本当にご無沙汰してます。
先週の月曜日から立て続けに課題とイベントがありました。
いまやっと落ち着いて、寮でリラックスしながら書いています。
今回はちょっと近況報告ということで、勉強のことや社会のことは触れないので、
もし時間が空いていたら読んでいただけたら幸いです。
先週のスケジュールはこんな感じでした。
23日は5ページのペーパー、修論のプロポーザルのペーパーの提出
24日は120ページの国際開発に関する論文のリーディング、
25日はインターンシップ先でお手伝い、
26日はインターシップでの懇親会、構内バスケットボール大会、
27日は友達の家で餃子パーティ
28日は身の回りの整理
29日は、、、
Monday, Tuesday, Wednesday, Thursday, Thursday, Friday, Saturday, Sunday comes again♪
こうして書き出してみるとあまり勉強してないように見える。
でもしっかり毎日図書館に閉じこもって勉強しているのでご安心を。
この頃は図書館で1、2時まで勉強して、朝の6時に起きる生活を1週間ほど繰り返していた。
ちょっと忙しいけど、毎日とても充実していて個人的にはとても好きかも。
毎日、毎日自分のやりたいことが出来る環境に本当に感謝です。
そしてこんなブログを読んでくれている読者の方々にも本当に感謝、感謝。
次はもっとまともな書くので期待していて下さい。

先週の月曜日から立て続けに課題とイベントがありました。
いまやっと落ち着いて、寮でリラックスしながら書いています。
今回はちょっと近況報告ということで、勉強のことや社会のことは触れないので、
もし時間が空いていたら読んでいただけたら幸いです。
先週のスケジュールはこんな感じでした。
23日は5ページのペーパー、修論のプロポーザルのペーパーの提出
24日は120ページの国際開発に関する論文のリーディング、
25日はインターンシップ先でお手伝い、
26日はインターシップでの懇親会、構内バスケットボール大会、
27日は友達の家で餃子パーティ
28日は身の回りの整理
29日は、、、
Monday, Tuesday, Wednesday, Thursday, Thursday, Friday, Saturday, Sunday comes again♪
こうして書き出してみるとあまり勉強してないように見える。
でもしっかり毎日図書館に閉じこもって勉強しているのでご安心を。
この頃は図書館で1、2時まで勉強して、朝の6時に起きる生活を1週間ほど繰り返していた。
ちょっと忙しいけど、毎日とても充実していて個人的にはとても好きかも。
毎日、毎日自分のやりたいことが出来る環境に本当に感謝です。
そしてこんなブログを読んでくれている読者の方々にも本当に感謝、感謝。
次はもっとまともな書くので期待していて下さい。
