
題 名 [筋雲と信濃富士]
投 稿 者 あずみん さん
コ メ ン ト ダイナミックな筋雲が上空に現れました。1月も終わり、2月になるのに、
まだ雪景色になりません。

題 名 [朝焼け]
投 稿 者 あずみん さん
コ メ ン ト 朝焼けで山が黄金色に輝いています。左に白く輝く冠雪の常念岳が顔を出しています。

題 名 [ひじかわ嵐]
投 稿 者 すばるちゃん さん
コ メ ン ト 大洲市肱川(ひじかわ)上流に立ち込めた霧が肱川河口の長浜港伊予灘へ谷間を流れて
出て来るひじかわ嵐である。

題 名 [豪雪地帯の美山の里]
投 稿 者 すばるちゃん さん
コ メ ン ト 京都府播但にある美山の里豪雪の雪国である。朝の到着時は茅葺の里へと
観光客が歩いて行きます。

題 名 [雪国美山の里]
投 稿 者 すばるちゃん さん
コ メ ン ト 美山の茅葺の里は雪に埋もれて夕方になれば小さな明かり灯して足元照らします。

題 名 [しだれ梅]
投 稿 者 イゴマ さん
コ メ ン ト 近くの公園入り口近くのお宅に立派なしだれ梅があり毎年美しい姿を見せてくれます。
一輪咲いているのを見つけました。春が近づいて来ました。

題 名 [ロウバイ咲くお寺]
投 稿 者 イゴマ さん
コ メ ン ト 毎年この時期にウォーキングがてらロウバイを見に行ってます。
今年も良い香りを漂わせていました。

題 名 [白 梅]
投 稿 者 イゴマ さん
コ メ ン ト 公園の白梅が満開でした。

題 名 [白 組]
投 稿 者 鳴尾浜 さん
コ メ ン ト 「年越しの白組勝利おかしけり」