この雨で、雑草も一段と伸びた?
長いものだ40㎝、草丈の伸びはある、が、
茎は柔く、刈り払い機で刈るのに丁度良い!!
いずれにしても、これから雑草との戦いが始まる。
水田は委託したが、家屋敷回りの草刈りが大変だ!!
この作業がないと「楽なのだがなぁ!!…」、
今ごろになると、そんなことを考えてしまう!!
こうしている間に、隣の畑から刈り払い機の音がする、
私は、やっと草刈りを終えて帰ってきたばかり・・・・・、
とにかく、この作業を隣近所競争しているようなもの。
かって、手鎌で草刈りをした経験があるが、
刈り取った雑草は、牛の餌にする目的があった。
今日の雑草刈りは「刈り跡をきれいにする!!」、
それを楽しみに草を刈る?・・・・・・。
こうして我々のような、小農が楽になった分、
専業農家は、その分負荷がかかる?
農機具取得費ゃ労力的な負荷も当然高まる・・・・。