精華よもやま話   佐々木まさひこ議員のつぶやき

京都・精華町会議員佐々木まさひこのローカル日記

住民と行政のかかわりは、いかにあるべきか

2010年10月17日 23時45分38秒 | 議会・地方自治

 2日目の17日は、30ほどの分科会に分かれての学習・討議などが進められた。
 私は、「新しい公共」にかかわり、写真にあるように「町内会・ボランティア・NPOと行政」という分野に参加した。
 自主的な活動と行政責任の関係、自治体職員が住民の主体的力量をいかに蓄えていくのか、地域変革の道筋など学ぶべきことは多々あった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新庄村の取り組み | トップ | くらしと平和を守る10.2... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

議会・地方自治」カテゴリの最新記事