今年もユスラウメの花が咲き、実がなりました。
ユスラウメは和名で桜桃、梅桃。
バラ科のサクラ属の落葉低木の果樹。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/24/5947619a14973714606ec57af297d206.jpg?1651974613)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/14/0489e53d541e558451fd898e49c5aa23.jpg)
今年は主人が先手をしてくれたので枝数が少なくなって実もあまり多くありませんでしたが
その分甘い実がなりました。
その実を使ってミルクゼリーをつくりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a4/11706e755db2b8e0e15de6f51aeb9a48.jpg?1651973585)
今畑ではレタスが食べごろです。
普通のレタスとフリルレタス。
今週は月曜日と金曜日が仕事で弁当にも使いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c7/4ff43a1ed17c9328bd55d3705661a137.jpg?1651973585)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c7/4ff43a1ed17c9328bd55d3705661a137.jpg?1651973585)
そして、ある日の晩御飯
レタスとスナップエンドウのサラダ
餃子・メンマ
マグロとアボガドとトマトの和え物
筍と干しシイタケの煮物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a6/94b930c095aaaa2fc101430053cd1fc4.jpg?1651973585)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a6/94b930c095aaaa2fc101430053cd1fc4.jpg?1651973585)