皐月の花・専科

皐月の‘花マニア’が新しい品種を中心に花の魅力を写真で紹介します。家庭菜園の様子も出てきます。

豊春

2018-02-11 20:27:37 | 日記

冬季オリンピックが始まりました。スピードスケート、フィギュアスケート、ジャンプなどが注目らしいけどメディアが煽るとろくなことないからなー。
2日前から風邪でせき込んでいます。とりあえず医者に行ってきましたが、インフレンザの検査は熱が出ないとダメなんだそうです。2階の子供たちは二人ともB型でダウンしているんですけどね。
・・・・・・・・・・
掲載品種あ~さはこちら
掲載品種た~わはこちら
月別掲載品種一覧はこちら
・・・・・・・・・・
豊春 ほうしゅん(栄光×翠扇)
大輪(5cm~7cm未満)やや大葉、中頃咲き。
白地に柴紅色の大小絞り、飛入り絞り、覆輪、柴紅色無地。
登録:1999年鹿沼、2005年上野。
 

 

 

 

 
☆交配親はどちらも上野で農林水産大臣賞を受賞した大輪の銘花です。花色は赤なのですが薄っすらと栄光の紫が入るため、紅系ではなく紫系に分類されています。紅の他に赤という表記が有っても良いのではと思うんですが・・・。
・・・・・・・・・・
福寿草

寒い冬なのに今年もきっちり咲いていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする