脱・転勤族ハーバリスト~イヌとネコをお供に

2019年脱・転勤族!
イヌ歴14年、ネコ歴12年。ハーバリスト歴は9年になりました。

ラムが“犬”でなくなったらしい…どーゆーコト?? 〈その3〉

2020-05-14 | ラムとぼたん

犬じゃなくなった…?

相方とも話したんですが、4月末から5月に入って月日の流れが遅い。「まだ一週間しか経ってないΣ( ̄。 ̄ノ)ノ」…もう一ヶ月ぐらい経った感覚なんですよもうあまりに変化があり過ぎて

鼻炎以外にも、口腔内に潰瘍ができてたり(放射線治療の副作用らしい)、歯茎が変に腫れてたり(別の腫瘍の可能性もあるらしい)、口から血を出したからなんか傷つけたのか?と思ったら、これまで鼻から出ていた出血が口から出たという(痰を出したくてゲーゲーやってたら口から出たみたい) 歩きがヨレるから調べたら甲状腺ホルモンがめっちゃ低下してたり、見えていた左目も白内障が進んでたりまぁ単純に言えば、老化が急速に進んだって感じです。これも神様がいなくなっちゃったからなんだろうなぁ(*´-`)

他の老犬と違うのは、鼻は利かない、口腔内は異常がいっぱい、目で確認ができないという事でゴハンが進まない。老犬の食いムラはあるある事項なんですが、そんな時はもう人間の食べ物で釣って食べてもらう(粉チーズ、カステラ、某コンビニのロールケーキのクリームなど)とは聞いてきたのですが、ラムさんにとっては全く使えない。ココが悩ましい〜ところ

ハッキリとそんな状況になったのが、まさに心の季節にかかってきた頃からなんですね。振り返れば確かにこれまでの延長戦上にあるんだけど表面化しました。

今、ドラクエの最終ステージに連れて来られた感覚です(スイマセン、私ドラクエしか知らないので他のゲームでも同じでしょうが)ラスボスの気配がプンプンするのです(゚∀゚)ヒョー


最終ステージを認識したのは、実は周りの動物たちの反応です。

◆いつもお互い一定の距離を保ってるワンコが、見えないラムが尻尾を踏んでてもそのままジッとしてくれてた。

◆初めて会うワンコが妙に警戒して逃げ去る、ワンワン吠えてくる

◆弱いのが分かって攻撃してくる

◆去年まではラムが来ると「ニャ!」と挨拶してくれた散歩道の猫友が「何?ダレ?」とジッと凝視(猫は比較的「?」という感じで凝視するコが多い)。

動物はヒトと違って視覚情報から「犬」「猫」「ハト」「カラス」なんて認識はないと思う。もっと違う視点第六感なのかオーラなのかなんなのか分からないけど、ある意味で犬というエネルギー体と判断していると思う。だから見た目の個性がバラバラである犬を種類として判別できる。そう考えると、ラムはどうやらではなくなっているらしい…と。

相方は「棺桶に両足つっこんだか?!」と言っているが、ラムは次のステージに向かっているのかもしれない。私達が住むこの世界から言えば、それは「最終ステージ」になるかもしれないが、私達が知らない世界からすれば「新たなステージ」に向い始めているのかな、と。それは犬という衣を脱ぎ去る事でもある散歩道の動物たちを見ると、そう思うのです。


しかし本音を言わせてもらえば、いやぁ結構これまでもハードでしたし、展開が急すぎて体力レベルも下がってるんですけど それに戦うアイテムは今の状況で大丈夫なの?

とりあえず体力回復、アイテム確認の時間、一回もらえませんかね(≧∀≦)


5/7の満月にパワーを頂きました
パワーに負けちゃうかな?と思ったけど、それなりにプラスされた模様
ラスボスが強化されちゃうと困るケドね(^◇^;)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿