まい友愛写会サークル(写真投稿サイト)

まいまい写真部12月休止の後、全国の写真を愛する有志会員が「まい友愛写会サークル」集まり親睦とコミュを図る事を目的する。

2025年01月31日(水)掲載   01月21日(日)~01月30日(火)までの受付

2025-01-31 09:37:24 | 四季の自然風景


題     名  [筋雲と信濃富士]

投  稿  者  あずみん  さん

コ メ ン ト  ダイナミックな筋雲が上空に現れました。1月も終わり、2月になるのに、

         まだ雪景色になりません。



題     名  [朝焼け]

投  稿  者  あずみん  さん

コ メ ン ト  朝焼けで山が黄金色に輝いています。左に白く輝く冠雪の常念岳が顔を出しています。



題     名  [ひじかわ嵐]

投  稿  者  すばるちゃん  さん

コ メ ン ト  大洲市肱川(ひじかわ)上流に立ち込めた霧が肱川河口の長浜港伊予灘へ谷間を流れて

         出て来るひじかわ嵐である。



題     名  [豪雪地帯の美山の里]

投  稿  者  すばるちゃん  さん

コ メ ン ト  京都府播但にある美山の里豪雪の雪国である。朝の到着時は茅葺の里へと

         観光客が歩いて行きます。



題     名  [雪国美山の里]

投  稿  者  すばるちゃん  さん

コ メ ン ト  美山の茅葺の里は雪に埋もれて夕方になれば小さな明かり灯して足元照らします。



題     名  [しだれ梅]

投  稿  者  イゴマ  さん

コ メ ン ト  近くの公園入り口近くのお宅に立派なしだれ梅があり毎年美しい姿を見せてくれます。

         一輪咲いているのを見つけました。春が近づいて来ました。



題     名  [ロウバイ咲くお寺]

投  稿  者  イゴマ  さん

コ メ ン ト  毎年この時期にウォーキングがてらロウバイを見に行ってます。

         今年も良い香りを漂わせていました。



題     名  [白 梅]

投  稿  者  イゴマ  さん

コ メ ン ト  公園の白梅が満開でした。



題     名  [白 組]

投  稿  者  鳴尾浜  さん

コ メ ン ト  「年越しの白組勝利おかしけり」
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年01月21日(日)掲載   01月11日(木)~01月20日(土)までの受付

2025-01-21 11:10:29 | 四季の自然風景


題     名  [アイスチューリップ]

投  稿  者  あずみんさん  さん 

コ メ ン ト  あづみの公園の室内で今、チューリップが満開で、一足早い春を楽しめます。



題     名  [頭を雲の上に出して]

投  稿  者  あずみんさん  さん 

コ メ ン ト  頭を雲の上に出した信濃富士(有明山)です。今年は雪が山の上も里も少ないです。



題     名  [キセキレイ]

投  稿  者  すばるちゃん  さん 

コ メ ン ト  川を覗きに行っても少なくなったキセキレイである。

         飛ひ上がろうと羽ばたく瞬間を撮影した。



題     名  [冷やしの水掛け]

投  稿  者  すばるちゃん  さん 

コ メ ン ト  日本の和紙作りのコウゾ蒸ししている最中です。こうぞを束にして樽の中に立てて約2時間

         ほど下側の竈で薪を燃やして樽蒸しした跡、樽を吊るし上げて出す前に水を掛けて冷やして

         います。



題     名  [白猪の滝で空手寒稽古]

投  稿  者  すばるちゃん  さん 

コ メ ン ト  白猪の滝で女子空手勇ましく寒稽古。



題     名  [富士山が見えた]

投  稿  者  イゴマ  さん 

コ メ ン ト  川に架かっている人道橋がかなり前から補修中で通行止め。久し振りいってみたらまだ工

         事中ですっぽりカバーして有りましたが通れました。中央付近に丸い穴、富士山が見えまし

         た。



題     名  [冬の池]

投  稿  者  イゴマ  さん 

コ メ ン ト  近くの公園の池にマガモが結構沢山姿を見せていました。



題     名  [まだ現役だよ]

投  稿  者  イゴマ  さん 

コ メ ン ト  郵便ポストはただの四角い箱になってしまいましたが、私のウォーキングで行く範囲に一

         つだけ昔ながらの郵便ポストが頑張っています。



題     名  [だらりの帯]

投  稿  者  鳴尾浜  さん 

コ メ ン ト  「初春のだらりの帯のいとおかし」

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年01月11日(土)掲載   01月01日(水)~01月10日(金)までの受付

2025-01-11 10:24:31 | 四季の自然風景


題     名  [お正月のわさび田]

投  稿  者  あずみん  さん

コ メ ン ト  わさびの若草が青々としています。皆様、今年もよろしくお願いいたします。



題     名  [麦畑と常念岳]

投  稿  者  あずみん  さん

コ メ ン ト  寒さに負けず麦も育っています。



題     名  [寒アヤメ]

投  稿  者  すばるちゃん  さん

コ メ ン ト  寒アヤメが一輪咲きました。



題     名  [つがいのカイツブリ]

投  稿  者  すばるちゃん  さん

コ メ ン ト  川の淵にある草むら脇で二羽のカイツブリ顔見合わせてたが多分、番でしょう。



題     名  [境内でポーズする]

投  稿  者  すばるちゃん  さん

コ メ ン ト  瑞応寺の渡り廊下を修行僧が通り過ぎた後でポーズする可愛らしい仔犬がいた。



題     名  [メジロさんがやって来た]

投  稿  者  イゴマ  さん

コ メ ン ト  庭に今年もミカンを梅の木に刺しメジロさんにご馳走してあげる事にしました。

         いっぱい食べて一休みしている所です。



題     名  [公園の柳]

投  稿  者  イゴマ  さん

コ メ ン ト  近くの公園の大きな柳です。寒い日が続いていますが早く緑色になってくれないかと

         思いつつ眺めました。



題     名  [お月様とヴィーナスさん]

投  稿  者  イゴマ  さん

コ メ ン ト  西の空高く金星が輝いています。お月さんと一緒に撮りました。土星も近くにあると言う記

         事を読みましたが分りませんでした2月15日に金星が最も明るくなるそうです。



題     名  [年用意]

投  稿  者  鳴尾浜  さん

コ メ ン ト  「年用意あつと言ふ間の年明けよ」
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする