Nonsection Radical

撮影と本の空間

大阪と上海

2011年01月29日 | Weblog
以前上海と大阪は似ているかもという話をしたけど、今日大阪の街を歩いていて、似ているところを探してみた。
特に根拠があっての話ではない。
ただ感じた事を。

商業の都市である。
文化の都市ではないという意味。

クルマ中心の構造。
やたら自動車道路が幅を利かせている。

中心部と周辺部の格差が激しい。
新陳代謝の激しい街づくりと取り残される地域。

女性の気が強い。
目力がツヨいのは正確のキツさを表すのか?

ブスが・・・・
これはこれからも調査続行・・・(汗;)

何をしているのかワケのわからない、ブラブラした男が多い。
こんな時間にこんなところで何を生業に・・・

やかましい。
音が何もかも大きく、無意味に無意味を重ねている。

根は古くさい。
思考が保守的かも。

異論反論同意もあるでしょうがね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする