私の花日記

厳しかった冬を乗り越え、

私の庭にも春が来ました♪

春色の花、プリムラ

2014-02-18 | 園芸


寒い日が続いています。あちこちで雪害が出ているようで、心が痛みます。早く春が来るといいですね。
外の植木鉢でがんばって咲いているプリムラです。
なんとなく「春の花色だ」とひとりで楽しんでいます。

黄色のプリムラはもう20年近くいて、毎年9月に株分けをして育てていたのですが、去年の猛暑にやられてしまったらしく、いつの間にか姿を消してしまいました。

写真は、去年の晩秋に買ってきたものです。
株元で密集して花を咲かせるので、「プリムラ・ジュリアン」だと思います。
「プリムラ・ポリアンサ」は、花茎を伸ばして咲くということです。
でも、ジュリアンのつもりで買った苗の中に、花茎を伸ばすものが混じっていたりすることもあります。

「プリムラ・マラコイデス」はきれいで好きな花ですが、私はどうやらこの花にかぶれるようなので、最近は遠ざけています。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿