脱・転勤族ハーバリスト~イヌとネコをお供に

2019年脱・転勤族!
イヌ歴14年、ネコ歴12年。ハーバリスト歴は9年になりました。

穏やかな大寒(良いのか?これで⁇)

2020-01-21 | ラムとぼたん
寒いけど寒くない2020年冬。
1年で一番寒いと言われている「大寒」がこんなもんか…という印象だった昨日の伊丹地方。
毎回言ってるケド、今年は怖いねぇ〜!
日本の四季は楽しめるのか?去年一昨年以上の夏の暑さはムリだから

寒くないけど、今年に入って日に日に鼻炎が酷くなってるぼたんクン
青っぱなを常に垂らし、時々風船まで膨らませてますヨ( ;∀;)
ラムちゃん好きは分かるけど、仕事しすぎなんだよー(ㆀ˘・з・˘)
ゴハンはちゃんと(以上⁈)食べてるのと、毛並みが良いので大丈夫だと思うけど、ホント無理しないで欲しい。と、言い聞かせてます。が、ラムが優先なのは変わらず
この時期、調子を崩す猫さんの話をちょくちょく聞きます。元々猫は寒さに弱いので(エジプト出身と言われてますから)持病がある子はダメージ出ちゃうのね。
今年は寒くないと言われてますが、動物は季節に敏感だわ(°▽°)

逆にラムは元気!
ただの「お婆ちゃん」、それも年(15歳)より若いぐらいです(^◇^;)
階段の上り下りも問題なく(動画が載せられないのが残念!←gooブログでは一手間かかるって事が分かり挫折)、地元の公園は飽きてるので週3ぐらいは色んな公園に出向いてはルンルンで散歩しています(年取るとルーティンが安心する、って聞いてるけど⁇)
最近、イイ男の匂いをキャッチしたお気に入りの公園(多分)。虹まで出ちゃって🌈

とはいえ、何故かソファの端っこでクッションに埋まって丸くなってたり…
気づいてビックリ


なんですか?
なんでもないけど…(笑)

寒いワケではないと思うけど、落ち着くのか⁈ 
お婆ちゃんになって気分が変わったのかな⁇
ま、楽しい時は思いっきり楽しんでくださいな

でも…ゴハンの遊び食いは、そろそろ止めて頂きたい❗️
今朝なんて1時間だぜ
今晩から30分以内だよー(≧∀≦)




漢・ぼたん

2020-01-07 | ラムとぼたん
本格的に2020年が始まりました。
私の生活自体は全然かわりませんが(≧∀≦)
正月からラム婆さんの「ゴハン食べるor食べない」「散歩コースがこっちorこっちじゃない」で振り回されておりました💧
正月から?いや、昨年から引き続きです(^◇^;)
分子標的薬を入れてから、鼻水・鼻血がかなり減ってラム自身はかなり楽になっているようで…頭が落ちてる( ̄O ̄;)

気持ち良いならいいけどさ(๑>◡<๑)

昨日は年明け1発目の二十四節気「小寒」
「これから本格的に寒くなるyo」とのメッセージだそうですが、日が陰ると寒い〜〜〜(>_<) 
そう日が陰ると。日中は意外に日差しがキツく、洗濯物など干してる時に「ヤベッ!日焼けしそう💦」(冬は基本的に日焼け止めをしないので)ということが多々ある。暖冬…温暖化?コワイねぇ(´ω`)
ラムは比較的穏やかに「カリカリいらな〜い。他にないの〜?」とワガママを言い続けているぐらいでしょうかヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 振り回されてる〜
まぁ、良いですよ。穏やかに過ごせてありがたい

昨年はどうしてもラムがメインのブログになってしまいましたが、今年はぼたんも積極的に載せていこうかと
家ネコ・ぼたんなので変化ある写真が無い!室内でゴロゴロしてる写真しかない!(←これが1番カワイイというのが主な理由。
でも正月からイイ漢っぷりを見せてくれたんでね
神社にて。ラムの代わりにお座りする猫・ぼたん↓

ボディガード猫・ぼたん
お嬢様はボクが守ります!

動画が載せられない(?)のが残念!本当にガードしてるの

家では丸っとなってますけどね。

ムフッ 猫らしい(〃ω〃)
あ、今年も「鏡餅」作りました。

丸っとね(≧∀≦)

今年もみんなで頑張りますp(^_^)q