皐月の花・専科

皐月の‘花マニア’が新しい品種を中心に花の魅力を写真で紹介します。家庭菜園の様子も出てきます。

飛鳥美人(8) あすかびじん

2024-01-05 09:42:33 | 日記
正月早々震度7の能登地震でめでたい正月の企画番組が吹っ飛びました。おまけに羽田の事故です。海保機 の乗組員は残念だったけどJALの乗客が助かったのが不幸中の幸いかな。でも地震の被害者はどんどん増えているので気分は良くないですね。
・・・・・・・・・・
掲載品種あ・かはこちら
掲載品種さ・たはこちら
掲載品種~わはこちら
・・・・・・・・・・
飛鳥美人 あすかびじん(飛鳥錦の花変り・2色咲き)
大輪(7cm~10cm未満)剣弁咲き、並葉、大葉、早咲き。
薄い紅紫色地に濃紅紫色と濃紫色の大小絞り、薄い紫色地に紅紫色の大小絞り、覆輪、底白。
登録:2014年上野、栃木、鹿沼。2019年上野で農水大臣賞。







☆良く咲いているけどなんとなく色が良くない気がします。改めて画像を見ても’22年より発色が悪いようです。グリーンキングだけで油粕を使わなかったからかな?。
飛鳥美人は8回目の掲載です。・・・前回はこちら。
・・・・・・・・・・
2024 初詣

☆今年も元旦の昼前に出かけました。相変わらず行列が鳥居からあふれて道路まで続いていました。
☆おみくじは去年と同じ末吉でしたが孫が大吉を引いたので良しとします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする