最近、幼児虐待、スポーツ不祥事、大学の不正入試等々、
主として子供達に関するニュースが、あまりにも多いのではないか?
それも、良い意味でのニュースであれば大歓迎だが、
報道される全てが、良からぬニュースばかりのようである?
日本医科大の、不正入試などは、
文化省の役人まで絡み、と言うより、
当事者であると言うから驚きだ。
いずれ、合格者の入試点数の操作までしている!!
それも、大学の学長も絡んで・・・・、
前代未聞、有ってはならない事件!!
そうかと思えば、高校や大学のスポーツが、
スポーツの素晴らしい精神すら奪いかねないような、
事件が生じている!!
スポーツこそ、純粋で不正不当なものが入り込むことがない、
あるいは、監督等々大人達の介入など、ないと思っていた。
何と、監督等大人たちの思惑で、
スポーツの持つ、穢れのないものが、
真っ黒に塗りつぶされたような出来事が次々おこる?
報道内容を見ていると、
これが、今初めて生じたことでなく、
それぞれのスポーツ界で、ドロドロなヘドロが、
渦巻いていたとは・・・・・。
それらが、一気に正面化してきた、
つまり、子供たちや選手たちの溜まりに溜まったものが、
ここにきて、爆発した!
そう、見るのが正しいように思う。
いずれ、スポーツの純粋な精神や、
子供たちの夢を奪うような、一部の極悪な大人たち、
心当たりのある大人たち、
懺悔すべきでなかろうか・・・・・。