まい友愛写会サークル(写真投稿サイト)

まいまい写真部12月休止の後、全国の写真を愛する有志会員が「まい友愛写会サークル」集まり親睦とコミュを図る事を目的する。

2024年08月31日(土)掲載   8月21日(水)~08月30日(金)までの受付

2024-08-31 10:11:52 | 四季の自然風景


題     名  [松本城と蓮]

投  稿  者  あずみん  さん

コ メ ン ト  松本城の堀の一角に蓮の花が咲いていました。



題     名  [収穫目前]

投  稿  者  あずみん  さん

コ メ ン ト  収穫前に台風が来るのが心配です。



題     名  [阿波踊り]

投  稿  者  すばるちゃん  さん

コ メ ン ト  今年も徳島県では8月11日から15日迄、徳島県かで催しされた阿波踊りです。



題     名  [ハマユウの花]

投  稿  者  すばるちゃん  さん

コ メ ン ト  夏の終わりに郵便局前に添いていたハマユウです。愛媛県宇和島市の沖にある日振島に隣接

         する沖ノ島は県指定天然記念物ハマユウが群生し7~8月シーズンになれば5000株白い花で包

         まれます。日振島はNHK大河「風と雲と虹と」で知られる住友の欄の舞台で龍居した城。

         島には純友の記念碑や「みなかわの井戸」があります。



題     名  [タバコをさす花魁]

投  稿  者  すばるちゃん  さん

コ メ ン ト  フィルムマウントを整理していると若い時に撮影した香川県金毘羅宮参道「こんぴら花魁道

         中」のマウントが出てきましたので掲載します。



題     名  [ミツバチ着花寸前]

投  稿  者  イゴマ  さん

コ メ ン ト  昆虫の写真が続いていてスイマセン!東海大学構内で見つけた花が綺麗だったので撮ろうと

         したらミツバチ発見、素敵に撮れました。



題     名  [試合前]

投  稿  者  イゴマ  さん

コ メ ン ト  地元の湘南ベルマーレと名古屋グランパスとのサッカーの試合を見てきました。試合開始

         早々にコーナーキックでベルマーレは失点、そのまま0-1で負けましたガックリ!試合開

         始前の照明を落とした光景が綺麗でした!



題     名  [葉脈]

投  稿  者  イゴマ  さん

コ メ ン ト  東京に住む孫娘が来て夏休みの宿題をやって行きました。これは南天の葉の葉脈。椿、サザ

         ンカ、千両にキンモクセイのf葉をもやりましたがそれらは失敗しました。



題     名  [老後の支え]

投  稿  者  鳴尾浜  さん

コ メ ン ト  麦の秋背筋伸ばして登る坂


コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年08月21日(水)掲載   8月11日(日)~08月20日(火)までの受付

2024-08-20 17:01:21 | 四季の自然風景


題     名  [夏の朝]

投  稿  者  あずみん  さん

コ メ ン ト  日を浴びて常念岳が雲から顔を出しました。



題     名  [ひまわり畑]

投  稿  者  あずみん  さん

コ メ ン ト  大小のたくさんのヒマワリが一斉にこちらを向いて咲いています。



題     名  [大きなヒマワリ]

投  稿  者  すばるちゃん  さん

コ メ ン ト  市内の遊休地にヒマワリ畑があるというので撮影に訪れました。



題     名  [偵察に来たアオバト]

投  稿  者  すばるちゃん  さん

コ メ ン ト  海岸に直接群れが飛んで来るのではなく数羽で先ず人気を確認のため偵察に松の枝に止まり

         様子を見ています。



題     名  [クマガイソウ]

投  稿  者  すばるちゃん  さん

コ メ ン ト  夏に入る前に撮影していたクマガイソウです。



題     名  [アブ3兄弟]

投  稿  者  イゴマ  さん

コ メ ン ト  アジサイはもう終わり。アブがいたので撮りましたが3匹仲良く画面に入ってくれました。



題     名  [キアゲハ4兄弟]

投  稿  者  イゴマ  さん

コ メ ン ト  水田の一角でキアゲハが吸水?してました。大分前に川の砂地でアオスジアゲハの吸水を見

         ましたがこちらはもっと沢山で吸っていました。



題     名  [ゴールドポスト]

投  稿  者  イゴマ  さん

コ メ ン ト  2024年パリオリンピックでは柔道100キロ級でウルフ アロン選手は敗者復活戦で敗

         れメダル獲得はならず。東京オリンピックでは金メダル、その記念のゴールドポストが東海

         大学近くの郵便局に設置されています。



題     名  [木漏れ日の路]

投  稿  者  鳴尾浜  さん

コ メ ン ト  夏休立ち竦む路風の中

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年08月11日(日)掲載   7月31日(水)~08月10日(土)までの受付

2024-08-11 11:26:21 | 四季の自然風景


題     名  [竜巻の如く]

投  稿  者  あずみん  さん

コ メ ン ト  上空で竜巻が起こっているような不思議な雲です。



題     名  [アオハダトンボ]

投  稿  者  あずみん  さん

コ メ ン ト  身体が緑色で翅は青藍色の絶滅危惧種のトンボです。



題     名  [クライマックス♪]

投  稿  者  すばるちゃん  さん

コ メ ン ト  7月26日夜に、我町の花火打ち上げ9000発があり打ち上げ場所は河口の橋付近であり

         川に水が流れていました。



題     名  [松山城]

投  稿  者  すばるちゃん  さん

コ メ ン ト  25日愛媛県立美術館へ行った時に堀之内公園から松山城見上げると入道雲が青空に

         綺麗に出ていたので撮影。



題     名  [ピンクのスイレン]

投  稿  者  すばるちゃん  さん

コ メ ン ト  特別名勝 栗林公園には白色、ピンク、黄色等のスイレンの花が咲きトンボが沢山飛んでま

         す。



題     名  [もろこん]

投  稿  者  イゴマ  さん

コ メ ン ト  小田急の子育て応援ナビのもころん、ラッピング電車が走ってきて急いで撮りました。



題     名  [ハスとアジサイ]

投  稿  者  イゴマ  さん

コ メ ン ト  先回のあずみんさんの写真の様な風情はありませんが、ハスの花の色が綺麗に撮れました。



題     名  [ドクターイエローが無くなるよ!]

投  稿  者  イゴマ  さん

コ メ ン ト  まいまいかこのブログかは忘れましたが一度投稿した写真です。なくなる前に大人48000

         円で東京から大阪まで乗れると言う記事を見たので再度投稿させていただきます。申し込もう

         と思いますが抽選、当たりそうにありません。



題     名  [身近な避暑地]

投  稿  者  鳴尾浜  さん

コ メ ン ト  炎昼の陰にようやく到達す
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする