レンゲソウ(ゲンゲ) 2006-03-31 | 野山の花たち 子供の頃には、レンゲ畑が広がっていましたが、今では珍しくなりました。近くの田んぼに数輪さいていました。昔の種が残っていたのでしょうか? « オランダミミナグサ | トップ | スズメノテッポウ »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (りえ) 2006-04-01 06:16:48 レンゲの花を見ると 昔田んぼで遊んだことを思い出します。一面に緑と ピンクと 黄色の世界が広がって子供達の遊び場でしたね。最近は 見ませんね~ 返信する レンゲ (杏) 2006-04-01 22:27:34 こんばんは^^昔畑一面にレンゲを植えている休耕田がありました。有名になり毎年見物客が訪れる名所となりましたが何時の間にか駐車場に変わっていました。今はレンゲソウ自体珍しいですね。記事を見て懐かしく思い出しました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
最近は 見ませんね~
昔畑一面にレンゲを植えている休耕田がありました。
有名になり毎年見物客が訪れる名所となりましたが何時の間にか駐車場に変わっていました。
今はレンゲソウ自体珍しいですね。
記事を見て懐かしく思い出しました。