瀬名川通信

瀬名川通信の私生活を公開、
高校野球試合結果速報重視、
アウトドア情報主に川釣り

卬高祭招待試合、東邦高校W

2024年06月01日 17時27分09秒 | 野球
卬高祭招待試合、東邦高校W昨日の雨が残り第一試合開始が11:00に予定された
第一試合11:04~13:32くもりのちはれ
TEAM 123456789 RHE
東邦 000000060 663
静岡 001130100 693
1.松下球⑧ 5-1-0 1S2K
2.鈴木一⑦ 2-1-0 2B1K
  高木7(7) 1-0-0
3.中野③>1(8) 4-1-0 1B1S1K
4.和田琉⑤ 4-0-0 1B1S
5.石垣拳② 5-1-1 1K
6.松下緑④ 4-1-2 1K
7.石橋⑥ 3-1-0 1B1S
8.大畑⑨ 4-2-0 1K
9.谷脇① 1-0-1 1犠
  梅澤1(6) 1-1-0
  寺田3(8) 1-0-0
二塁打 石橋、石垣拳(1)、梅澤
谷脇、梅澤、中野 ー 石垣拳
東邦サイド
手島、杉浦、片山 ー 高柳、小林

第二試合14:37~16:48はれ
TEAM 123456789 RHE
静岡 011000000 61 
東邦 000000100 180
1.名取④ 3-1-0 2K
  唐國4(5)>3(6) 0-0-0 1B
2.高木⑧ 4-0-0
3.寺田⑥ 2-0-0 2B
4.井出③ 3-0-0 1K
  梅村4(6) 1-0-0 1K
5.横川⑨ 4-1-0
6.石垣大② 4-1-0 1K
7.和田元⑤ 3-0-0 1B1S
8.植松⑦ 4-1-0 1K
9.船倉① 2-1-0
  磯部1(6) 1-1-0
  石橋1(9)
船倉、磯部、石橋 ー 石垣大
東邦サイド
三塁打 加藤
二塁打 宇佐美(1)
加藤、馬場、花田 ー 小林、岩瀬
第二試合に静高は誰も打点がありませんが2点とも東邦捕逸によるものでした。

浜松市立

2024年05月26日 16時43分20秒 | 野球
練習試合、浜松市立@浜松市立高校野球グランド(半田山グラウンド) 
第一試合09:56~11:51くもり
TEAM 123456789 RHE
静  岡 000011200 141 
浜松市立 000100000 140
1.松下球⑧ 2-0-0 3B
2.漆畑⑨ 4-2-1 1B1S
3.中野③ 4-1-0 1B1併
4.石垣拳② 4-2-1 1B
5.松下緑④ 5-1-0 1併
6.石橋⑥ 4-1-1 1B
7.高木⑦ 4-2-0 1B1K
8.和田元⑤ 4-2-0 1B1K
9.梅澤① 2-2-1
  鈴木一H 1-0-0
  磯部1(7) 1-1-0
二塁打 梅澤(1)、松下緑、石橋(1)
梅澤、磯部 ー 石垣拳

第二試合13:00~14:46くもり
TEAM 123456789 RHE
浜松市立 000000000 033
静  岡 10301030x 92   
1.鈴木一⑦>4(6) 4-1-0 1B
2.大畑⑧ 3-2-0 1B1犠
3.唐國⑤ 5-1-1 2S1K
4.井出③ 5-3-3 2S
5.横川⑨ 4-0-0
6.寺田⑥ 3-1-1 1S1犠
7.石垣大② 4-1-0
8.梅村④ 2-0-0
  植松7(6) 1-0-0 1B
9.船倉① 4-0-0 1K
二塁打 大畑
猛打賞 井出
船倉完投3安打完封0B8K ー 石垣大

中越高校

2024年05月25日 15時46分45秒 | 野球
練習試合、中越W①10:30②14:00@シズコウG
第一試合10:18~12:15くもり
TEAM 123456789 RHE
中越 000100000 192
静岡 000100001 71 
1.松下球⑧ 4-0-1 1B1S
2.鈴木一⑦ 4-0-0
  高木7(8) 1-1-0
3.中野③>1(6) 4-1-0 1B1S1K
4.和田琉⑤ 3-1-0 1B
5.漆畑⑨ 2-0-0 2B2K
6.松下緑④ 3-1-0 1B
7.石垣拳② 3-0-0 1B1K
8.石橋⑥ 4-2-0
9.谷脇① 2-1-0
  唐國3(6) 1-0-0
  寺田3(8) 1-0-0
二塁打 和田琉
谷脇、中野 - 石垣拳
中越サイド 二塁打 窪田 高橋 - 樋口

第二試合13:15~15:13くもり終盤ポツリポツリ
TEAM 123456789 RHE
静岡 110020021 73 
中越 000000101 253
1.植松⑦>9(5) 1-0-0 3B1K
  高木8(6) 1-0-0
2.大畑⑧>9(6) 3-1-0 1S2犠
3.横川⑨ 2-0-0 1B
  村上7(5) 2-0-0
4.井出③ 2-1-2 1S1犠
  竹下3(5) 2-1-1
5.石垣大② 3-0-0
  奥山2(5) 2-1-0 1S
6.名取⑥ 3-0-0 1B1S2K
  寺田6(7) 1-0-0
7.和田元⑤>4(8)>5(9) 4-2-0
8.梅村④ 2-1-0 1S1K
  唐國4(5)>5(8)>4(9) 1-0-01B
9.船倉① 1-0-0 1B1S1K
  磯部1(5) 0-0-0 1犠
  前島1(7) 1-0-0 1K
  鈴木颯真1(8)
  梅澤1(9)
三塁打 竹下
船倉、磯部、前島、鈴木颯真、梅澤 - 石垣大、奥山
中越サイド 星野、高野、滝沢、石山 - 田村、山岸

県岐阜商

2024年05月18日 15時14分01秒 | 野球
第71回春季東海地区高等学校野球大会一回戦@長良川球場
チーム 123456789 RHE
県岐商 000002000 40 
静 岡 100000000 132
1.松下球⑧ 3-0-0 1B1S2K
2.鈴木一⑦ 2-0-0 1K
  高木7(6) 1-0-0 1K
  井出H>7(9) 1-0-0
  大畑7(9)
3.中野③>1(9) 4-2-1
4.和田琉⑤ 4-0-0 1K
5.石垣拳② 3-0-0 1B2K
6.漆畑⑨ 2-0-0 1犠
7.松下緑④ 3-1-0 1K
8.石橋⑥ 3-0-0 1K
9.谷脇① 2-0-0 1K
  唐國H>3(9) 1-0-0
  寺田3(9)
本塁打 中野ソロ
谷脇8回4安打2点2B4K、中野1回0安打0点0B0K ー 石垣拳
県岐阜商サイド
三塁打 駒瀬
森完投3安打1点2B10K ー 大東

島田商業ナイトゲイム

2024年05月15日 21時35分41秒 | 野球
練習試合、島田商業@島田球場
17:34~20:03くもりのち小雨時々本降り
TEAM 123456789 RHE
島商 000001200 367
静岡 20301001x 110 
1.松下球⑧ 5-2-0 2S3K
2.鈴木一⑦ 3-0-0
  高木H>7(7) 1-0-0 1B1K
3.中野③>1(8) 4-2-1 1B1K
4.和田琉⑤ 5-2-0 2S
5.石垣拳② 5-4-3 1S
6.漆畑⑨ 3-0-1 1B2K1犠
7.松下緑④ 3-0-1 1K1犠
8.石橋⑥ 3-1-0 1B1S1K
9.谷脇①
  梅村H 1-0-0 1K
  梅澤1(3) 1-0-0
  井出H 1-0-0
  船倉1(5)
  磯部1(7)
  唐國H>3(8) 1-0-0 1K
二塁打 中野
猛打賞 石垣拳
谷脇、梅澤、船倉、磯部、中野 ー 石垣
 行者ニンニク天かけ1700円@きしがみ
「行者にんにくの天かけそば」この季節この店の定番のようです

練習試合知徳B

2024年05月12日 15時58分44秒 | 野球
練習試合B:知徳@シズコウG
第一試合09:53~12:05はれ
TEAM 123456789 RHE
知徳 001002021 651
静岡 00700000x 41 
1.竹下③>1(8) 3-1-0 1B1S1K
2.名取⑥ 1-0-0 3B1S
3.村上⑧ 3-0-1 1B1K
4.奥山② 3-0-1 1B
  高橋2(9)
5.田中⑤ 4-0-1 2K
6.鈴木颯⑨ 4-0-0 1S1K
7.杉山④ 4-1-2 1S
8.伊東⑦ 3-1-0 1B1K
9.磯部① 2-1-2 1B
  前島3(8) 1-0-0
三塁打 磯部(2)
二塁打 竹下
磯部、竹下 ー 奥山、高橋 
知徳サイド
三塁打 大里
二塁打 塩崎
野極、宝田、池谷 ー 小林、湯澤

第二試合13:00~15:28はれ時々ポツリ
TEAM 123456789 RHE
静岡 804023000 17153 
知徳 200100000 384
1.杉山⑤>4(6) 5-3-3 1B1K
2.名取⑥ 3-2-1 3B
3.村上⑧ 5-2-3 1犠
4.竹下③ 4-2-3 1B1S1犠
5.前島① 5-3-5 1S
  水島1(8) 1-0-0
6.伊東⑨ 4-1-1 2B
7.高橋② 4-1-0 1B1S1K
  奥山2(9) 1-0-0 1K
8.漆畑颯⑦ 3-0-0 1B2K
  佐野7(6) 1-0-0 1K
9.中島④ 3-1-0 1B1S
  田中5(6) 1-0-0
三塁打 村上(2)
二塁打 前島(2)、杉山(3)、高橋、名取ET、前島(1)ET
猛打賞 杉山、前島
前島、水島 ー 高橋、奥山
知徳サイド
松田、角田、池谷、塩崎、野極、宝田 ー 湯澤、小林
第一報ということで誤りはコメントに下さい私が承認するまで公開されません。

東濃実業

2024年05月11日 16時15分28秒 | 野球
練習試合、東濃実業13:36~15:30はれ向風with砂埃
TEAM 123456789 RHE
東実 000100000 162
静岡 10302000x 92 
1.松下球⑧ 2-0-0 3B1S2K
2.松下緑④ 4-1-0 1K
3.中野①>3(6) 3-0-0 2K1犠
4.和田琉⑤ 2-1-1 1B1犠
5.石垣拳② 4-2-1 1S
6.漆畑⑨ 3-2-2 1B
7.鈴木一③>7(6) 4-2-1
8.石橋⑥ 4-0-0
9.高木⑦ 2-1-0
  梅澤1(6) 2-0-0
二塁打 漆畑(1)、和田琉
中野5回5安打1失点1B5K、梅澤4回1安打0点1B4K ー 石垣拳
東濃実業サイド
長谷部虎太朗5回8安打6点3B2K、高橋璃久3回1安打0点2B3K ー 小木曽哉己
 早速追記:おろしそば900円@新ばし
5/13,04:00追記:その後まるまる一試合あったようですが私は帰宅してしまい詳細不明です。

第66回野球定期戦

2024年05月06日 15時09分52秒 | 野球
第66回野球定期戦 静高vs静商@草薙球場
13:07~14:45くもり向風
TEAM 123456789 RHE
静商 000000100 131
静岡 10000100x 90
1.松下球⑧ 4-2-0
2.松下緑④ 4-0-0 1K
3.中野③>1(8)>3(9) 4-2-0
4.和田琉⑤ 4-2-0 1S
5.石垣拳② 4-2-2 1K
6.漆畑⑨ 3-0-0 1併
7.石橋⑥ 3-1-0
8.高木⑦ 3-0-0
  植松7(7)
9.谷脇① 1-0-0
  梅澤1(4) 1-0-0 1K
  船倉1(7)
  鈴木一H 1-0-0 1K
  寺田3(8)
  増田1(9)
三塁打 石橋
二塁打 松下球、松下球
谷脇、梅澤、船倉、中野、増田 ー 石垣拳 <=5/8,07:004番目投手中野を追加しました
静岡商サイド
1.齊藤⑧ 4-0-0
2.栗田④ 3-0-0 1B
3.中島⑦ 3-1-0 1S1犠
4.宮腰③ 4-0-0
5.杉山大② 3-1-0 1B
6.鈴木伊⑨ 3-1-0 1併
7.竹澤⑤ 3-0-1
8.石間① 2-0-0 1B
9.杉山怜⑥ 2-0-0 1B
二塁打 鈴木伊
石間8回完投9安打2点0B4K ー 杉山大

加藤学園

2024年05月05日 14時31分15秒 | 野球
第71回春季東海地区高等学校野球静岡県大会決勝@草薙球場
加藤学園12:02~14:10はれ向風
TEAM 12345678910RHE
静  岡 1000000000152
加藤学園 0000100001x40
1.松下球⑧ 3-0-0 1B2K
2.松下緑④ 3-1-0 1K1犠
3.中野③>1(8) 4-2-1  <=打点追加
4.和田琉⑤ 2-1-0 2B1S
5.石垣拳② 4-0-0
6.漆畑⑨ 4-1-0 1K  <=1K追加
7.石橋⑥ 4-0-0 1K
8.高木⑦ 4-0-0 1K
9.吉田① 1-0-0 1K  <=1K追加
  鈴木H 1-0-0
  増田1(7)
  唐國H>3(8) 1-0-0
三塁打 中野
吉田、梅澤、増田、中野 ー 石垣拳 
加藤学園サイド
1.北條⑤ 3-0-0 1B
2.田城大⑦ 2-0-0 1K
  遠藤7(6) 2-0-0 1併
3.梅本⑨ 3-0-0 1B1K
4.片山② 4-1-0 2K
5.小室⑧ 3-2-0 2S1犠
6.坂本④ 4-1-0 1S
7.屋⑥  4-0-0 2K
8.小鹿③ 2-0-0
  浅井R      <=この行修正しました
  田代智3(6) 1-0-0 <=この行修正しました
9.小澤① 3-0-0 1K
小澤10回完投5安打1点 ー 片山
1-1同点で10回裏タイブレーク1アウト満塁、7番打者屋遊ゴロ623併殺に3が間に合わず二塁ランナー小室(主将)くん生還サヨナラとなった
5/6,07:05新聞から修正しました

浜松開誠館

2024年05月03日 14時07分41秒 | 野球
第71回春季東海地区高等学校野球静岡県大会準決勝@草薙球場
第一試合、加藤学園5-3東海大静岡翔洋
第二試合、浜松開誠館11:55~13:41はれ向風
チーム 123456789 RHE
静 岡 001000000 81 
開誠館 000000000 050
1.松下球⑧ 4-2-0 2K
2.漆畑⑨ 3-0-0 1B1K
3.石垣拳② 4-1-1 1K
4.和田琉⑤ 4-1-0
5.中野③ 4-1-0 1S1K
6.松下緑④ 4-1-0 1K
7.石橋⑥ 4-0-0 2K
8.高木⑦ 4-2-0
9.谷脇① 1-0-0 1K2犠
二塁打 松下緑、中野
谷脇完投完封5安打0点0B7K(93球) ー 石垣拳   <= 95>93修正しました
浜松開誠館サイド
1.伊福⑧>9(5)>8(7) 2-1-0 1K2犠
2.大迫② 3-0-0 1犠1併
3.塚田③>1(5)>3(7) 4-1-0 2K
4.加藤⑨>3(5)>9(7) 4-0-0 1併
5.栗原⑦ 3-0-0 1K
6.鈴木⑤ 3-0-0 1K
7.長部④ 3-1-0 1K
8.松本⑥ 2-0-0 1K1犠
9.伊波① 1-1-0
  寺井8(5) 1-1-0
  松井1(7) 1-0-0
伊波4回5安打1点0B3K、塚田2回1安打0点1B3K、松井3回2安打0点0B3K ー 大迫
これで決勝まで勝進み岐阜で開催される東海大会出場権を得ました!
なお決勝は第一試合に勝った加藤学園と草薙球場11:30開始となりました。