冬になると時々見かける焼き芋屋さん
焼き芋屋さんのお芋って、とっても美味しいけれど
結構いいお値段がしますよね~
それにこちらではまだ、焼き芋屋さんも回って売りに来ていない
…ということで
今朝、芋を1個レンジで4分ほどチンして
ストーブの上で銀紙に巻いて芋を焼いてみました

安納芋ですよ~
ほくほくして美味しかったですよ♪
我が家は姑様が芋女で
よく芋を買ってきては湯がいて食べている
10個ほど湯がいて数日かけて食べているくらい好きなんです
そんな姑様に冬場はこうして毎日食べる分だけ焼くと
「栄養分も逃げないし美味しさも違いますよ~」
・・・と
実演して見せた。
小さな安納芋1個食べたのはほとんど夫
私と姑様は一口味見をしただけ
夫が朝食を食べお芋を食べ2階に上がってから
姑様が
足に馬油を塗るのにまだストーブを10分ほどつけているから
お芋を2個ストーブに乗せてくれ
・・・と。
今度は1分半ほどレンジでチンして
銀紙に巻いてストーブに乗せてあげました。
今度から自分でしてくれるかな??
ちなみにお芋は、昨日とれたて市場で安納芋に紫芋・人参芋を買ってきました
思わずレジで
「芋ばっかり」
…と言ってしまい
そこにいた数人で苦笑。
お芋はがね揚げ(芋の天ぷら)と芋ケーキを作ろうと思って買ってきました
今日の夜はがね揚げです

焼き芋屋さんのお芋って、とっても美味しいけれど
結構いいお値段がしますよね~

それにこちらではまだ、焼き芋屋さんも回って売りに来ていない
…ということで
今朝、芋を1個レンジで4分ほどチンして
ストーブの上で銀紙に巻いて芋を焼いてみました


安納芋ですよ~
ほくほくして美味しかったですよ♪
我が家は姑様が芋女で

よく芋を買ってきては湯がいて食べている
10個ほど湯がいて数日かけて食べているくらい好きなんです
そんな姑様に冬場はこうして毎日食べる分だけ焼くと
「栄養分も逃げないし美味しさも違いますよ~」
・・・と
実演して見せた。

小さな安納芋1個食べたのはほとんど夫
私と姑様は一口味見をしただけ

夫が朝食を食べお芋を食べ2階に上がってから
姑様が
足に馬油を塗るのにまだストーブを10分ほどつけているから
お芋を2個ストーブに乗せてくれ

・・・と。
今度は1分半ほどレンジでチンして
銀紙に巻いてストーブに乗せてあげました。
今度から自分でしてくれるかな??
ちなみにお芋は、昨日とれたて市場で安納芋に紫芋・人参芋を買ってきました
思わずレジで
「芋ばっかり」
…と言ってしまい

そこにいた数人で苦笑。
お芋はがね揚げ(芋の天ぷら)と芋ケーキを作ろうと思って買ってきました
今日の夜はがね揚げです
