計画していた棚の造作工事が全て完了しました!!
お早うございます。
大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。
第1弾の棚の使い勝手は思った以上に使い易かったです!!
自分で作っておきながら、こんな表現をするのは変な感じもしますが、空き時間を利用して第2弾の棚も勢いで作ってしまいました。
完成したのは良いのですが、何を置くのか未だ決まっておらず、取り合えず丸めて立て掛けて有ったカーペットを転がして置いてみましたが、この棚をカーペットが占領するのは勿体無いので他の場所へ移動させる事にします。
▼それでは第2弾の棚の造作をご覧下さい▼
↑自分で作っていると、ついつい写真を撮るのを忘れてしまいます。
重い物を乗せても大丈夫な様に、奥付けもそれぞれ二重にしました。
↑巾は10尺×奥行き2尺の大きな棚の骨組みが出来て来ました。
↑最後に棚板の合板を貼って完成しました。
↑最後に、第1弾と第2弾の棚のコラボです。
ハイエースがスッポリと入る寸法を確保していますのでこの機会に是非とも乗り換えたいですが・・・
子供の学費が一番掛かる時ですので、数年は心棒します(涙)
こうして自宅の棚は全て完成しました!!
この後に傘置きや手摺など、日常生活に便利な造作も行いましたので、その様子はもう少し整理が出来たらお届け致します。
写真では狭く見えますが、車を出せばトレーニングルームにもなりますので、暖かくなったらガレージで息子と一緒に筋トレをする予定ですので、今から楽しみです!!
さて、ご覧頂いて如何でしたか?
収納スペースが増えると、部屋の中も片付いてスッキリしますよね。
要らない物は処分して、大切な物は取っておく事が案外難しいです・・・
私もこれを機会に、要らない物を処分する事にします。
皆さんもご計画の時は、是非お声を掛けて下さいね。
それでは今日も素敵な一日をお過ごし下さい
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
只今、施工エリア内の無料点検・無料見積もり実施中です!!
住まいに関する事はお気軽にご相談下さいね。
お問い合わせは・・・
住所:大阪府四條畷市雁屋西町8番9号
電話:072-877-0198
メール相談もお気軽にどうぞ!!
>>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp
※申し訳けございませんが、お名前・ご住所・お電話番号をお伝えして頂けない場合の電話でのご質問や、メールの遣り取りだけで金額だけを知りたい場合のお問い合わせには、時間の都合上ご希望に添えない場合が御座いますので予めご了承下さい。
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
お時間宜しければクリックして下さい>>>
<script type="text/javascript"></script>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます