかけるというムスメに便乗しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f9/e9ddf0642f4ee8e828c643c257841c84.jpg?1739569967)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/89/d91f39adaaa0db8871927c0856b837e7.jpg?1739567168)
ムスメとは藤沢駅、ムスコとは片瀬江ノ島駅で待ち合わせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/60/b92fe7902e5e6c84d128cc4734e43343.jpg?1739567424)
空はおどろおどろしいですが、風もなくそこまで寒くない。弁天橋を渡ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f6/006e069665c9425934e06b913f1319fb.jpg?1739568051)
江戸時代に再建された青銅の鳥居をくぐると仲見世通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/53/848e8f2ac2d1756e3356bce81fea1b5c.jpg?1739567615)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e5/ff2e80d1a6112419c99b917e8d76be35.jpg?1739567615)
江の島の参道沿いはいつも混んでる印象ですが、平日の10時前なのでのんびりです。まだ空いてないお店も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ca/a88f9a669d457f28e40300ebd377504a.jpg?1739567751)
デニム屋さん前で。うーん、食指が動かない色だな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1c/d3c491575a85edf8d40d5cd494a04a1c.jpg?1739567813)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d0/e8d4b351d299cb53e74f87a95b234684.jpg?1739568737)
一番下の辺津宮に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b2/364a92b61bd003b8d10fedbb9489ed90.jpg?1739568737)
この見晴らしが登ってきたご褒美ね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7d/a373ae4229bb2ae3f21500bf531f3248.jpg?1739568980)
これ中津宮?もうすでに思い出せない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5d/3b321ce168020f6992fd803384fe2df5.jpg?1739569128)
梅がこんなに咲いていて、江の島って暖かいのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/86/1ffc380e8a7997b55556adf526704559.jpg?1739569176)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c7/c449d117992154e03c1abf1b2c9ca4db.jpg?1739569204)
シーキャンドル。点灯する時間までは残念いれないわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/28/f7ef30f65aeb6bb8326b2c7f36e8a5fe.jpg?1739569301)
青い花さんのブログでよくお目にかかっていた、サムエル・コッキング苑に。昼間は無料なのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a6/4698f33a4ba95db85a0da1a1084590f2.jpg?1739569396)
ゲイト前にお迎えニャンコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8f/d684c3e151ec868d84de8f76b3d79648.jpg?1739569524)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/dc/1b98cffd12f9048d2d70f1591a75612b.jpg?1739569523)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ae/ed4ac1026b0228def5a202b4420ae771.jpg?1739569523)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/dd/d634d5566bea7effac8e69bafe35b6fb.jpg?1739569523)
植物園の温室とアクアリウム?の跡地がジブリの世界のようでエモかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7a/2ad2b6cb81272ade1088126c7d0d4c1c.jpg?1739569756)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bc/c4e77d8bf7b73c433527ca82d353adb8.jpg?1739570678)
廃墟的な感じが沁みるのかしら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4d/07c5370640aaac0902a17abade542a73.jpg?1739569816)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1f/052dea1693b90ec787d41a9ebbdc0fa9.jpg?1739569816)
おしゃれ〜!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c2/f4087e50d9b7b34f31a0fd7b58083c1d.jpg?1739569852)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/30/c7f174fbd36896a2aa70d19865f8c62a.jpg?1739569852)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/48/23110843fbe0c8b326b85123c18894f1.jpg?1739569852)
2022年にリニューアルされたのですね。ギャラリーも素敵✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/95/11554cdeab5c892f584be1dbdde52842.jpg?1739570055)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/6e/cbb6d50eb0ebb097e4ef25c5115c3017.jpg?1739570055)
ライトアップしたらバエるだろうなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/cf/b3b8fc81488510c5ced84dfc7212b365.jpg?1739570128)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f2/aacad5e1aa97e2ee192efba9ee6434f7.jpg?1739570128)
シーキャンドルのテラスからの眺め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1d/d8e7040cb17ae1489c1b626b0eec85ce.jpg?1739570276)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c9/d9670d02861e1031f2d457c699dc921c.jpg?1739570276)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1b/b1a860deeb4679c85178ad692baca0a2.jpg?1739570276)
植物園は椿はまだ。でも海っぽい多肉の展示とか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6f/316a2df8f6e9db2163a91d4d2f3d5228.jpg?1739570327)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/8b/b7643c78316cf0fd1cd65500d4606fee.jpg?1739570327)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/98/bdafe3bf8907496c80779797f5e47dec.jpg?1739570391)
お花が目を楽しませてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/65/fe06c481350e0098aecf6be6b291138e.jpg?1739570491)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/56/63572a43ede32758ffad7bff005d17fc.jpg?1739570491)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b3/46d1cef6d258a288b62d770fc780aa36.jpg?1739570491)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d2/563a1afa70a485e2123dbf0408946533.jpg?1739570491)
今年初チューリップ🌷🌷🌷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/64/cc4416b449b5c8873ceec8ca91cb8447.jpg?1739570557)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/5c/70945dc0f0a5984c536532a37026a7d0.jpg?1739570557)
お洒落エキスを満喫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0d/a929a306ab122e1f42e3342a28ef084d.jpg?1739570612)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/de/d349a4d9c80e13d26d651b930b34d6cd.jpg?1739570612)
中国風の建物も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7f/e3d51ae1c70f69bdea3bb94af2944cc9.jpg?1739570756)
マイアミビーチエリアだって。どこがどう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5a/857d36b24333db07d3d6f5bd012fe429.jpg?1739570756)
江の島といえばのたこせん🐙、磯の香で美味しかった✨
海好きなムスメが選んだのは江の島!
私も江の島は通り過ぎるだけで行ったことないので。
春休みに入ってバイト以外は寮でボケっと過ごしてるムスコに「海鮮丼奢るよ」と餌を撒くと、巣穴からでてきました。こっちが奢ってもらいたいわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f9/e9ddf0642f4ee8e828c643c257841c84.jpg?1739569967)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/89/d91f39adaaa0db8871927c0856b837e7.jpg?1739567168)
ムスメとは藤沢駅、ムスコとは片瀬江ノ島駅で待ち合わせ。
以前、駅前の橋のあたりで、トンビにハンバーガーを持ち去られた瞬間を目の前で目撃したわ。取られたお兄さんたちがく然としてた(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/60/b92fe7902e5e6c84d128cc4734e43343.jpg?1739567424)
空はおどろおどろしいですが、風もなくそこまで寒くない。弁天橋を渡ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f6/006e069665c9425934e06b913f1319fb.jpg?1739568051)
江戸時代に再建された青銅の鳥居をくぐると仲見世通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/53/848e8f2ac2d1756e3356bce81fea1b5c.jpg?1739567615)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e5/ff2e80d1a6112419c99b917e8d76be35.jpg?1739567615)
江の島の参道沿いはいつも混んでる印象ですが、平日の10時前なのでのんびりです。まだ空いてないお店も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ca/a88f9a669d457f28e40300ebd377504a.jpg?1739567751)
デニム屋さん前で。うーん、食指が動かない色だな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1c/d3c491575a85edf8d40d5cd494a04a1c.jpg?1739567813)
江島神社は3人の女神様のために3つの神社があります。高低差があるので登りのエスカー(有料)がありますが歩きますとも!と言いつつ、このあたりですでに息も絶え絶え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d0/e8d4b351d299cb53e74f87a95b234684.jpg?1739568737)
一番下の辺津宮に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b2/364a92b61bd003b8d10fedbb9489ed90.jpg?1739568737)
この見晴らしが登ってきたご褒美ね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7d/a373ae4229bb2ae3f21500bf531f3248.jpg?1739568980)
これ中津宮?もうすでに思い出せない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5d/3b321ce168020f6992fd803384fe2df5.jpg?1739569128)
梅がこんなに咲いていて、江の島って暖かいのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/86/1ffc380e8a7997b55556adf526704559.jpg?1739569176)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c7/c449d117992154e03c1abf1b2c9ca4db.jpg?1739569204)
シーキャンドル。点灯する時間までは残念いれないわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/28/f7ef30f65aeb6bb8326b2c7f36e8a5fe.jpg?1739569301)
青い花さんのブログでよくお目にかかっていた、サムエル・コッキング苑に。昼間は無料なのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a6/4698f33a4ba95db85a0da1a1084590f2.jpg?1739569396)
ゲイト前にお迎えニャンコ。
とっても大人しくムスメの指を嗅いでます。帰りはいなかったので早朝だけのサービスかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8f/d684c3e151ec868d84de8f76b3d79648.jpg?1739569524)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/dc/1b98cffd12f9048d2d70f1591a75612b.jpg?1739569523)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ae/ed4ac1026b0228def5a202b4420ae771.jpg?1739569523)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/dd/d634d5566bea7effac8e69bafe35b6fb.jpg?1739569523)
植物園の温室とアクアリウム?の跡地がジブリの世界のようでエモかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7a/2ad2b6cb81272ade1088126c7d0d4c1c.jpg?1739569756)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bc/c4e77d8bf7b73c433527ca82d353adb8.jpg?1739570678)
廃墟的な感じが沁みるのかしら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4d/07c5370640aaac0902a17abade542a73.jpg?1739569816)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1f/052dea1693b90ec787d41a9ebbdc0fa9.jpg?1739569816)
おしゃれ〜!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c2/f4087e50d9b7b34f31a0fd7b58083c1d.jpg?1739569852)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/30/c7f174fbd36896a2aa70d19865f8c62a.jpg?1739569852)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/48/23110843fbe0c8b326b85123c18894f1.jpg?1739569852)
2022年にリニューアルされたのですね。ギャラリーも素敵✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/95/11554cdeab5c892f584be1dbdde52842.jpg?1739570055)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/6e/cbb6d50eb0ebb097e4ef25c5115c3017.jpg?1739570055)
ライトアップしたらバエるだろうなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/cf/b3b8fc81488510c5ced84dfc7212b365.jpg?1739570128)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f2/aacad5e1aa97e2ee192efba9ee6434f7.jpg?1739570128)
シーキャンドルのテラスからの眺め。
眺めよりも、この目の前の枯れ枝の中にスズメがいっぱいとまっているのを数えるのに夢中。シーキャンドルは有料なのでパス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1d/d8e7040cb17ae1489c1b626b0eec85ce.jpg?1739570276)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c9/d9670d02861e1031f2d457c699dc921c.jpg?1739570276)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1b/b1a860deeb4679c85178ad692baca0a2.jpg?1739570276)
植物園は椿はまだ。でも海っぽい多肉の展示とか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6f/316a2df8f6e9db2163a91d4d2f3d5228.jpg?1739570327)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/8b/b7643c78316cf0fd1cd65500d4606fee.jpg?1739570327)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/98/bdafe3bf8907496c80779797f5e47dec.jpg?1739570391)
お花が目を楽しませてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/65/fe06c481350e0098aecf6be6b291138e.jpg?1739570491)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/56/63572a43ede32758ffad7bff005d17fc.jpg?1739570491)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b3/46d1cef6d258a288b62d770fc780aa36.jpg?1739570491)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d2/563a1afa70a485e2123dbf0408946533.jpg?1739570491)
今年初チューリップ🌷🌷🌷
ここだけ春!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/64/cc4416b449b5c8873ceec8ca91cb8447.jpg?1739570557)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/5c/70945dc0f0a5984c536532a37026a7d0.jpg?1739570557)
お洒落エキスを満喫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0d/a929a306ab122e1f42e3342a28ef084d.jpg?1739570612)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/de/d349a4d9c80e13d26d651b930b34d6cd.jpg?1739570612)
中国風の建物も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7f/e3d51ae1c70f69bdea3bb94af2944cc9.jpg?1739570756)
マイアミビーチエリアだって。どこがどう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5a/857d36b24333db07d3d6f5bd012fe429.jpg?1739570756)
江の島といえばのたこせん🐙、磯の香で美味しかった✨
目の前で鉄板で挟んで焼いてくれます。
たこもここまでぺっちゃんこになるのね。
江の島まだ途中ですが、先は長いのでとりあえずここまで。
江の島まだ途中ですが、先は長いのでとりあえずここまで。
いいですね~~
江の島は 行った事ないので 楽しませてもらいました
続きも 楽しみです(^^♪
おいしいもの食べたでしょうね
まあ、江の島に来てくださったんですね!
ご一緒したかった〜🩷
県民でも遠足で行くのは水族館くらいなので、まだ島に行ったことがないんですよ。
村上春樹のエッセイで「江の島には猫用煮干しを2袋は持っていくように」的なことが書いてありましたが、やっぱり猫ちゃんいるんですね😆
楽しそう〜
大きくなった子ども達とお出かけすると、自分が行程をリードする重荷がなくなって、楽になったなぁ!と思いませんか?
続きも楽しみにしてまーす!
良いですね
私は、テレビでしか見た事が無いので
興味津々です
お迎えニャンコ可愛いですね
もうチューリップも咲いて春‥ですね
たこせん、食べてみたいです
続き楽しみにしてまーす♪
夜のデートスポットにいいね
こんばんわ☺️
久しぶりにこどもたちと出かけられて、幸せでした🩷
江の島はサザンの曲で有名ですが、初上陸しましたよ〜🎶楽しかったですよ✨
続きをお楽しみに〜!
こんばんわ☺️
ひでみんさんの鎌倉おでかけを見て、江ノ電乗りたいなと思ってました🎶
エノスイも行きたかったのですが、時間が足りず。
江の島猫の島なんですね。2匹くらいしか会えなかった…🐱。ギャラリーの写真には猫が写ってたなぁ。みんな懐こいのかな。
今回の江の島も私が下調べしましたよ😅ひでみんさんの息子さんは旅好きだからお任せできそうですよね〜!私もお任せ旅したいっ!
こんばんわ☺️
江の島通りすがりに見るだけで、私もお初でした。懐こいお迎えニャンコにムスメもメロメロ🐱
チューリップ🌷が咲きそろっていて、一気に春気分でした🩷たこせん、見事にたこがぺっちゃんこ姿焼きされてました。
美味しかったです😋
チューリップ🌷満開!
江の島って暖かいのですかね?
もちろん夜のイルミネーションは素敵でしょうね✨昼間も見どころたくさんあり、お洒落でしたよ🩷
神奈川にようこそ🥰
と言いつつ私、江の島には子供の頃に1度行ったきりです。
娘は新えのすいには行きましたが、島には行ったことがありません😂
なかなか行く機会がないです😢
江の島には藤沢から小田急で行かれたんですね。
江の電には乗りましたか?
ムスメさんとムスコさんとの江の島のお話🥰
続きを楽しみにしています😆
こんばんわ☺️
神奈川県の皆さん、あんまり江の島には行かれないのね。もしかして、静岡県の富士山的場所なのかしら?えのすいも行きたかったんですよねー。
小田急が一番江ノ島に近い駅だったので。
江ノ電も久々に乗りましたよ!
忘れないうちに続き書きますね👍