
雨が降って一息ついているポーチュラカです。
乾燥に強いということで、夕方たまに葉水をかけるくらいですので、夏の暑さに耐えるのは大変だっただろうと思います。でも、コンクリートの上にあっても焼けることもなく元気です。
生垣の下を飾っているのですが、全長20m余りありました。
苗は10ポットくらいしか買っていません。あとはさし芽でふやしたものです。

種から育てると安く上がるのですが、手間をかけるのは苦手なんです。
乾燥に強くて、長期間咲く花をと考えた結果選んだポーチュラカ、大 正解でした。
これから涼しくなるとさらに元気に咲いてくれるんじゃないかと期待しています。以前、11月末まで咲き続けたことがあったので、
パンジーに代わるまでしっかり役目を果たしてくれそうです。





※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます