青海島「紫津浦」&「船越」・・・気温11 水温 17~18度 透明度 10~18m
本日は少し風波がありましたが、海況はこの時期にしては良好でした。1本目は紫津浦へ入りました。
イッテンアカタチは今日も2匹並んで見ることができたんですが、1匹はやはりかなり臆病で、なかなか顔を出してくれませんでした。
しばらく撮影してると、どこからともなく大きなクサウオが泳いできて、「主役は俺だ!!」という存在感をみせながら泳ぎさっていきました。ちなみにクサウオは本日5匹見れ、今シーズン最高でした。網の近くにいる個体は、威嚇するような行動をとるようになってきたのでちょっと期待できるかもしれません。
左:ズキンウミノミの仲間(by miki) 右:ムラサキダコ(by miki)
午後からは船越に入りなんとなんと入るなりまたもやムラサキダコの登場でした。今年はすごいですねー。浮遊系は若干すくなめでしたが、クミさんが、ズキンウミノミの仲間を教えてくれました。なんかいろいろ出てきて面白いです。