瀬名川通信

瀬名川通信の私生活を公開、
高校野球試合結果速報重視、
アウトドア情報主に川釣り

加藤学園

2024年05月05日 14時31分15秒 | 野球
第71回春季東海地区高等学校野球静岡県大会決勝@草薙球場
加藤学園12:02~14:10はれ向風
TEAM 12345678910RHE
静  岡 1000000000152
加藤学園 0000100001x40
1.松下球⑧ 3-0-0 1B2K
2.松下緑④ 3-1-0 1K1犠
3.中野③>1(8) 4-2-1  <=打点追加
4.和田琉⑤ 2-1-0 2B1S
5.石垣拳② 4-0-0
6.漆畑⑨ 4-1-0 1K  <=1K追加
7.石橋⑥ 4-0-0 1K
8.高木⑦ 4-0-0 1K
9.吉田① 1-0-0 1K  <=1K追加
  鈴木H 1-0-0
  増田1(7)
  唐國H>3(8) 1-0-0
三塁打 中野
吉田、梅澤、増田、中野 ー 石垣拳 
加藤学園サイド
1.北條⑤ 3-0-0 1B
2.田城大⑦ 2-0-0 1K
  遠藤7(6) 2-0-0 1併
3.梅本⑨ 3-0-0 1B1K
4.片山② 4-1-0 2K
5.小室⑧ 3-2-0 2S1犠
6.坂本④ 4-1-0 1S
7.屋⑥  4-0-0 2K
8.小鹿③ 2-0-0
  浅井R      <=この行修正しました
  田代智3(6) 1-0-0 <=この行修正しました
9.小澤① 3-0-0 1K
小澤10回完投5安打1点 ー 片山
1-1同点で10回裏タイブレーク1アウト満塁、7番打者屋遊ゴロ623併殺に3が間に合わず二塁ランナー小室(主将)くん生還サヨナラとなった
5/6,07:05新聞から修正しました

村松 開人(ムラマツ カイト)

2024年05月04日 07時49分38秒 | Weblog
中日ドラゴンズ 8番打者、遊撃手昨日の成績
日付 対戦チーム 打数 安打 本塁打 打点 得点 三振 四球 死球 打席結果
5月3日 ヤクルト 5 5 0 1 0 0 0 0 右安、右安、右安、中安、左安
えっ5打数(席)5安打1打点ですと
このブログはプロ野球を滅多に記録しませんがこの記録は見逃せません。
個人記録とタイトル写真はSportsnaviから拝借しました。

浜松開誠館

2024年05月03日 14時07分41秒 | 野球
第71回春季東海地区高等学校野球静岡県大会準決勝@草薙球場
第一試合、加藤学園5-3東海大静岡翔洋
第二試合、浜松開誠館11:55~13:41はれ向風
チーム 123456789 RHE
静 岡 001000000 81 
開誠館 000000000 050
1.松下球⑧ 4-2-0 2K
2.漆畑⑨ 3-0-0 1B1K
3.石垣拳② 4-1-1 1K
4.和田琉⑤ 4-1-0
5.中野③ 4-1-0 1S1K
6.松下緑④ 4-1-0 1K
7.石橋⑥ 4-0-0 2K
8.高木⑦ 4-2-0
9.谷脇① 1-0-0 1K2犠
二塁打 松下緑、中野
谷脇完投完封5安打0点0B7K(93球) ー 石垣拳   <= 95>93修正しました
浜松開誠館サイド
1.伊福⑧>9(5)>8(7) 2-1-0 1K2犠
2.大迫② 3-0-0 1犠1併
3.塚田③>1(5)>3(7) 4-1-0 2K
4.加藤⑨>3(5)>9(7) 4-0-0 1併
5.栗原⑦ 3-0-0 1K
6.鈴木⑤ 3-0-0 1K
7.長部④ 3-1-0 1K
8.松本⑥ 2-0-0 1K1犠
9.伊波① 1-1-0
  寺井8(5) 1-1-0
  松井1(7) 1-0-0
伊波4回5安打1点0B3K、塚田2回1安打0点1B3K、松井3回2安打0点0B3K ー 大迫
これで決勝まで勝進み岐阜で開催される東海大会出場権を得ました!
なお決勝は第一試合に勝った加藤学園と草薙球場11:30開始となりました。

USD/円年次変化

2024年05月03日 08時04分50秒 | Weblog
せっかく作成したので既存のものと転記しておきます。
 USD/円年次変化
ちなみに私は1979年、1983年、2009年、2016年、2018年と5回ハワイ(USD圏)に行っています。 

かけそば

2024年05月02日 13時53分40秒 | Weblog
 かけそば750円@とくら
田子重瀬名店の出口のわきに子供の遊び場があり中学生以上は遊具を遠慮くださいと書いてあり
大抵は3歳前後たまに小学生低学年と思われる子供が遊具で遊んでいる
一人の時は(母)親と一緒に大勢の時は子供たちばかり親は遊具の外で待機している
今日思ったのは20年間見続けているが一度として前にも見たことがある子がいない
つまり初めて見る子ばかりが遊具で遊んでいる?
今までは考えたこともなくただぼんやり視界に入っていただけかもしれない
週に3度ほどこの椅子でアイスクリームを食べながら遊具で遊ぶ子供を眺めている
つまり時間的には週に3度は同じ時間帯だから子供たちが遊ぶ時間も同じ?
実に不思議な感覚でした。

レディーボーデン ミニカップ バニラ

2024年05月01日 13時34分37秒 | Weblog
レディーボーデン ミニカップ バニラ120ml 170円@MOM安倍口店
 レディーボーデンは何度も食べたことがありますが値段を覚えていませんでした。
本日は170円/1カップでした。

CoCo壱番屋

2024年05月01日 06時54分32秒 | Weblog
私はカレーライスがにがてでたいていの子供たちはカレーが大好きで夕飯がカレーの家は多い、
我が家でもカレーライスは多かったが私だけ別メニュウだった。
定年後ブログ記事として温めていたひとつにCoCo壱番屋でカレーライスを食べるがあった。
まだ実現していないが今朝のニュースには驚いた。
『ココイチ新社長は22歳の女性アルバイト 20歳の時に打診
1都8県25店舗・従業員400人超えのFC店で大抜擢』とあります。
【大抜擢】“ココイチ”FC新社長に22歳アルバイトの諸沢莉乃(もろさわりの)さん
早速追記:1都8県で25店舗のココイチをフランチャイズ  とありますが静岡市には
A.カレーハウスCoCo壱番屋 静岡古庄店
B.カレーハウスCoCo壱番屋 静岡小黒店
C.ココ壱番屋 静岡伝馬町店  と3店舗もあるのですね。
追記の追記:カレーハウスCoCo壱番屋としては全国で千軒くらいありますね
「スカイスクレイパー 」が25店舗かな?
えっ世界中に展開しているのですか?
カレーハウスCoCo壱番屋は、1994年に初の海外店舗をハワイ オアフ島にオープンして以来、 
 アジア各国やアメリカ本土に店舗を広げています。
 5/1,13:15追記:ラーメン650円@山惣安倍口店
MOM安倍口店にておーいお茶600ml24本1503円 つまり62.63円/1本になります
そういえば前回MOM古庄店で購入したおーいお茶も1本あたり63円でした。

2024年4月グラフ

2024年05月01日 05時15分45秒 | Weblog
2024年4月グラフを作成しました、COVID19前には遠く及びませんが少しだけ盛り返してきました。
 2019年4月グラフ
早速追記:4月26日城北公園で この2・3日花粉症が楽になったなどと話した
その後辛い日も何日もあった、今朝目覚めてめんたまに花粉がゴロゴロしているが痛くも痒くもないことに気付いた。
花粉症春のシリーズは終焉したのかな?うれしい?その後少し痒い!

160円17銭/USD

2024年04月30日 10時07分18秒 | Weblog
Facebookにも書いたのですが、2024年4月29日の出来事です。
祝日で国内勢が不在の中、29日の円相場はハト派的な日本銀行の金融政策スタンスと利下げ観測が遠のいている米連邦準備制度理事会(FRB)の対比を背景に、
対ドルで一時160円17銭と1990年4月17日に付けた安値(160円20銭)に迫った後、154円54銭まで5円以上急伸した。
先日154円で驚いていましたが160円だそうです。
今売れば500万円ほどになりますがとっくに売り払ったので所得税は発生しません。

日の出

2024年04月30日 04時52分46秒 | Weblog
今年1月1日  日の出06:54 日の入16:45だったのですが
本日4月30日  日の出04:57 日の入18:34ですと 5ヶ月で2時間違うのですね?
早速追記:それはともかく
 タンメン800円@長安