青海島「船越」・・・気温25℃ 水温16℃ 透明度⇔8~12m
(本日の画像はYamadaさんからいただきました)左:ヒラメの仲間の幼魚 右:ヒョウモンダコのバトル
本日はべたなぎだったのですが、水面付近の水温が急に上がってきて赤潮が発生しました。。。しかし水中は相変わらずクリアな透明度です。1本目は左の瀬。2本目は三角岩~洞窟へ行きました。左の瀬では、オオカズナギは今日は休戦モードでしばらく行くと、ヒラメの幼魚に似たヒラヒラした透明の魚を見つけました。ちょっと深海魚系も入った初めてみる魚の幼魚でした。詳しい方にまた聞いておこうと思います。その他ダンゴウオやトウシマコケギンポ、ホウボウの幼魚と若魚、ヤマドリなど見ることが出来ました。
三角岩沖では、こちらのオオカズナギも今日はおとなしくウミウシはスイートジェリーミドリガイやこちらも初登場のクロヒメウミウシなど見れ、マツカサウオなどを見た後洞窟へ移動。ツメウミウシやサガミミノウミウシ、ウスイロウミウシ、オトメウミウシなど見て、小さい穴にはイソギンポも見ることが出来ました。もう少ししたらイソギンポも産卵期に入ると思われます。
そして本日もう一つのヒットは、ヒョウモンダコの喧嘩。お互いに威嚇のポーズをとったあと1匹が飛びつき、足が絡まってなんだかとてもおもしろい争いでした。帰りには、アオリイカも群れている姿を見ることができ、もう少ししたらアオリイカの産卵シーズンも始まる時期ですね。これから更に海が賑やかになりそうです。