おはし日記

弁当を中心に、日々のことを、綴っていきたいと思います(*^^*)

キルト&ステッチショー その2 ステッチ編

2019-04-21 13:41:57 | 手芸
ステッチもとっても魅力的でした








文字や絵を糸で描く

その細かく気の遠くなるような作業の積み重ねが

これらの美しい作品を作っています


ポーチもたくさん展示されていました

私が気にいたベスト3です




会場の作品を堪能したあと

自分へのおみやげを買って帰路につきました

キャップの針さしはひとめぼれ

布は迷って迷ってこの5種類




楽しい時間でした



今、自分で作っているものがあるんですが

なかなか前に進めません

完成したらお披露目したいと思っています

いつになることやらですが。。。^^



ご覧いただきありがとうございました

では、またね







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キルト&ステッチショー その1 キルト編

2019-04-21 10:06:29 | 手芸
3月に催された名古屋キルト&ステッチショー

最終日に行ってきました

なかなかブログにアップできなかったんですが

とってきた写真の整理がやっとできました^^


このショーにいく目的はなんといってもこの方のキルトを見るためです



三浦百恵さんのキルト

5つの作品が展示されていていました

とにもかくにも

百恵さんの作品を写真におさめようと

たくさんの人が集まり

写真をとるのに一苦労

でも、その中をぬってしっかりとってきました^^

素敵です



会場には色々なブースがあり

それぞれのところで私の好みの作品を写真におさめてきたので

よろしかったらお付き合いください


百恵さんの師匠である鷲沢玲子さん



作風が好きで何冊か著書をもっているこうの早苗さん





アメリカンカントリーでかわいい作風が多い若山雅子さん

この作品は大人っぽくてこれまた素敵





パッチワークの作品でよくみるスーちゃん



花で敷きつめられたスーちゃん

瀧田裕子さんの目を魅かれた作品です


見ていると心華やぎウキウキする

松山敦子さんのキルト ボルティモア



色使いがまさに松山さんです




パッチワークには様々なパターンがありますが

今回素敵だなと思ったパターンをとってきました

まずは、日本独特の文様から

桜 これ私の一押しです 



カラフルな和布がかわいい



貝の模様、紫の色使いがシックな和を表現



扇の模様、和洋折衷の布使いが高級感を感じます



そして代表的なパターン ハウス 



最後は八角形 オクタゴン




ステッチのほうはまた次回にしたいと思います^^




ご覧いただきありがとうございました

ステッチのほうもまたみてくださいね







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍋つかみ 2枚目完成 そして 本日の弁当

2018-11-05 13:06:02 | 手芸
右側の黄色い色の方が今回出来上がった鍋つかみ



左側は以前(←その記事)にブログにUPしました一ヶ月ほど前に完成したもの

今回は、真ん中のところに刺繍をしてみました

昨日は、日めくりカレンダーをみたら<大安>だったので2枚使い始めました ^^

小さいことにこだわる私です ^^!

さあ、年末までに完成したいと思っているカバン作成に戻りたいと思いますが

ついつい横道それて違うものに手を出したくなる私がいます



こちら

今日のmy弁当です



【メニュー】

・チャーハン 自家製紅生姜
 (ちくわ・鮭フレーク・玉ねぎ・卵・枝豆)
・コーンコロッケ(生協冷凍食品)
・肉じゃが
  (昨晩のおかずです 肉は昨晩ほとんど食べてしまったのでジャガイモとシメジのみです)
・もずく酢

今週も息子弁は1日のみでいいそうなんで残りは自分の適当弁当です
今日は、残りご飯の消費のためチャーハン弁当にしました
具で残り物もおかたずけできました
残り1本のちくわ
中途半端にすこーし残ってた冷凍枝豆
ついでに書くとコーンコロッケも大袋の最後の1こです

今週は雨マークが多い天気予報ですが
暖かいようですね
暖かかったり、寒かったり、体調を崩しやすい季節です
気をつけてすごしましょう

ご覧いただきありがとうございました

ではまたね




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パッチワーク

2018-10-09 22:55:58 | 手芸
なかなか針をもつ時間がもてないけど

鍋つかみがやっと出来上がりました^^



こちら随分まえから(今年の春ごろからかな~)

縫いつなげていたスクエアパッチがやっとできました^^

かばんの表生地になります



今は、スクエアパッチのところをキルティング中



いつ出来上がるのでしょうか???

年内中完成が目標です



ご覧いただきありがとうございました

では、またね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする