昨日より、天候が崩れている大阪です・・・!!
お早うございます。
大阪府四条畷市の猿屋工務店の猿屋です。
今回ご紹介させて頂くお宅は、今から5年前にシロアリ被害によって当社で内部改修と、
シロアリの駆除・予防工事をさせて頂いたお宅です。
現在のシロアリの薬品は、人体へは全く無害の物を使用しています。
しかし、保証期間が10年だったのが5年に短縮となりました。
でも、10年保証の時の薬品は非常に危険な薬品で、
人体にも100%では有りませんが、悪影響を及ぼす恐れも有りました・・・
今では安心して施工出来る様になっていますので、これから始まる繁殖時期を機会に、
一度も行っておられない方は、大切なご自宅の為に、是非お勧めしたい作業となります。
それでは、着工前の下準備の様子をご覧下さい
5年前に作成した作業図面に基づいて、今回も前回と同じ作業内容+αで作業をさせて頂きます。
まずは、玄関先から廊下の様子です。
人体へ無害とは言え、余計な部分へ薬品が付着しない様に注意します。
今回、床下の侵入経路は全部で3ヶ所です。
前回の工事の時に、床下全てを作業出来る様にしましたので、今回は前回より捗りそうです。
床養生が終わると、いよいよ薬品の散布に入るのですが、今回使用する薬品は2種類用いしています。
薬品には大きく分けると、木材用と土壌用になるのですが、それぞれ散布の遣り方が違います。
タイル部分へはドリルで小さな穴を開けて薬剤を注入します。
そんな作業の様子は、明日の記事でご紹介させて頂きます。
建物にとって、重要な作業風景がご覧頂けますのでお楽しみに!!
ご自宅で長年の悩みは有りませんか?
どんなに小さな事でも結構ですので、お気軽にお声を掛けて下さいね。
072-877-0198 または メール
・・・などで、ご一報下さい。
皆様との出会いを楽しみにお待ちしております。
それでは今日も爽やかに参りましょう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます