さぽつぴ日記

天然系主人・Sapo(娘)・Tsupi(私)の三人の生活を不定期更新中!

かなりお安いフライドチキン

2014-07-26 13:47:46 | 食べ物(レシピ付)

相変わらず鶏肉メニュー・・・・笑。

今日は、手羽元。

とても安かったので・・・・。

 

<材料3人分>

  • 鶏手羽元9本
  • サラダ油(揚げる用)

材料A

  • 酒大さじ1
  • 塩小さじ1/2
  • しょうゆ大さじ1/2
  • コショウ少々
  • にんにく・しょうが各1片(すりおろしておく)
  • カレー粉小さじ1/2

材料B

  • たまご1/2個
  • 小麦粉大さじ3
  • 牛乳50ml

材料C

  • 小麦粉大さじ4
  • 片栗粉大さじ5
  • オレガノ・バジル・ローズマリー・タイムなどの香辛料お好みで

 

<作り方>

  1. 手羽元は、包丁をさし、貫通するように切込みを入れる。骨の横をそぐ感じで、包丁を入れておくと良い。
  2. ビニール袋に手羽元と材料Aを入れ、しっかりと揉みこんだら、冷蔵庫で半日ほど置いておく。(調理する30分ほど前に冷蔵庫から出し、常温に戻しておくこと)
  3. 材料Bと材料Cを、それぞれ合わせておく。
  4. 材料Bに手羽元を入れ、全体に衣がついたら、ビニールの袋に入れる。
  5. 材料Cを4のビニール袋に全て入れ、袋に空気をいっぱいに入れて、シャカシャカ振って、全体にまぶす。ざっくりでOK。
  6. フライパンにサラダ油を熱し、190度程度まで温まったら手羽元を入れ、中火程度で揚げる。(今回は7分)
  7. 火を強火にして油の温度を上げ、さらに1分ほど揚げて、カラッとさせる。

 

揚げ時間は、お肉の大きさと油の温度によるので、様子を見ながら揚げている。

お肉を入れる油の温度の見方は、衣を油に落としてみて、

すぐに上がってくるようなら180~190度前後・・・だったと思う・・・・笑。

私は、このタイミングでお肉を入れている。

 

ケンタッキーフライドチキンが1ピース250円前後だったと思うので、

ほぼ1ピース分で3人分のフライドチキンができた。

ふふふ・・・いいぞ。

スパイスは、お好みで。

今回は、我が家にあるものを、適当に入れてみた。

スパイスは、かなり多めに入れて良い感じ。

とてもスパイシーで美味しく仕上がった。

Sapoは、「あと9635本食べたい!」だそうだ。

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
フライドチキン (etu32)
2014-07-26 15:23:34
美味しそうなチキン・・・よだれが出そうです。
工夫して作っていますね。
暑中見舞いのイラストが、あまりにも綺麗なので、ダウンロ-ドさせて頂きました。複雑な飾りを、どのようにして作るのですか?
カレンダ-も良いですね、商売大繁盛ですね。
返信する
etu32さんへ (Tsupi)
2014-07-26 16:19:55
コメントをありがとうございます。
私のモットー(?)は、『試行錯誤』なので、
お料理は、色々挑戦してみています。
アップしていない失敗作も多いのですけど。

レースの飾りは、小さな円を組み合わせて作っています。

暑中見舞い、ダウンロードしていただけて、とてもうれしいです。
励みになります。
返信する

コメントを投稿