滋賀県の某市に徘徊に。
俳諧だと高尚なと言われるのに、徘徊だと怪しげなと思われるのはなぜ?(笑)
駅前の観光案内所で観光マップをもらって、これは便利と思ったのもつかの間。
かなり省略のあるマップで、「観光名所」とされる場所の道しか記していなくて、”他”の道がない事になっている。
確かに「観光名所」だけを巡るのならそれで事足りるのだけど、一歩”踏み外したら”どこにいるかわからなくなる。
おまけに「観光名所」以外にも感じのいい街並みがあちこちに。
住民にしたら生活圏にまで足を踏み入れて欲しくないという気持ちもあるのだろうけど、そういう場合は「観光地」として売り出してはイケナイ。
キチンと住民と行政が話し合って決めて欲しいと思う。
観光地というのは、見せたい側と見たい側のせめぎ合いみたいなものがあるんだけど、もし観光地として成功したいのなら、住民納得の上で「よそ者」がウロウロする事を許してもらうしかない。
メリット、デメリットを考えて決めて欲しいものだ。
で、いつものように観光地以外を徘徊したのだけれど、どうしてここを観光マップに載せないの?と思うような場所がたくさんあった。
もちろん観光客などいない。
冬の夕暮れに一人たたずみ、徘徊から俳諧に転進かと思ったが、才能のなさに再びウロウロ。
浜口町商店街
長崎県長崎市浜口町
撮影 2014年3月21日 金曜日 11時25分
俳諧だと高尚なと言われるのに、徘徊だと怪しげなと思われるのはなぜ?(笑)
駅前の観光案内所で観光マップをもらって、これは便利と思ったのもつかの間。
かなり省略のあるマップで、「観光名所」とされる場所の道しか記していなくて、”他”の道がない事になっている。
確かに「観光名所」だけを巡るのならそれで事足りるのだけど、一歩”踏み外したら”どこにいるかわからなくなる。
おまけに「観光名所」以外にも感じのいい街並みがあちこちに。
住民にしたら生活圏にまで足を踏み入れて欲しくないという気持ちもあるのだろうけど、そういう場合は「観光地」として売り出してはイケナイ。
キチンと住民と行政が話し合って決めて欲しいと思う。
観光地というのは、見せたい側と見たい側のせめぎ合いみたいなものがあるんだけど、もし観光地として成功したいのなら、住民納得の上で「よそ者」がウロウロする事を許してもらうしかない。
メリット、デメリットを考えて決めて欲しいものだ。
で、いつものように観光地以外を徘徊したのだけれど、どうしてここを観光マップに載せないの?と思うような場所がたくさんあった。
もちろん観光客などいない。
冬の夕暮れに一人たたずみ、徘徊から俳諧に転進かと思ったが、才能のなさに再びウロウロ。
浜口町商店街
長崎県長崎市浜口町
撮影 2014年3月21日 金曜日 11時25分