予定通り、じゅらくの塗り替え工事が始まりました!!
お早うございます。
大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。
最近の天気予報は実に良く当たりますよね!!
着工初日は生憎の雨模様でした。
左官屋さんと倉庫で待ち合わせをし、徒歩1分程の現場へ移動。
そこで朝一番から本当に気持ちの良い出来事が有り、今から始まる作業に大きく影響が出そうな素敵な気分になりました!!
それはと言うと・・・
お客様が部屋を片付けて下さっていた!!
・・・んですよね。
自分の家を綺麗にして貰うのだから当然ですと言っておられましたが、中々出来る事では有りません。
▼こんな感じで部屋の中は作業し易くなっていました▼
↑こちらは床養生後の様子ですが、部屋に置いてあったのは大きな本棚が一つで、しかも壁の塗り替えがし易い様に、部屋の真ん中に移動して頂いていました。
お客様側からの気持ちは十分に伝わりました!!
私は工務店経営者ですが、一人の人間です。
人の暖かい気持ちは、一瞬で人の行動を変えてしまいます。
ここは精一杯の期待に応えなければと思う私でした!!
▼まずはサッシのメンテナンスの様子をご覧下さい▼
↑まずは不具合が出ていたサッシのビート交換をさせて頂きました。
↑これでガラスとアルミ部分との隙間も無くなって室内の作業が捗ります。
▼続いて左官工事の様子をご覧下さい▼
↑まず初めに剥離剤を水を混ぜて作ります。
↑その剥離剤を既存のジュラク壁に均一に塗ると、見る見る内に色が変わって浮きあがって来ます。
↑建てられた当時から塗り替えをしていない事と、下地がボードでしたので剥離の効果は抜群でした!!
※写真には有りませんが、全ての壁を捲り終わったら次の下地作業がし易い様に、ブラシを掛けて隅々の掃除をします。
こうして全ての壁を捲った所で次の作業に入るのですが、その様子は来週月曜日からの記事で引き続きご紹介させて頂きます。
ご自宅で塗り替えを考えられている方は是非ご覧下さいね。
さて、ご覧頂いて如何でしたか?
左官の材料はその日の気温や湿度により調合率を微妙に変化させます。
これからの季節は過ごし易くなりますので、左官日和が続く事でしょう!!
ご計画の際は、是非私にお任せ下さいね。
それでは素敵な一日をお過ごし下さい
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
只今、施工エリア内の無料点検・無料見積もり実施中です!!
住まいに関する事はお気軽にご相談下さいね。
お問い合わせは・・・
住所:大阪府四條畷市雁屋西町8番9号
電話:072-877-0198
メール相談もお気軽にどうぞ!!
>>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp
※申し訳けございませんが、お名前・ご住所・お電話番号をお伝えして頂けない場合の電話でのご質問や、メールの遣り取りだけで金額だけを知りたい場合のお問い合わせには、時間の都合上ご希望に添えない場合が御座いますので予めご了承下さい。
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
お時間宜しければクリックして下さい>>>