牧場の日記~競走馬生産者の日々~

競走馬の生産牧場の現状と考察

おすすめのカボチャ料理

2015年10月23日 | 牧場の生活

かぼちゃが大量にあるので。

うちの一番人気はカボチャのポタージュ。

皮をむいたカボチャを煮てほぼ同じ量の牛乳とミキサーにかける。

コンソメをいれて塩、コショウ、砂糖、で味を調える。

30分もあればできる。簡単。

次に人気なのはカボチャ団子。

皮をむいたカボチャを煮てつぶして片栗粉を入れて丸めて多めのサラダ油で焼く。

片栗粉の量はカボチャの粉ふき具合で調節する。

焼けたら食べるときに砂糖醤油につけて食べる。

冷めるとまずい。

あとはカボチャのコロッケ。

カボチャのポテトサラダ。ポテトサラダをカボチャで作るだけ。これは好みが分かれる。

あんこと混ぜていとこ煮。

私はカボチャが大好きなので煮ただけのカボチャにマヨネーズをかけて食べるのが好き。

のどに詰まりながら食べる。牛乳必須。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿