瀬名川通信

瀬名川通信の私生活を公開、
高校野球試合結果速報重視、
アウトドア情報主に川釣り

猫派鴨派

2012年05月31日 17時24分16秒 | Weblog
昨夜のうちに今年もカルガモのあかちゃんが8羽羽化したらしく
城北公園日本庭園も賑やかになった。
また昨年のようにノラネコにすべてが殺傷されてしまうでしょう
またノラネコにエサを与え続けるノラネコ派と
カルガモの成長を願うカルガモ派に分かれ紛争が予想されます。
中間派は近付かない方が良いです。

ポップアップ

2012年05月31日 08時38分10秒 | パソコン
私はFacebookに野球に関するグループを持っておりブログには書けない機密情報?を書き込んでいる。
今日現在グループに私自身を含み11名が参加しているが実質は3名のみが常駐している?
私が作成したグループで私が勧誘したのはただの二人で残り
8人は(開設当時)勧誘した人により拉致された人達であまり関心は無いようだ。
3名の常駐者の内の一人がやたらと反応が早く投稿完了と同時なんて事がある。
その人はログインしている訳でもなくどうして投稿完了を知るのか不思議だ。
10年以上前に会社でロータスノートを使用していたころメールが届くと
『ポップアップメッセージ』が画面上に出てくる仕組みがあった、
業務上伝達事項のメールが多く煩わしさもありポップアップそのものも停止していた。
OutlookやHotmailにもポップアップメッセージの機能はあるようだが
上記の理由でオフにしてある。
Facebookは調べていないが細かな設定が出来てグループ固有にポップアップ相当なお知らせ機能があるのだろう。
それにしても早い、投稿完了とほぼ同時に『いいね!』は驚きモノです。
必ずしもいいね!が飛び込む訳でもないのでプログラム化している訳でもない?
後日仕組みが判明したら、新記事としておこしてみよう。

少し残したい話題

2012年05月30日 07時53分51秒 | Weblog
応援掲示板2に少し残しておきたい話題が投稿され議論が展開されている。
私のブログ掲示板に転写した所半角4000文字制限に拒否され1-5のパートに分けた。
私のブログ掲示板も同じezbbsで作成してあるので投稿記事数が多くなればいずれ消える。
ただし4年経過した今も81件で当分は保存されるはずである。
ここで感じた第一の点は以前の掲示板や2チャンネル掲示板に多く見られた
誹謗・中傷の類が一切なく言葉遣いが丁寧で紳士的であることだった。
おごることなく自分の経験・知識・経歴などもとに説明し持論を展開している
中には盲目的矮小(これ自体が盲目的でもある)意見もあるが表現が穏かで
現在のところ管理人の削除処分になった表現はない
(このことも管理人の人柄やこれまでの努力の表れで賞賛に値する)
高野連の自粛要請(指導)は何時の時代にも議論の的になるもので意見が割れ批判対象となる。
いま欄外(返信ではなく独立した記事)2件を発見し欄外として追加しました。
いくつか私見もあり記述しておきます
1.高野連の通達(自粛要請)を実際に文書で見た人は(私を含め)いない?
2.愛知県や静岡県としている愛知人さんは愛知県を代表しシズコウが静岡県を代表している
3.シズコウは応援指導部(野球部員以外の生徒)、その他の私の見た限りの学校は野球部員が応援団
4.吹奏楽・応援指導部(応援団)は大抵は夏の選手権県大会もしくは春夏甲子園にのみ応援する
5.応援指導部の活動は責任教諭の指導のもとの授業中である
6.高野連の通達の経路は
  日本高野連->県高野連->学校(校長・教頭などの責任者)->野球部(監督・部長など)->野球部員
  日本高野連->県高野連->学校(校長・教頭などの責任者)->指導部(担当・教諭など)->指導部員
  日本高野連->甲子園於->応援行為を行っている応援団・父母会・県人会
書き残しもあろうがこんなことが挙げられる、まだまだ議論が続くだろう。
ひとつだけ上記を反映している投稿を以下に転記しておくと
名前:長田の人間 日付:2012/5/29(火) 16:2さんの投稿記事の最後に
応援のスタイルを決めるのは応援団を中心とした生徒たちです。
当然そこに先生方も加わるはずです。
学校としても過去の大会や規則と照らし合わせ、問題ないと判断して現在の応援を続けているのではないでしょうか?
野球、応援は共に現役生徒の活動です。その活動に外部の人間が口を出すのはあってはならない事だと思います。
現在の静高には「伝統」という重圧がのしかかっています。
その中で学校が下した判断を尊重すべきではないでしょうか?

これがもっとも私の意見に近いようです。

びしょ濡れ2

2012年05月29日 16時39分09秒 | Weblog
昨日とほぼ同じ天気で午後2時頃から雷を伴い激しく降る『ところにより』にあたり。
昨日と同じ間違いを犯す訳にはいかぬ、せっかくカッパを積んでいる事だし
昨日と比較したら少し寒い、そこで今日はカッパを着て帰宅し現在に至る。
シャワーも着替えも必要なくしいて言えば両手と靴と靴下が濡れた程度で済んだ。
しいて言えば、ネット裏老人会が中止され、選手の練習風景が観られないのが残念だ。

ずぶ濡れ

2012年05月28日 16時16分32秒 | Weblog
朝の予報では晴、のち曇ところにより雷を伴う激しい雨が降るでしょう。
図書館で過ごしている内に14:00ごろ雷と共に激しい雨に襲われた。
2時間ほどやりすごし小雨になったのを機に
カッパを積んでいたのにもかかわらずそのままバイクで帰宅した。
千代田を過ぎたあたりで再びゴロゴロ鳴りだした、
カッパに着替えずそのまま走行し帰宅したときには大粒の雨に
全身ずぶ濡れとなった、シャワーをあびて着替え今に至る。
高校生のようにいきがって雨に打たれたのは何十年振りだろう?
ところによりにあたってしまったことも災難だが
季節がら雨に打たれても快感も残った。
野球も中止が決まった途端に雨は止むもので
現在空も明るくなり小雨状態になった。?

指笛

2012年05月28日 09時10分22秒 | 2012沖縄
2012年3月29日(木)09:44 第59回沖縄県高等学校野球春季大会3回戦
沖縄尚学vs南風原@沖縄セルラースタジアム野球場
沖縄尚学スタンドにて私は指笛に注目した。
そのご南風原側スタンドでも指笛が聞こえ沖縄らしさを体験した。
ここで逸話を思い出した、wikipediaによると 応援への干渉 と題し
・1994年の大会では、エイサーの衣装で県代表校の応援に駆け付けた者達が、
 「奇異」や「華美」だとして連盟から自粛を求められた。
 沖縄にとっての民族衣装であろうと大会にそぐわなければ
 警告対象になるという事であり、沖縄県民の反発の声が上がった。とある。
民族衣装であるばかりか沖縄県民には文化であり祭り衣装とはいえ習慣でもある?
高校生らしからぬ衣装を(神聖な)甲子園で使用してはならない。
ここで言う高校生らしさとは高野連が決めることで自粛を求めるとは命令でもある。
これを身近に思い出すのは焼津水産父母会の衣装で、私はとても気に入っているデザイン色合いであり
焼津水産の関係者でもないのにあれをまとい甲子園で応援したくなる。
実際に焼津水産が甲子園に出場したらあのユニフォームは自粛(退場)を求められのだろうか?

桔梗丘&湖北

2012年05月27日 17時48分12秒 | 野球
練習試合、三重県立名張桔梗丘高校、茨木県立湖北高校 変則ダブル
第一試合、桔梗丘高校@シズコウG09:05~11:20快晴
TEAM 123456789 RHE
桔梗 000000000 032
静岡 41201509x 22160

1.菊池⑧ 5-0-0 1B1S2K
2.村上⑤ 4-0-0 1B1K
  丸尾5(8) 2-1-1
3.平川⑥ 1-0-0 2B1S1K
  堀内H>6(6) 0-0-1 3B1S
4.佐々木⑦>3(6) 5-3-2 1S2K
  滝浪H 0-0-1 1B
  古畑R
  村松3(9)
5.田形③ 2-0-0 1B1K
  小林9(6) 2-2-2 1B1S
6.伊藤⑨>7(6) 4-3-1 2B1S1K
7.福本② 4-2-3
  外山2(8) 0-0-1 1B1犠
8.鈴木① 4-2-1
  渡邉1(8) 1-1-2 1犠
9.石井④ 4-2-4 2K2犠
三塁打 福本(1)
二塁打 佐々木(1)、鈴木、福本(2)、鈴木(1)、石井(1)、小林、小林(2)
猛打賞 佐々木、伊藤
鈴木7回、渡邉2回 - 福本、外山
桔梗丘バッテリー
峯7回1/3、古川2/3 - 山中

第三試合、土浦湖北高校14:10~16:22快晴
TEAM 123456789 RHE
静岡 400030010 110
湖北 400000000 4102

1.山田④ 5-1-0
2.平川⑥ 4-0-0 1B
3.中澤⑧ 5-2-0
4.小野⑦ 5-3-5
5.佐々木③ 5-2-0
6.榛葉⑨ 3-1-1 1B1併
7.外山② 4-0-0
8.水野① 3-1-1
  滝浪H 0-0-0 1B
  古畑R
  藤田1(8)
9.堀内⑤ 3-1-0 2K1犠
本塁打 小野第15号ツーラン
二塁打 小野(3)、榛葉(1)、水野(1)
猛打賞 小野
水野7回、藤田2回 - 外山
湖北バッテリー
石塚翔、石塚り、岡崎 - 川村
第15号くん1.2.3.
付録(蛇足):第二試合 桔梗丘1-12湖北

敗退

2012年05月26日 17時16分02秒 | Weblog
東海大会1回戦敗退で暇になり常葉橘で開催された
享栄、名張桔梗丘と橘の変則ダブルの様子を見に行ってきた。
享栄との立ち上がりを4回まで観て長谷町の練習風景に切り替え
昨日の敗戦を契機に成長した姿を見たかったが一夜ではそうも変身した様子はない。
一年生も数人内外野、投手にも混じり夏のモード?で練習をこなしていた。
東海大会の写真も何枚かは撮ったのだが今回は写真集はありません。
東海大会1回戦で暇になったのはネット裏老人ばかりでは無く
本隊も暇になり急遽27日(日)明日、練習試合が組まれた
当初湖北とダブルを予定していたようだが本日橘と対戦した桔梗丘が加わり
変則ダブルとなったようだ、つまり第一試合は09;00前後に開始となる。
敗戦で2試合公式戦は減ったが試合数は同じとなり帳尻が合う?

愛産大工

2012年05月25日 19時39分20秒 | 野球
東海大会第一試合愛産大工@大垣北球場
13:27~16:08小雨風は上空を巻く
TEAM 123456789 RHE
静岡 042003001 10132
愛産 003020303x 11150
 
1.山田④ 5-2-2
2.堀内⑥ 4-3-0 1S1犠
3.中澤⑧ 5-2-1 1K1併
4.小野⑦ 3-2-1 2B1S
5.滝浪③ 4-2-4 1B
6.篠原⑨ 5-1-0
7.外山② 2-0-0 2B1K1犠  <=打数3>2修正、1犠追加しました
8.渡邉① 4-1-1 1K1犠
9.村上」5 4-0-0 1B
本塁打 滝浪第三号ツーラン
二塁打 堀内、中澤(1)、小野(1)、滝浪(2)、小野
猛打賞 堀内
渡邉完投 - 外山
第三号くん1. 2. 3.
10点取っても11点取られれば負ける野球は点取りゲーム
チームは4連敗で公式戦連勝も9でストップ、
さあ明日からは夏に向けて体制立て直し猛練習が始まることだろう。
5/26,07:30新聞から以下を追記:
渡邉8回1/3打42安15振3球1責6 自責点は6でした

愛産大工サイド5/26,06:00追記
1.安藤⑧ 5-3-0
2.真鍋④ 3-0-0
  小沢H>4(8) 1-1-0 1犠
3.服部⑤ 5-3-3
4.江森⑨ 5-4-5
  織田R
5.山本⑥ 5-0-1
6.稲本③ 5-1-1 サヨナラタイムリー
7.神谷② 3-2-0 1B
8.西本⑦ 3-0-0 1併
  森H 1-0-0
  野畑7(9)
9.関①
  櫻本1(3) 2-0-0 2K
  山田H 1-1-0
  工藤1(8) 1-0-0 1K
本塁打 江森(2)
二塁打 服部(1)、江森(1)、江森(1)、神谷、江森(1)
猛打賞 安藤、服部、江森
関、櫻本、工藤 - 神谷

中越高校

2012年05月24日 08時22分39秒 | Weblog
6月2日(日)に予定されている中越高校は
過去新潟長岡招待試合で悠久山球場にて対戦した記憶のみあった。
ブログ内検索をしてみたらその後(翌年)シズコウ・グランドでの対戦もあった。
1.2006.06.11(悠久山球場)
1.板倉⑨、2.久保田⑤、3.打田⑧>大山8(6)、4.柳館③、5.杉山⑦、
6.磯部②、7.大村⑥、8.勝又①>芹澤1(8)、9.狩野④
2.2007.11.17(シズコウG)W
第一試合
1.山崎⑥、2.鈴木④>5(4)、3.大石②、4.三田⑧、5.斉藤③、
6.伊藤⑨、7.宮崎⑤>青木4(5)、8.石塚⑦>榛葉7(6)、9.佐藤①>山崎た1(6)
第二試合
1.松下⑥、2.富田②、3.宮崎⑤、4.片山⑧、5.原田③、
6.石塚⑦、7.高橋⑨>池ヶ谷9(7)、8.露木④、9.藤巻①>大石1(8)
などとなっていた、懐かしいなあ
2007.11.17の記録の中に稲葉くんがいませんが当時故障していたようで
SBOを担当している写真が載っています。なつかしいなあ。