
題 名 [6月の花ヒョウヤナギ]
投 稿 者 すばるちゃん さん
コ メ ン ト 6月の花ヒョウヤナギが毎朝咲いた顔を見せてくれます。

題 名 [水の都西条]
投 稿 者 すばるちゃん さん
コ メ ン ト 西条市には、うちぬき水だけでなく湧水が出るところがあり、このアクアトピア水系の源泉
「観音水」もその一つです。
日本でも希有な地下水の自噴地帯「水の都西条」国の名水百選にも選出されているうちぬき水
/愛媛県西条市 | 瀬戸内Finder (setouchifinder.com)

題 名 [ガクアジサイの花]
投 稿 者 すばるちゃん さん
コ メ ン ト 装飾花で縁取られ、額縁のように見えるため額紫陽花(ガクアジサイ)といわれています。

題 名 [ギンバイソウ]
投 稿 者 ロビン です さん
コ メ ン ト 早くも入梅明けのニュースが報じられ、こちらも連日の猛暑に悩まされています。
相変わらずですが、庭に咲く花を送信させて頂きます。

題 名 [クチナシ]
投 稿 者 ロビン です さん
コ メ ン ト 早くも入梅明けのニュースが報じられ、こちらも連日の猛暑に悩まされています。
相変わらずですが、庭に咲く花を送信させて頂きます。

題 名 [半夏生]
投 稿 者 ロビン です さん
コ メ ン ト 早くも入梅明けのニュースが報じられ、こちらも連日の猛暑に悩まされています。
相変わらずですが、庭に咲く花を送信させて頂きます。

題 名 [競 演]
投 稿 者 鳴尾浜 さん
コ メ ン ト きれいな花が競い合っていますw

題 名 [もう直ぐ七夕]
投 稿 者 イゴマ さん
コ メ ン ト 私の最寄り駅の広場にささやかな七夕の飾りがお目見えしました。
気が付けばもう直ぐ7月、お隣の湘南平塚七夕祭りが3年振りで行われます。

題 名 [ヤマユリ咲いた]
投 稿 者 イゴマ さん
コ メ ン ト そろそろ咲いたかと坂を20分ほど登って見に行きました。
一輪だけ素敵な姿を見せてくれました。

題 名 [いろとりどりのお花さん]
投 稿 者 イゴマ さん
コ メ ン ト 太陽を連想させる元気一杯のお花さんが咲いていました。余計に暑くなりました!?

題 名 [穂高連峰]
投 稿 者 あずみん さん
コ メ ン ト 霧ケ峰高原から見える穂高連峰です。主峰の奥穂高岳は3190mの日本第三位の高峰です。

題 名 [グライダー降下中]
投 稿 者 あずみん さん
コ メ ン ト 霧ケ峰高原はグライダーの発祥の地で、この日も盛んに飛んでいました。